保育歴15年。ベビーシッター33年。 子ども一人ひとりとのアタッチメントを大切に、子ども達と一緒に共感できる保育を




05-05
05-11
18-05
05-05
05-12
05-05
05-12
05-05
はじめまして。
私は保育園に15年間勤めていました。
保育園では子ども達によしゆき先生と呼ばれていました。他にスイミングスクールのコーチ、小学校内の学童保育の主任指導員、幼稚園に勤務。
その後、個人でベビーシッターを始めて、多くの子ども達と接してきました。
男性ですが保育園でも、人見知りする子ども達にも直ぐに懐いて貰い、親御さんにも信頼されていました。
信頼されていても保育園という集団生活する中では、子ども達一人ひとりをしっかり見る事が出来ず、子ども達が伸び伸び、親御さんの気持ちに寄り添う事が出来るのはベビーシッターしかないと思い、今度は今までの経験を元にベビーシッターをする事になりました。
保育園、ベビーシッターでは0歳児、生後35日目の赤ちゃんから見て参りました。
2ヶ月の赤ちゃんでも話しかけると、目を見てお口を動かして話しかけてくれます。
今現在、男性の保育士も少しずつ増えてきましたが、まだ保育士、ベビーシッターは女性の仕事という事が根強く残っています。
保育園、ベビーシッターを経験してきて、一番大切なのは女性という事も大事かも知れませんが、シッターと子ども達との相性、親御さんとの相性、信頼関係だと思っています。
平成3年から25年までベビーシッター派遣会社にて22年間。平成3年当時は保育園でも「ベビーシッターってなあに」と聞かれるほど誰もが知らない状態でした。
インターネットでベビーシッターサイトがあると知り個人でベビーシッターを始めた26年4月から5年間で50家族、74名のお子様、0歳児16名(生後1ヶ月5名、2ヶ月6名の赤ちゃんから)
1歳児10名、2歳児13名から小学校6年生1名まで見て参りました。
令和元年3月にこちらのキズナシッターさんと面談をさせていただき、登録されていただきました。
1人でも多くのお子様の笑顔を見れるように精進していきたいと思っています。
面接をして頂き、相性、信頼関係が出来るかを見て貰えるとありがたいです。
資格は保育士資格、認定ベビーシッター資格、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許を持っています。
令和6年4月から病児保育研修を受け、病児対応シッターになりました。
対象年齢は0歳4ヶ月から12歳となっております。(医師の診断がついていない時。対応の症状、感染症によってはお伺い出来ない事もありますので、相談させて頂きたいたいと思っております。)
24時間対応しておりますので、お泊まりシッティング時、夜間時間帯も年齢によって5分、10分間隔にて呼吸チェックも行なっております。
どうぞよろしくお願い致します。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,300/時間
-
2人¥2,800/時間
-
3人¥3,300/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,300/時間
-
2人¥2,800/時間
-
3人¥3,300/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥200/時間
-
3か月〜6か月¥200/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 新川崎駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

初めての面談だったのですが、ご丁寧に分かりやすく説明して下さいました。
今日は面談ありがとうございました。
機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

ベビーシッターを利用するのは初めてだったため不安でしたが、子供だけでなく親にも色々と配慮してくださったおかげで子供も楽しく、親も安心してお任せすることができました!お任せして良かったです!
本当にありがとうございました😊

急な依頼にも関わらずご対応ありがとうございました。子供もたくさん笑って喜んでいました。引き続き宜しくお願いいたします。
今日はありがとうございました。
すずちゃんの笑顔がいっぱい見れて嬉しかったです。
また機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

前日の夕方に急な依頼をしたにも関わらず、直ぐにご承諾してくださいました。予定時刻よりも早く来て下さり、人見知りの娘もすっかり仲良くなっておりました。私は在宅勤務をさせてもらっておりましたが、安心して娘を預けられました。
桑名さまは遊んでいるときずっと全力!で構ってくれるので、娘もかなり喜んでおり、笑い声やニコニコした様子が見られました。お昼寝もしっかりしてもらえたので、起きたときにスッキリして機嫌も良く本当に助かりました。また機会が有ればお願いしたいです!

手作りのコマに興味津々でした。ありがとうございました!
近くのおすすめベビーシッター
-
【0歳児〜定期可】心のゆとりがもてる時間を♡ ご予約は、依頼順に対応させていただきます。 お気軽にご相談ください♪2,500円/時間神奈川県 > 幸区
-
【結婚式でのシッティング大歓迎!】 病児保育・送迎のみ・短時間などなんでもご相談ください☆2,500円/時間東京都 > 大田区
-
【幼児英語保育歴10年】お子様の健やかな成長を、パパママと一緒に見守ります♡短時間でもお任せください!2,300円/時間東京都 > 大田区
-
〜ワーママ、ワーパパさん応援!/お手軽に頼めるシッター〜 シッター歴3年、幼稚園・小学校教諭免許○1,600円/時間神奈川県 > 中原区
-
【0歳3ヶ月〜🍼定期・短時間◎】お子様と保護者様の笑顔のために☺初回面談のご予約お待ちしております🙇♀2,500円/時間神奈川県 > 幸区
-
\0歳〜幅広い保育経験があります◎/ 温かく優しい関わりで、子育てを全力でサポートさせていただきます☺️🌷2,500円/時間神奈川県 > 中原区
-
【0歳3ヶ月〜】保育歴6年/のびのび楽しく☺️お子様の主体性を大切にしながらサポートします!2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
-
《0歳0ヶ月〜🍼定期・短時間◎都内可✨》 保育歴17年。小中学生、男の子2人の母です🌷工作やリトミックが得意です🤗2,500円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育歴10年、200名以上のお子様を見てきました。(1~5歳の担任と主任経験がございます。)期間限定キャンペーンあり🎁2,800円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育歴13年。現役で保育士をしています。 土日祝のサポートを主にしていきたいと思いますが、平日もご相談ください。2,000円/時間神奈川県 > 港北区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ