厚生労働省のガイドライン遵守状況について

2015年6月に厚生労働省から発表された 「子どもの預かりサービスのマッチングサイトに係るガイドライン」に定められた内容を遵守しております。

ガイドライン遵守状況(2021年9月15日時点)

  1. 保育者のマッチングサイトへの登録
    1. シッター登録希望者には、児童福祉法(昭和 22 年法律第 164号。)第 59 条の2により都道府県知事、指定都市市長、中核市市長及び児童相談所設置市市長(以下「都道府県知事等」という。)に届出を行った上で登録して頂いております。そのため、シッター登録希望者の登録を受け付ける際に、都道府県知事等への届出を証明する書類の提出を求めております。
    2. また、シッター登録希望者の登録を受け付ける際に、以下の書類の提出を求めております。
      • 保育士又は看護師(准看護師を含む。)(以下「有資格者」という。)については、保育士登録証の写し等の資格が確認できる書類。
      • 都道府県知事等が行う研修(都道府県知事等がこれと同等以上のものと認める市町村長その他の機関が行う研修を含む。以下同じ。)を修了した者については、それを証明する書類
      • 身分証明書
      • 事業停止命令・閉鎖命令(以下「事業停止命令等」という。)を受けたことがないこと等を申告する書類
    3. 一定期間ごとに、シッターの研修の受講状況等について、確認しております。
    4. 依頼者に対してシッターに関する正確かつ十分な情報を提供する観点から、登録前にシッター登録希望者と面談等を行い、シッターとしての適性等の確認を行っております。面談等の結果、シッターとして不適当と判断した場合には、登録を行いません。また、シッターに対して活動状況等に係る定期的な報告聴取や面談等を行うことにより、登録後もシッターの状況を確認しております。
    5. 上記①から④までについて、KIDSNAシッターをご利用されるシッター及び依頼者に対しサイト内で周知をしております。
  2. 複数登録の禁止
    利用規約内で禁止を明示しているほか、対面審査を経て登録を行うため、複数登録は行なえません。
  3. 研修の受講
    有資格者を除くシッターが、認可外保育施設指導監督基準において定める「都道府県知事等が行う研修」を修了していない場合には、シッティングの提供を行う前に、当該研修を修了して頂きます。また、1対1で保育を行うベビーシッターとして必要な知見、特に緊急時の対応や子どもの権利を侵害しない配慮などに関する独自の研修をマッチングサイト運営者として実施、又は他の機関が実施する独自の研修を、有資格者を含めたシッターに受講させるよう努めております。なお、研修の受講状況については、プロフィール等において公表しております。
  4. 相談窓口の設置
    ご不満な点や疑問点が生じた場合には、電話(0120-689-724、10:00-19:00土日祝除く)、問い合わせフォーム(24時間受付)での相談窓口を設けております。
  5. トラブル解決のための措置

    シッターと依頼者との間でトラブルが生じた場合は、当該トラブルの解決のため、適切な対応を行い、解決に努めます。その際、シッター及び依頼者双方から主張を聞き、トラブル解決を図ります。これらの対応が困難な場合、トラブル解決のための措置として、事案に応じ、都道府県等の認可外保育施設担当課、消費生活センター等への相談を案内し、内容によっては、都道府県等や市町村に情報共有します。

    また、トラブルの内容について、他のシッターや他の依頼者に情報共有することで注意喚起や再発防止につながることも考えられることから、個人情報に留意しつつ、トラブルに関わる依頼者の意向を踏まえた上で、ホームページ等を通じて情報を公開します。

    さらに、万一の事故への備えとして、KIDSNAシッターを運営する株式会社ネクストビートは、保険に加入しております。

  6. マッチングサイトの利用規約
    以下の事項について、利用規約で定めております。
    • 事前の面接
    • 身分証明書及び都道府県知事等への届出を証明するものの提示
    • 事前の保育場所の見学等
    • 保育士証等の提示
    • 研修の受講状況の提示
    • 事業停止命令等を受けたことがないこと等を申告する書類の提示
    • 保険への加入
    • 預かっている間の乳幼児の様子の報告
    • 緊急事態への対応
    • 乳幼児の引き渡し時の報告
  7. 届出制度、利用規約、ベビーシッターなどを利用するときの留意点及びガイドライン適合情報の周知
    当サイトのトップページ及び契約成立の際必ず確認する画面等に、個人の保育者等にも都道府県知事等への届出義務が課されていること、利用規約、「ベビーシッターなどを利用するときの留意点」(令和2年6月 30 日厚生労働省子ども家庭局総務課少子化総合対策室長他連名通知別添)、及び「子どもの預かりサービスのマッチングサイトのガイドライン適合状況調査サイト」(厚生労働省)に掲載されたガイドライン適合情報を掲載しております。
  8. 個人情報の管理
    プライバシーポリシーに基づき、適切に管理しております。
  9. 保護者への情報提供
    1. 依頼者によるシッターに対するレビューについては、そのレビューが実態に即したものであるかについてチェックし、実態に即していないレビューを把握した場合、速やかに削除するなどの措置をとります。
    2. シッターが不適切な行為を行った等の事案を把握した場合は、個人情報や情報提供を行う範囲について十分留意した上で、依頼者への速やかな情報提供を行います。
    3. 過去の利用に係るシッターに対する苦情やトラブル等に関する情報について集約し、利用するに当たって、注意喚起や苦情等の再発防止を図るため、個人情報に十分留意した上で依頼者に情報提供を行います。
  10. 保育士に関する都道府県への報告
    登録されているシッターのうち、保育士資格を有するシッターについて、当該保育士が逮捕されるなど、児童福祉法第18条の5に規定する欠格事由に該当するおそれが生じた場合は、都道府県に対して、当該保育士の氏名、住所、生年月日及び保育士登録番号その他の必要な情報の報告を行います。
保育園勤務10年、0〜5歳児まで担任経験あります。英語リトミックの講師もしていました。

ベビーシッターの探し方

ベビーシッターの顔写真や性別、お住まいの地域、対応可能な子どもの年齢・人数、料金、保育士・幼稚園教諭・看護師などの保有資格、保育・子育ての経歴プロフィールを事前に確認いただけます。口コミのレビューも合わせて参考にしてください。

お問い合わせ先

サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

KIDSNAシッター アプリ