ピアノ教えます🎼保育歴12年目! 保護者さまの心にゆとりを作り笑顔いっぱいのご家庭に🌈



はじめまして🌻
数ある中からご覧いただき
ありがとうございます♡
スケジュール外でも
日程調整可能な場合もございます。
現在、こども園で働いているため
お返事をすぐに返せない事もありますが
なるべく早くお返事させていただきますので
よろしくお願い致します。
👶🏻保育歴
現役保育士12年目となります。
✿こども園で8年間担任
(1歳から5歳まで)
✿現在はパート勤務4年目で保育補佐
(0歳〜5歳)
療育学校がある園で数年勤めていた事もあり
特性のある子どもを見させていただき
たくさんの経験と勉強をさせてもらいました。
🚗対応エリア・交通費
✿大阪・京都・奈良
基本、車での移動となりますので
20円/km +駐車場代 +(高速代や有料道路代)を請求させていただきます。
🌈保育理念
✿愛情たっぷり♡
✿保護者さまの心と時間にゆとりを作り
ご家庭を笑顔いっぱいにしたい♡
✿一人ひとり、丁寧に関わり
子どもの心に寄り添った保育をしたい♡
🎼オプション
✿ピアノレッスン +2,000円/1時間
ピアノが無くてもキーボード持っていきます🎹
音符・音階などのワークやピアノ弾くなど
その子のペースではじめていきます♪
✿お勉強 +1,500円/1時間
ワークなどその年に合わせたお勉強をします✐
🧸割増料金
✿日祝 +500円/1時間
基本お休みになってますが
可能な日もありますのでご連絡ください!
✿6時〜9時 +300円/1時間
✿17時〜21時 +300円/1時間
✿21時〜24時 +1,000円/1時間
✿当日ご予約 +1,500円/1回
✿前日ご予約 +1,000円/1回
✿入浴補助 +500円/1時間
✿ 当日延長料金 15分毎→25%割増/1時間
🌿 シッティングについて
✿オンラインでの面談について
zoom / Googlemeet がありますので
お申し付けください。
✿新規の方は、ご予約の前にメッセージで
最寄駅と簡単にシッティング内容を
教えていただけると嬉しいです。
✿シッティング中のお子様の様子など
写真に撮らせていただき、
シッティング後報告書と一緒に送らせていただきます。
(嫌な場合は事前面談時か、当日お申し付けください。)
✿事前面談の内容について携帯でのメモを取らせていただきます。
✿マスクは着用せず
シッティングさせていただきます。
マスク着用でのシッティングのお願いは
事前にお申し付けください。
✿動きやすい服装で
シッティングさせていただく予定ですが、
服装の指定などがございましたら
3日前にお申し付けください。
✿長時間のシッティング依頼の場合、
軽食を持参させていただく場合がございます。
その際は事前にご相談いたします。
🩺病児保育
✿対象年齢
満1歳〜12歳
✿事前に面談をお済ませください。
※病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。
✿事前に感染から今までの経過や症状をメッセージにてお知らせ下さい。
✿受診いただき診断名がついてからのご依頼になります。
診断書は必要ありませんが、必ず受診したという証明書(明細書)をご提示下さい。
✿食欲などもあり、比較的元気な回復期のみお預かりさせていただきます。
✿感染力が強いウイルス系の疾患
(コロナ、インフルエンザ)は
お断りさせていただきます。
✿受診をご希望の場合 +1000円/1回
✿病児・病後児保育 +500円/1時間
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗♥˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
最後までお読みいただき
ありがとうございました🩷
まずは事前面談で
ご希望などをお聞かせください♡
お会いできる日を楽しみにしています🥰
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥500/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

子ども連れで行けない手続きだったのでしっかり見ていただいて助かりました!
子どももニコニコしていてよかったです。
手が回っていなかった片付けまで気を使ってやってくださりありがとうございました。助かりました!
ご依頼、コメント
ありがとうございます。
初めて弟くんと過ごさせてもらいましたが
癒される幸せな時間でした。
また来月、お兄ちゃんと遊べるのを
楽しみにしておりますね〜!

1日対応ありがとうございました。
前日から会えるのを子どもが心待ちにしていて楽しんでいてよかったです。今までだったら『マンマも!』と寝かしつけに引っ張っていかれていたのが、先生だけがいいと飛んでいったのが面白かったです。今朝も今日も来ないの?と確認されました。
時間が空いてのシッティング依頼でしたがしっかり関係ができていて子どもも安心して甘えられているので頼りになります。
またよろしくお願いします✨
ご依頼、コメント
ありがとうございます。
前日から楽しみにしてくれていて
寝かしつけも頑張れたようでよかったです!
日が空いてのシッティングでも
安心してもらえていて嬉しい限りです♡

外遊びや創作遊び、食事介助、トイレ誘導等ありがとうございました!
季節の創作遊びは普段できていないのでいろんなアイディアに子どもがすごく集中している様子で見ていて微笑ましかったです。2人目対応でバタバタの時間帯にサポートいただけるので本当に助かっています。
またぜひよろしくお願いします✨
ご依頼、コメント
ありがとうございます。
製作、大好きですもんね〜♡喜んでもらえてなによりです。
これからもよろしくお願いいたします。

トイトレも含めて対応ありがとうございました!おかげで1人では流石に対応できないこまめなトイレ促し等一緒にしていただいてアドバイスもいただき助かりました。
たくさん遊んで満足して早めに就寝もしてくれました。ありがとうございました!
またぜひよろしくお願いします。
いつもご依頼ありがとうございます。
アドバイスなどもお母さまたちの助けになっているならよかったです。

私が家事と2人目対応をしている間、先生がしっかり向き合って創作遊びに集中できたことで子どももかなり満足度が高く過ごせていたと思います。1人では回せていなかったので助かりました。
ハサミを使う作業や絵の具を使う作業はつきっきりになるので夕方とても対応できないのでお願いできて良かったです。
またぜひよろしくお願いします。
ご依頼、レビュー
いつもありがとうございます♪
製作遊びに夢中でしたね〜◎
ご依頼時間が長い日は
製作もどんどん入れていきますね!
お母さまが1人で大変なところを
サポートできれば私も嬉しいです!!
また次お会いできるのを楽しみにしておりますね♡
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。