キャンペーン
初回割引: 最大1時間分割引(預かり時間により変動) 兄弟•双子割引: 2人目以降は1時間あたり800円引き 長時間割引: 6時間以上の預かりで追加1時間あたり300円引き (最終更新: 2025年8月28日)
保育士
幼稚園教諭
- ̗̀*·̩͙‎𖤐 夜専門のお預かり ✩.*˚ 急なご依頼もなるべく対応いたします!ぜひ一度ご相談ください️⭕️
単発 1,900 円/時間
大阪府高槻市
高槻駅
実務歴
4年
お預かり年齢
0歳1ヶ月〜、1歳〜7歳、2人まで
病児
ベビーシッター派遣事業割引券
お泊まり保育
自己紹介
⚠️料金改定のお知らせ⚠️ 10月1日から【+200円/1時間】の料金改定を行います。 尚、9月14日までのご予約は現在の料金で引き受けます。 例: 9月14日に、9月20日の予約→現在の料金 9月15日に、9月20日の予約→改定後の料金 おかげさまで多くの利用を頂いており、今後も保育の質を担保するための改定となります。何卒ご了承ください。 ----- はじめまして! プロフィールをご覧頂きありがとうございます🌸 「木本先生」や「まゆ先生」と呼んでもらえると嬉しいです☺️ わたしは「夜」をメインにお預かりを行う、夜専門シッターです🌙✨ ✔ 仕事で帰りが遅くなってしまう日は保育園にお迎えに行ってほしい😣 ✔ 海外との仕事で向こうの時間に合わせると夜に子どもを見る人がいない📝 ✔ 夜に済ませたい家事があるのでその間、子どもの寝かしつけをお願いしたい😪💤 などなど、どんな理由でもOKです👌 💡 夜専門のメリット 18:00〜22:00の間は追加料金【0円!】 夜だけピンポイントでのご利用がしやすいです! もちろん、日中のお預かりも相談可能です️⭕️ ぜひ一度ご相談ください - ̗̀🤝🏻 ̖́- ⚠️ 注意事項 ・夜(18:00~22:00)をメインの預かり時間としています。この時間帯以外のご利用は時間外加算として時間給+25%を頂きます。 ・平日昼は別の仕事をしています。ご希望の時間帯に添えない場合がありますがご了承ください。 ・小学校教員の免許はありませんが、ご希望があれば1年生も対応可能です。 ⚠️その他加算について ・片道1時間半〜 +1000円、2時間〜 +2000円 ・長時間のシッティング中のシッター食事代 +1000円 ・その他内容に応じてメッセージにてご相談 〜 💡 大切にしていること お子さんと「目線を合わせる保育」を大切にしています。 最近の保育では子どもの自主性を大切にしよう、という考え方が中心になっています。 しかし、どのように自主性を大切にするのか、という部分には「これだ!」という正解はありません。 お子さんが持っている自主性は、ひとつとして同じものがないからです。 今まで100人以上のお子さんと出会い、多くのことを学んできたわたしが徹底していることがあります。 それが、「目線を合わせる保育」です✨ 物理的にお子さんの目線の高さに合わせるのはもちろんですが、 ・世界の見え方 ・言葉の感じ方 ・大人の捉え方 あらゆる面で、お子さん一人ひとりに寄り添う保育を心掛けています。 これを全てまとめて、「目線を合わせる保育」としてわたしの保育の姿勢としています。 💡 子どもにも大人にも好かれやすい人柄 子育て支援センターで一時預かり業務をしていると、初めて保護者の方以外の大人と出会うお子さんと多く関わることになります。 お子さんにとって初めての外の世界…初めての大人との関わり…どのお子さんもみんな最初は不安でいっぱいです。 そんなお子さんたちが「一番早く心を開いて安心できる先生」として、一緒に働く先生方から高評価を頂いていました😌 また、支援センターにはお母さんやお父さんも子育て相談に来ることが多く、 「初めての相談ですごく緊張していたけれど、先生の雰囲気に安心できました。」 「先生とお話ししているとなんだかホッとするんです。」 と、保護者のみなさんから温かく受け入れてもらえることが多くありました😌🍀 人見知りや、人と話すことが苦手…というお母さんお父さんも安心してご相談ください👌 💊病児保育について 対象年齢: 0歳4ヶ月〜7歳 対応時間目安: 17時〜23時(相談次第で24時間可) お預かりできない疾患: ・医師の診断がついていない病児 ・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます) ・以下に記載の疾患 細菌性赤痢(せきり)・コレラ・風疹・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間 ⚠️前後のスケジュールや、事前のヒアリングにてご依頼をお断りする場合もございます。ご了承ください。 病児保育のルール: ・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。 病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。 ・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。 ・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。 ・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】」を必ず確認ください。 https://sitter.kidsna.com/article/article/10752 最後までお読み頂きありがとうございました! ぜひみなさまのお手伝いが出来れば幸いです☺️
シッター基本情報
保有資格
保育士 / 幼稚園教諭
補助対象
  • ベビーシッター派遣事業割引券
受講研修(KIDSNAシッター主催)
  • 病児保育研修
特技・キーワード
読み聞かせ / 外遊び / 折り紙 / お絵描き・工作 / リトミック・体操 / トイレトレーニング / 育児相談 / 発達相談
実務歴
4年
子育て経験
なし
シッティング実績
56件
最大対応人数
2人
対応可能年齢
0歳1ヶ月〜、1歳〜7歳
年代・性別
20代 / 女性
最寄りのエリア
大阪府高槻市
高槻駅
対応可能エリア
京都府
大阪府
兵庫県