保育士歴12年、赤ちゃんクラス講師歴1年半 子育ての伴走者として土日祝祭日、夜間の対応も可能。お気軽にご相談くださいね。




×
×
×
×
×
×
×
はじめまして✨
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!!
介護福祉士として障碍児の支援、障碍者の子育て支援を5年、保育士として主に乳児クラスの担任、主任の経験があります✨
また、子育て支援施設で施設長として3年間、施設運営と子育て相談支援業務、様々な子育て講座、発達のお悩み別ベビーマッサージやふれあい遊びイベントなども実施しておりました🤗
ご家族の支援をしていく中で、巷に氾濫している子育て情報に翻弄され子育ての正解探しに疲れていたり、子どもとのかかわり方に悩まれている方々にたくさん出会いました。
勉強は学校で教えてくれますが、ひとりの人間を育てていく子育ての方法は学校では教えてくれません。
育児書やSNSなどの情報はとても参考になることもありますが、そこにわが子と全く同じ姿はありません。
子どもが0歳ならお母さんも0歳、2人目、3人目がいる場合も、2人のお母さん、3人のお母さんとしては0歳です。
ご家族がわが子のことを思い考えてしている子育てに間違いはありません。
『十人十色』という言葉があるように、10組のご家族がいれば、お子様の姿も子育ての方法も10通りあり、それぞれが大切にしていることが違います。正解がないからこそ迷うことが多い子育ての中で、経験者としての正論を振りかざすのではなく、今のお子様の姿とご家族様が子育てをしていくうえで大切にしていることに寄り添い、子育てを孤育てにしせず、自分らしい子育てを楽しめるお手伝いをしていきたいと考え、シッターを始めました✨
そのための方法の1つとして、産後ケア、赤ちゃん発達アドバイザー、ベビーマッサージなどの学びも深めておりますので、悩みの尽きない子育てのお話をたくさん聞かせていただきながら子育ての伴走者として一緒に歩んでいきます🤗
💕シッティングについて💕
土日祝日以外にも、夕方以降や夜間なども対応が可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください。
🚃交通費について🏍️
・最寄り駅(小田急線柿生駅もしくは小田急バス真福寺小学校前バス停)からのIC交通費を実費でいだだきます
・駐輪スペースがある、天候で運転可能な場合はバイクで訪問可能です
・その場合の交通費は1㌔15円になります。
事前面談の際にご相談ください
📖事前面談について📖
・初めましての関係からお互いを知る大事な機会ですので、できる限り自宅でお願いいたします🙏
・実際に会い、お話をしたうえで大事なお子様を預けられるか判断してくださいね
・初回シッティング同日の場合は、事前にメッセージでお子様の様子や子育てで大切にしていることなどを教えてください
🌱その他🌱
・ご予約前のお問い合わせにも対応いたしますので、お気軽にご連絡ください
・土日祝日、夜間、必要に応じて泊まりも可能ですのでお気軽にご相談ください
・ご自宅以外にも勤務先やお出かけ先などにも対応いたします
・お返事はなるべく早く対応いたしますが、シッティング中や他の業務中の場合にはお時間をいただくことがあることをご理解いただけると幸いです🤗
ご縁が繋がり、笑顔あふれる子育てのお手伝いができますように🙏
ご連絡をお待ちしております🤗
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,300/時間
-
2人¥3,300/時間
-
3人¥4,300/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,300/時間
-
2人¥3,300/時間
-
3人¥4,300/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥300/時間
-
3か月〜6か月¥200/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
-
1歳¥100/時間
-
2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 柿生駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日もお世話になり、ありがとうございました!!
いつも楽しい制作を、ありがとうございます✨
また来月も楽しみにしておりますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

当日の急なお願いに快く駆けつけて下さいました。ありがとうございました🙇🏻♀️✨
仕事のため4時間見ていただきました。
娘の好きな遊びを見つけコミュニケーションをしっかり取りながら過ごしてくださり、娘もとても穏やかに過ごせていて安心してお任せできました🌼保育の知識もとても豊富で勉強になる事がたくさんのシッターさんで私自身も勉強になりました。
娘もとても懐いてて楽しんでいたのでお願いして本当によかったです^^娘も、また来る?と帰りに言っていたのでぜひ、またお願いしたいと思います☺️
シッター制度は初めて利用しましたが利用してよかったと心から思えました🥹✨
本日はありがとうございました🙇🏻♀️💛
本日は、ありがとうございました!
初めてのご利用で不安なこともあったかと思いますが、「よかった」と心から思っていただき、とても嬉しく思います!
娘さんとの時間も、とても楽しく過ごすことができました。
また、お会いできることを楽しみにしております✨

初めてのサポートありがとうございました!
息子も段々これから慣れていってくれると良いなと思っております。
また次回も楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します!
こちらこそ、ありがとうございました!
初めは少し緊張気味でしたが少しずつ笑顔を見せてくれてました!
息子さんが楽しく過ごせそうなもののヒントをたくさんもらったので、次回のシッティングの時に実践してみたいと思います!
また、よろしくお願いいたします!

シッティングありがとうございました!
急遽のご依頼ながら快く受けていただき、とても助かりました。
少し人見知りの始まっていた息子ですが、人柄の良さを感じてかずっと笑顔でした☺️
睡眠の悩みに対してベビーマッサージを提案をして実践していただけたり、コップの練習中とお伝えすると良い練習になる方法を教えていただけて、すごく勉強になりました🙇♀️
またよろしくお願いいたします!
素敵なコメントをありがとうございます!
たくさん可愛らしい笑顔をみせてくれて私も楽しくかかわらせていただきました💕
ベビーマッサージとコップ飲みの練習、お役に立てて嬉しいです☺️
こちらこそ、またよろしくお願いいたします🙇
近くのおすすめベビーシッター
-
0歳・結婚式でのサポート経験豊富・ペット可【丁寧】な保育で【安心】をお届けします〜最寄り駅割引きあり〜3,500円/時間神奈川県 > 麻生区
-
公園遊び得意です。 ご家族皆さまに寄り添う保育を心がけます。2,000円/時間神奈川県 > 多摩区
-
【短時間利用大歓迎❣️】お子様、保護者様の気持ちに寄り添った保育を心掛けています🌼お気軽にご相談ください☺️1,600円/時間東京都 > 町田市
-
男女2人の子育て中、産前産後ヘルパーとしても活動中です。新生児から対応可能、平日・短時間も大歓迎です!1,800円/時間神奈川県 > 麻生区
-
保育士歴17年。0歳児からOKです✨オンライン面談可✨時間は調整もします。まずは予約してご相談を❤️2,000円/時間東京都 > 稲城市
-
【お子さまらしさ・ママの想いを大切に】ご家族と手をとり合いながら笑顔いっぱい愛情いっぱいでお預かりします♡2,500円/時間神奈川県 > 都筑区
-
\昼間の数時間、ママ交代します🙋💗/ ママが困っていること何ですか?【産後ママ】【在宅ワーク】【病後児保育】など…2,800円/時間神奈川県 > 麻生区
-
保育歴8年。 短時間から土日祝日もご相談ください✨️ 一緒に成長をサポートさせてください!2,000円/時間東京都 > 町田市
-
保育歴18年、初回面談割引有 小田急線沿い対応出来ます2,500円/時間神奈川県 > 麻生区
-
保育士歴12年、赤ちゃんクラス講師歴1年半 子育ての伴走者として土日祝祭日、夜間の対応も可能。お気軽にご相談くださいね。2,300円/時間神奈川県 > 麻生区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ