短時間でも大歓迎🍀 小児科看護師歴20年以上 お子様の気持ちに寄り添い、成長を促す関わりを心がけます!
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます︎❁⃘
小児科看護師として20年近い経験があります。子育て支援に関する仕事もしていて、少しでもママ、パパの子育てのお役に立てたら!と思っています。
生後1ヶ月からお預かり可能です
新生児も可能。沐浴も出来ます!授乳などでお困りの際は、授乳ケア、指導もできますのでお気軽にご相談下さい👶🏻💕
短時間利用可
Wワークのため夏休み、冬休み時期以外は土日祝のお預かりとなります。
お盆休みやお正月休みの時期は平日も8:00〜21:00間でのお預かり可能です。
夜間保育は23:00まで可能です。
基本的に車での移動となります。何処へでも向かいます!交通費等の追加請求などはありませんのでお気軽にお問い合わせ下さい🌼
〈オプション〉
0歳児~12ヶ月 +200円/時間
時間外加算 18:00〜23:00 +300円/時間
〈 シッティングについて〉
・急な延長にも可能な限り対応いたします。
・近くにお住まいの方を優先させていただきます。シッティング先まで1時間以上かかる方のご依頼はお断りさせていただくことがあります。
・お返事はなるべく早めの返信を心掛けていますが、Wワークをしていますので、平日・土曜日は返信が遅れてしまう可能性もありますのでご了承下さい。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥200/時間
-
3か月〜6か月¥200/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 藤阪駅
保有資格
- 看護師
ベビーシッターの口コミ・レビュー
包容力と安定感のあるシッティングで今日は本当に助かりました。薬を全く飲んでくれなくて困っていましたが、プロの技に触れ、感謝の一言です。私もイヤイヤ期の悩みを聞いていただき、リフレッシュできた貴重な時間でした。またぜひお願いいたします。
ハチャメチャな男の子2人のシッティングにも関わらず細やかにご対応頂きありがとうございました!ご飯もちゃんと食べられてて驚きました、子供達も楽しく時間を過ごせたようで感謝しています。また宜しくお願い致します。
5歳と3歳の男の子2人で親でも1人で見るのが大変なところ、とても丁寧に対応頂きました。こだわりや特性も理解頂きスムーズに子供達が動けるように配慮頂きさすがプロだなと思いました、素晴らしいシッターさんだと思います。また宜しくお願い致します!
体調をみながらシッティングしてくださり、ありがとうございました。
急な予約にも柔軟に対応してくださって
とても助かりました。
ムスコの様子や子育てでの疑問にも応えてくださり、安心してお任せすることができました!!
また、よろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
働くママが会社を早退するシーンとは。子どもを早退理由にするときに押さえておくべきポイントや活用したいサービス
働くママが会社を早退するのにはどのような理由があるのでしょうか。子育て世帯の方のなかには、勤務中に子どもの体調不良で学校や保育施設から呼び出されたことがあるという方も少なくないのではないでしょうか。では、こういった場合、どのようなことを心がけるとよいのでしょう。今回は、働くママたちが早退するシーンと子どもを早退理由にするときに心がけることなどを、ママたちの体験談を交えて紹介します。
-
千葉県でベビーシッターサービス利用時に使える補助金は?詳しい内容や活用したい保育サービス
千葉県にお住まいの子育て世帯のママやパパのなかには、ベビーシッターサービス利用時にどのような補助金があるのか知りたい方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、千葉県のベビーシッターサービス利用時の補助と、子育て世帯の方たちに知ってほしい保育サービスについて調査しました。また、ベビーシッターサービスを利用するときに気になることや、ベビーシッターの依頼会社の探し方について、ママたちの体験談を交えながら紹介します。
-
保育園を途中退園したい理由。退園するときにしたことや必要な手続き
保育園に子どもを預けているご家庭のなかには、途中退園をしたいと考える方もいるかもしれません。では、実際に途中退園を考えたママやパパにはどのような理由があったのでしょうか。今回は、保育園を途中退園したいと考える理由や退園するときにしたこと、保育園退園時の手続きについて、体験談を交えながら紹介します。