保育歴20年・児童館3年勤務。幼保無償化対象ベビーシッター。1時間毎600円引きします!チャイルドマインダーの資格あり。



05-05
05-09
18-05
05-16
15-05
×
05-16
18-05
皆さん、初めまして!
キズナシッターの近 京子と申します。
私のプロフィールをご覧頂きありがとうございます。
私は、保育士として20年…0歳児〜2歳児の担任・副担任の経験が豊富です。3歳児の担任もしました。また、児童館では0歳から小学生への対応もしてきました。子育ての幅広い年齢層に対応していきたいと思います。
そして、家庭では4人(息子2人・娘2人)の子どもの子育てをしてきました。
ホームヘルパーの資格もあり、介護施設2年・訪問介護3年の勤務経験もあります。
また、地元の読み聞かせボランティアの会員で図書館や地元小学校に行って読み聞かせもおこなっています。
その他に幼稚園教諭とチャイルドマインダーの資格があります。
今…現在、子育てが大変だと思っている保護者の皆さん、私を頼ってください!
子育てが楽しい、嬉しいに変わるお手伝いをさせてください。手遊び・折り紙など楽しい遊びもたくさん準備して訪問させて頂きたいと思います。
また…保護者の皆さんが、子育てからちょっと離れて、病院や美容院・買物やリラックスタイムの時間を作りたいなど…あると思います。
そんな時も、頼ってくださいね♪
その他、お子様の保育施設等々や習い事などの送迎については、キズナシッターでは徒歩または、公共交通機関(タクシー🚕・バス🚌・電車🚃)での利用となっております。
ただし、やむを得ない事情で私に自動車(自家用車)での送迎を依頼されたい場合は、要相談と言うことで宜しくお願いいたします。
(対応年齢として0歳1ヶ月から小学生6年生まで対応させて頂きます。利用時間帯についても、できる限り保護者の皆さんのご要望にお答えできるようにしたいと思います。
また、自家用車での訪問となりますので、横手市内の方はもちろん湯沢市・羽後町・東成瀬村・大仙市・美郷町等々にも対応させて頂きたいと思います。車で1時間以内の訪問でしたらお伺いできます。)
また、シッティング料金ですが…
秋田県の実情等々…考えて、1時間毎に1600円のところ、600円お引きして1時間毎に1000円で行わせて頂きます。交通費に関しては、ガソリン代として私の自家用車を使用しますので…1kmあたり10円でお願いいたします。(ただし、冬季期間…12月〜3月は1Kmあたり、20円でお願いいたします。)
保護者様の依頼によっては、夜の遅い時間帯でも対応させて頂きますのでよろしくお願いいたします🤗
子育て世代の皆さん、可愛いお子さん達に会えることを楽しみにしています♪
よろしくお願いいたします。
(また、今後の予定として…病児保育・病後児保育にも対応出来るようにと考えているところです。
病児保育等に対応出来るようになったら、皆様に再度、お知らせいたしたいと思います。よろしくお願いいたします。)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
-
2人¥2,100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 十文字駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

昨日は一緒に実際の通学路を歩いていただきありがとうございました。
やはり直接お話し出来てよかったです。
よろしくお願いします
こちらこそ、ありがとうございました。
今回はお子様の送迎についてのご依頼でしたが、通学路の確認とお子様を送迎をする際の注意点やお子様の行動の様子をお母様と一緒に確認することが出来て良かったです。
今後とも、よろしくお願いいたします。

面談時から、たくさんの折り紙で作成した作品を持ってきてくださり、丁寧に説明していただきました。シッティング中の様子も、細かくアプリに入力して教えてくださり、帰宅後も詳しい様子を話してくれて子供の様子がよく伝わりました。
やんちゃで全く寝ない子なのに、抱っこで寝かしつけもしていて、さすがだなと思いました!
また利用したいです!
本日は、初回面談・シッティングと急なご依頼であったため、保護者様のご自宅に訪問するまでドキドキしながら向かいましたが、お子様のニコニコした笑顔と活発な姿(様子)を見て、私の方が元気をもらい安心しました。
保護者様からも、お子様の普段の様子を詳しくお話していただきました。ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

本日は、ありがとうございました。とても丁寧に対応していただいたり、子どもが喜ぶシール貼り、折り紙まで持ち寄って遊んで下さり、大変感激しました。シッティング報告も細やかにしてくださり、子どもの様子が分かりやすくて、嬉しかったです。また利用する際は、よろしくお願いいたします。
本日は、初回面談からシッティングまで…
長時間ではありましたが、大切なお子様と室内遊びからお散歩まで…一緒に楽しく過ごすことができました。それに、私自身もお子様を通して、沢山の学びと発見をすることができました。
本日は大変ありがとうございました。
今後とも、宜しくお願いいたします。

今回もありがとうございました。夜の見守りをお願いしましたが、出かけている間の様子も詳しく書いていただき、安心できました。また、日頃の育児の話等もできてとても嬉しかったです。また宜しくお願いいたします。

本日もありがとうございました。依頼を通して子供の成長を一緒に見ていただけて嬉しいです。また来月も宜しくお願いいたします。
月日を追うごとにお子様の成長を感じることが出来て嬉しく思っております。
今後とも、宜しくお願いいたします。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ