子どもの個性を大事に、一緒に楽しみたいと思います。又保護者様の悩みや、息抜きのお手伝いが出来ればと思います✩.*˚



初めまして(*^^*)プロフィールをご覧頂きありがとうございます!
今まで、託児所から200名を超える保育園まで幅広く経験してきました。
その中で、個々に丁寧に関われないもどかしさも感じたり、又障害があるお子様の対応にも苦戦したりもしました。その為、児童発達支援士の資格も取得しました。
集団保育の良さも勿論ありますが、子どもの個性を大事に丁寧に保育したい!と言う気持ちが強くシッターを希望しました。
どんな遊びが好きかな?何が得意かな?
色々な事を一緒に楽しんで行けたらと思っています。
又、日々家事育児に奮闘している保護者様のお話を聞いたり、子どもの成長を一緒に楽しんだりと息抜きの場になれば幸いです!
人に任せるなんて…と踏みとどまらず、保護者様の為にもご依頼お待ちしております。
余談ですが、娘も保育士をしています。
後、反抗期の高校生とめちゃくちゃ可愛いフレブルを飼っています
どうぞ宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
- 2人¥1,700/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 3か月〜6か月¥100/時間
- 6か月〜9か月¥100/時間
- 9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 秦野駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつも安定のサポート有難うございます!

優しいお人柄と、子どもが大好きなシッターさんで子どもたちが本当になついて楽しそうで有難いです。
今回も有難うございました♪

本日も有難うございました!
先生のおかげでいつも助かっています。子どもたちの笑顔が嬉しいです。

本日も子どもたち楽しかったようで有難うございます♪

本日も有難うございました!
いつもながら、子どもたちが先生と夢中で遊ぶ姿にプロフェッショナルだなっと感激です。
次回も宜しくお願い申し上げます。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
育休手当の計算方法は?育児休業給付金の上限や下限など気になること
育休手当の計算方法が知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、育児休業給付金の概要や計算方法、育休手当の受給にあたり気になることや支給時期について、厚生労働省の資料やママやパパの体験談をもとにご紹介します。
育休手当とは?計算方法や手続きの仕方と受給する際に意識したこと
育休を予定していると、育休手当の受給額や計算方法が知りたいと考えることもあるのではないでしょうか。今回は、育休手当の対象や計算方法、手続きの仕方、申請する際に意識したことを、ママ・パパたちの体験談を交えてご紹介します。
育児休業取得率の推移や背景。育児休業取得率が上がることで期待すること
育児休業取得率が気になる方のなかには、将来妊娠を計画している方や現在妊娠中の方などがいるようです。今回は、育児休業取得率とはどのようなデータなのかや、近年の育児休業取得率の推移と背景、育児休業取得率が上がることで期待していることを、厚生労働省の資料をもとにご紹介します。