お子さまと一緒に一瞬一瞬を楽しんでいく保育を大切に✨平日夕方からと、土日祝日を中心に対応させていただきます🌿



こんにちは☺️
京都を中心に、関西、東海地域など、可能な限り対応させていただいています✨
こかげでほっと一息つくような安心できる時間をお届けします🌿
2021.04.19〜 キズナシッター始めました✨
ーーーーーーー
当日のご依頼は、対応できない可能性もございます。ご了承ください。
また、時給+200円とさせていただきます。
ーーーーーーー
保育園保育補助4年、保育園担任4年(0.1.2歳)(今年度は2歳児担任)、家庭教師の経験などがあります。
一人ひとりの気持ちに寄り添い、認めていく保育を心がけています。"たのしい!おもしろい!"を一緒に感じていけるよう、遊びを工夫していきます🌿
保育士資格だけでなく、幼稚園教諭1種免許、小学校教諭1種免許も取得しております。
ご家庭のご希望に合わせて、知育遊びや学習援助も取り入れていけたらと思います。また、病児保育の講座も受講済みです。気軽にご相談ください☺️
お子さま、保護者さまが、笑顔で過ごせるよう全力でサポートさせていただきますね✨
【シッティング料金について】
*初回シッティング時は〈500円引き〉させていただきます✨
*早朝(〜8時)や、深夜(21時〜)のシッティングは割増料金となります。【時給×1.2】
*イベント会場でのシッティング、観光の付き添いなど、特殊性があると判断した場合のシッティングは割増料金となります。
【シッティングのご依頼について】
※土日祝は、8時から21時を基本時間としております。早朝や深夜も対応可能ですが、割増料金となります。
※平日午前中は保育園勤務をしております。そのため、急なご依頼には対応できない可能性がございます。お早めにご予約をお願いいたします。
※前月20日までのご依頼は、平日午前中も可能です。ご相談ください。
※前月20日以降の平日のスケジュール開放は、基本的に17時以降とさせていただきます。(草津近隣の地域は15:30頃から可。また、2週間程度前にご相談いただければ、調整可能な場合もあります。)
※メッセージの返信は早めを心がけておりますが、保育勤務中は返信できない場合がございますので、数時間お時間いただく可能性があります。ご了承ください。
※前後のご依頼状況によっては、お時間の調整をお願いする場合があります。ご協力をお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,800/時間
- 2人¥2,200/時間
- 3人¥2,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥100/時間
- 3か月〜6か月¥100/時間
- 6か月〜9か月¥100/時間
- 9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 丹波口駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

面談ありがとうございました。
普段はじめましては人見知りすることが多いのに、
びっくりするくらい懐いていたので親としても驚きました。
丁寧に保育に関するヒアリングもしていただき安心度が高く感じました。

本日は面談ありがとうございました!二人とも初めてですがすぐに打ち解けて良かったです!早速沢山遊んでくださってありがとうございました。これからどうぞよろしくお願い申し上げます!

このたびもありがとうございました。
完璧な食レポ笑
2人の様子が目に浮かぶようです。
引き続き、よろしくお願いします。

いつも体を動かして遊んでくださりありがとうございます。
男の子2人で、元気もありあまっているので、大変助かります!
お風呂の鏡に書かれていた孫悟空の文字の意味がわかりました笑
またよろしくお願いします。

このたびもありがとうございました。
いつも体を動かす相手をしてくださり
とても助かっています(^^)
子どもの指摘は、一見訳わからないのに的を射たりしていて、おもしろいですよね笑
引き続き、よろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
- お子さまと一緒に一瞬一瞬を楽しんでいく保育を大切に✨平日夕方からと、土日祝日を中心に対応させていただきます🌿1,800円/時間京都府 > 下京区
- がんばる子育てをちょっと休憩♩ 〝誰かに頼る〟をもっと気軽に。 子育てママパパのこころの110番 生後6日から経験有!◎2,200円/時間京都府 > 向日市
- 保育士歴5年半、担任経験4年。子供の笑顔が大好きです??お子様と保護者様が笑顔になれる様、安全第一で頑張ります!?1,600円/時間京都府 > 右京区
- 新生児さんから経験有り。パパママと子育てを共に。家庭のぬくもり×専門性の高さを軸とし、一人ひとりを大切にする保育を。2,200円/時間京都府 > 向日市
- 保育歴4年。短時間〜OK!パパママのリフレッシュに!穏やかで丁寧な保育を心掛けています☆2,000円/時間京都府 > 西京区
- 【シッター3年目】【こども園、保育園勤務歴4年】お気軽にご依頼ください◎1,800円/時間京都府 > 下京区
- 1歳児半〜5歳児の担任経験があります!こどもに寄り添った保育をいたします⭐︎ただいま夏休み中の保育、ご相談可能です◎1,800円/時間京都府 > 上京区
- 保育士経験2年有。安心、安全を第一に、感染対策をしっかりと行い、シッティングさせていただきます。1,600円/時間京都府 > 下京区
- 乳児担任経験&2児の母。お子さまのペースに合わせた保育で仲良くなります!☺️1,600円/時間京都府 > 北区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
育休手当の計算方法は?育児休業給付金の上限や下限など気になること
育休手当の計算方法が知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、育児休業給付金の概要や計算方法、育休手当の受給にあたり気になることや支給時期について、厚生労働省の資料やママやパパの体験談をもとにご紹介します。
育休手当とは?計算方法や手続きの仕方と受給する際に意識したこと
育休を予定していると、育休手当の受給額や計算方法が知りたいと考えることもあるのではないでしょうか。今回は、育休手当の対象や計算方法、手続きの仕方、申請する際に意識したことを、ママ・パパたちの体験談を交えてご紹介します。
育児休業取得率の推移や背景。育児休業取得率が上がることで期待すること
育児休業取得率が気になる方のなかには、将来妊娠を計画している方や現在妊娠中の方などがいるようです。今回は、育児休業取得率とはどのようなデータなのかや、近年の育児休業取得率の推移と背景、育児休業取得率が上がることで期待していることを、厚生労働省の資料をもとにご紹介します。