保育歴3年。1、2歳児クラスの担任経験有り。 お子様の心に寄り添った保育を心掛けています!




×
×
×
×
×
×
×
初めまして!ご覧頂き、ありがとうございます。
昔からお子様と関わることが好きで、大学時代は保育園でのアルバイトを経験しました。
その後、保育士資格を取得し、担任として
1歳児クラス→2歳児クラス→1歳児クラスと3年間勤めてきました。
お子様の主体性を大切にし、心に寄り添った保育を心掛けています。保育園勤務中に作成したペープサートや紙皿シアター、スケッチブックシアターなどを使ってお子様と一緒に楽しい時間を過ごしていけたらと思います。海外で生活していた経験もありますので、英語の絵本の読み聞かせなども可能です。
[シッティングにあたり]
・シッティングは2時間〜お受け致します。
・1歳未満のお子様のお預かりは経験がないため、お断りしています。
・お返事はなるべく早めを心掛けていますが勤務中は数時間お時間を頂くことがございます。
・電車で片道1時間以上かかる方のご依頼はお断りさせて頂くことがございます。
・人数が2人の場合、年齢によってはお引き受けできない場合がございます。
・シッティング中、メモ代わりにスマホを使用させて頂くことがございます。ご了承下さい。
※2023年4月から基本料金の見直しをさせて
頂きます。1人:1時間2000円、2人:1時間2500円となります。宜しくお願い致します。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 田端駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日は息子が、まだまだ成長しきれてない不安定な気持ちが色々出てしまい、ご迷惑をおかけしました(T_T)
色々フォローもありがとうございます!
また来週も宜しくお願い致します(*^^*)
とんでもございません!
1年生、頑張っていますね😀
来週もよろしくお願いいたします。

今年も宜しくお願い致します(^^)

こちらこそ本年は大変お世話になりました(^^)
来年も何卒宜しくお願い致します(^^)

今日は早々に息子が機嫌悪くてすみませんでした(泣)
また、いつもフォローして頂きありがとうございます!
また娘も喜んでいました(^^)
いつもありがとうございます♪

いつもありがとうございます(^^)
また来週も宜しくお願い致します。
近くのおすすめベビーシッター
-
※2024年9月〜復帰しております。ご相談くださいませ。2,000円/時間東京都 > 文京区
-
保育歴9年、0〜6歳児を保育したことがあります。 小学校受験の勉強経験もあるのでお子様のお勉強のケアなどもできます。2,400円/時間東京都 > 文京区
-
保育士・幼稚園教諭・右脳幼児教室講師・ 野菜ソムリエプロ・健康管理士・幼児食マイスター 二児の母(一男一女)2,200円/時間東京都 > 北区
-
【保育歴25年】 その子の発達に合わせ「できた!」満足感を大切に子どもの世界を広げるオーダーメイド保育4,000円/時間東京都 > 荒川区
-
子育てに加え、小、中学校受験も経験済み。インターナショナル保育園、英検講師を経て、知育、教育中心のシッターを実施中です2,500円/時間東京都 > 文京区
-
保育歴は10年になります!短時間や土日保育などご相談ください 現在本職の保育園中心で活動中です!お悩み相談お待ちしてます1,700円/時間東京都 > 北区
-
保育歴5年!土日祝対応可能⭕️ 短時間・お泊まり保育など柔軟に対応させていただきます!1,600円/時間東京都 > 足立区
-
小児科看護経験あり。 短時間や土日対応もご相談ください。 お子さまの成長をご一緒にサポートします。1,800円/時間東京都 > 足立区
-
保育歴6年 24時間ご相談◎短時間から土日祝日もご相談ください!2,500円/時間東京都 > 北区
-
異業種から保育士に転身!日本とカナダで計3年保育園勤務を経験(主に乳児)。お子様の個性を尊重し寄り添った保育をします◎2,000円/時間東京都 > 豊島区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ