保育歴15年&2児の元気ママです!ママへの全面サポートお約束&お子さんへ愛情100%寄り添い、向き合いお約束します♪



×
×
FULL
×
09-15
09-17
15-17
\\シッティング可能日//
月〜金
9:00〜17:30
定期、単発依頼を受け付けています!
\\シッティング可能地域//
岡崎市、安城市、豊田市、西尾市、
幸田。その他の場合はご相談ください。
\\お知らせ3//
1.病院保育行っています。
2.福利厚生
お勤め先の福利厚生はご存知ですか?KIDSNAシッターをお得にご利用できるかもしれません。ご確認ください!
3.ベビーシッター派遣事業割引券
(旧内閣府補助券)
対象者1名につき、1日あたり4400円(2200円×2枚)
詳しくはアプリ内ご案内ページをご覧ください。お得に利用できたらうれしいですよね。
\\自己紹介//
楽しく!楽しく!楽しいね
そんな時間を作りましょう!!!
○これまでの経験年齢○
15年間 担任、主任業を幼稚園教諭として勤務しました!
2歳から5歳の子どもをメインにみてきました。
▶絵本読み聞かせ(絵本の世界がだいすきです。読み聞かせはかかせません)
▶ちょこっとマジック(こどもの驚く顔、目をきらきらさせる姿がだいすきなのでスキマ時間についついやってしまいます)
▶製作(季節を感じたり、こんなことできるんだという発見、道具の使い方を覚えたりに繋げます)
▶ふれあい遊び(信頼関係を築く、愛情表現としてスキンシップをたくさんとります)
▶身体を動かして遊ぶこと(こどもになった気持ちで思いっきりいっしょにパワフルに)
0.1歳児のお子さんの悩み、、
▶寝ない、夜泣きがひどい
▶偏食ですきなものしか食べない
▶いやいや連発
▶トイレトレーニング
▶身の回りのこと
(衣服の着脱・食事の介助)
▶言葉がなかなかでない
▶落ち着きがない
▶こだわりが強い
などなど、、
というわたし自身もリアルに子育てで経験してきたことを活かして寄り添ってお子さんの成長に繋がるようにサポートいきたいと思います。
またカウンセリング、ベビーマッサージ、ヨガの資格もあります。
子育ての悩み、そしてうれしいこといっしょに共有、共感しませんか?!
○2児の母(7歳、5歳男の子)○
まだまだ甘えん坊、やんちゃ、パワフルなこどもたちと日々格闘中!!
○ハマっていること○
こどもといっしょにドラゴンボール
○人からは。。。○
「いつも元気だね」と言われます!
そこが取り柄です♪
37歳ですが、、まだまだこどもたちのパワーに負けませんよ〜!!!
\すきを伸ばす&挑戦する心を伸ばす&頑張っていることの応援/
お子さんの中に秘めている可能性の芽をシッティングを通してぐんぐん育んでいきたいと思います!
そして大人からすると「やめて!」と思う行動をすることってよくありますよね。そんな時はお子さんの気持ち、行動を否定するのではなく、受け止めて、認めて、いっしょに考えて、、「考える力」も育んでいきたいです。
\\どんなときに?!シッティング//
(例)
▶在宅ワーク中
▶仕事勤務のため
▶普段なかなか行けないお店に行きたい
▶病院、美容院などに行きたい
▶お友だちとの食事
▶夫婦でのお出かけ、リフレッシュ
▶上の子の行事
▶産前産後で身体が辛い
▶産前産後で上の子と遊んでほしい
▶夜泣きで寝不足
▶急な発熱、体調不良、、どうしよう
▶家事に集中したい!
▶保育園の一時預かりに入れない。。
▶平日ワンオペママのお手伝い
\\シッティングについて//
・1時間〜シッティング可能です。
・対応時間は9時〜17時半になります。それ以降の時間をご希望される方はご相談ください。
\\事前面談//
対面にて行いたいと思います。(1時間程度)※当日面談可
\\交通手段//
基本的に車にて伺えたらと思っています。一律500円になります。ご自宅に駐車場がある場合はおかりできたらと思います。
\\所有資格//
・保育士資格
・幼稚園教諭2種
・ベビーマッサージインストラクター
・ベビーヨガインストラクター
・メンタル心理カウンセラー
・チャイルドコーチング
・アンガーマネジメント
・笑いヨガ
・リトミック
\\病児保育可//
病児保育について下記を必読のうえ、ご依頼ください。
▶病児の対象年齢
1歳~12歳迄
※1歳未満の病児保育はお受けしておりません。
▶対応時間
9時~17時30分
▶お預かりできない症状・疾患
KIDSNAシッターでお預かりできない疾患は以下の通りです。
・医師の診断がついていない病児
・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
・以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
【感染症】
(15)インフルエンザ
(鳥インフルエンザ(H5N1)を除く)
(20)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
※上記に記載がない疾患であっても、お子さまの様子などを事前にヒアリングさせていただき、お受けできないと判断する場合もございます。
▶病児保育のルール
・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。
病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。
・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。
・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】」を必ず確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
\\その他//
・お返事についてはなるべく早めに!を心がけておりますが、シッティング中などですぐにお返事ができない場合もあります。予めご了承ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
新しい出会いを楽しみにしています。。。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北野桝塚駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

前回同様、明るく元気に子どもと遊んでいただきました。
仕事に行くために利用させていただきましたが、シッターさんが到着するとすぐに遊び始めたので、スムーズに出勤できました。
またお願いすることがあると思います。よろしくお願いします!!
今回もお話したり遊んだりと楽しい時間をありがとうございました。
あっという間の時間でした!
今後もよろしくお願いします♪

今日も、ありがとうございました!報告書が面白くて、子供の様子がよく伝わってきて、思わず笑ってしまいました!
楽しい時間を過ごせたのだなあと感じました。次回も楽しみにしております。よろしくお願いいたします!
わたしもいっしょに過ごしながらたくさん笑わせてもらってます♪
次回もよろしくお願いします!

人見知りする事も多い娘ですが最初から仲良く遊んでくださって本当にありがたかったです。昼食も普段なら残しがちなご飯を完食し、びっくりしました。とても楽しく元気に遊べたようでお昼寝もスムーズでした!
またお願いしたいです。
わたしの方こそ楽しい時間、そしてかわいい姿、ご飯完食!の姿などなどいろんな場面をいっしょに過ごす中で共有できてありがとうございました♪
今後もよろしくお願いします!

今日もありがとうございました!
報告書から、充実した時間を過ごしていたのだな!と思いました。いつも来ていただく日を楽しみにしているようで、いらっしゃるまで走り回っていました。
いっぱい遊んでいただいたので、午後からぐっすりお昼寝しました。次回もよろしくお願いいたします!
とくに絵本タイムではたくさん癒しと笑いをもらいました♪
楽しい時間をこちらこそありがとうございます!
次回もよろしくお願いします。

とても明るくお話ししやすい先生で安心して子供を預けることができました。またぜひお願いしたいです。今日はありがとうございました!
近くのおすすめベビーシッター
-
保育経験約20年、元保育士がモンテッソーリ教育ベースにお子様を保育します。 産後ドゥーラ経験あり(約4年)1,700円/時間愛知県 > 豊田市
-
保育歴6年半!お子様に寄り添った保育を心がけています。当日歓迎!1時間~OK!2,000円/時間愛知県 > 岡崎市
-
保育歴13年 平日、短時間から、ご相談下さい。 お子さんの大好きを大切にします。1,600円/時間愛知県 > 岡崎市
-
保育歴15年&2児の元気ママです!ママへの全面サポートお約束&お子さんへ愛情100%寄り添い、向き合いお約束します♪1,600円/時間愛知県 > 岡崎市
-
平日18時以降◎ 土日祝◎ 西三河、東三河、尾張◎ 保育歴19年 1歳~小学生まで対応可能です2,200円/時間愛知県 > 岡崎市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
子どもの預け先がない!急用や仕事の際に活用したい一時預かりサポート
急用や仕事など、何らかの事情で子どもを預けたくても「子どもの預け先がない」「下の子だけを預けたいけれど、預け先を探すのが大変」と悩んだことがある方も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、ママやパパに聞く、子どもを預かってもらいたいシーンをはじめ、そのようなときに利用できる、子どもの預け先をいくつかピックアップして紹介します。
-
【お知らせ】ゴールデンウィークのサポートデスクの営業について
-
一時保育を活用してパートで働きたい。事前に知っておきたいメリット・デメリット
これからパートを始めようと考えているママのなかには、子どもの預け先として、保育園の一時保育を検討している方もいるかもしれません。なかには、一時保育を利用することでどのような働き方ができるのかや、一時保育のメリット・デメリットなどが気になる方もいるでしょう。そこで今回は、ママたちの体験談を交えながら、一時保育の利用例や利用してよかったことなどを紹介します。