保育歴7年♪お子様、保護者様の「気持ち」に寄り添った関わりを大切にしていきます! 短時間や当日のご依頼も可能♪




初めまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
◇はじめに◇
お子様の「やりたい!」「こうしたい」という気持ちを大切にし、保護者の皆さまの悩みやご要望にも寄り添い、楽しい保育を目指していきたいと思います✨
◇経験◇
2024年3月末まで公立保育園で保育士として7年務めていました。
(主に0~2歳、4歳児の担任を経験)
現在、その保育経験を活かして小学校の低学年の補助をしています!
小学生のお子様の宿題を見ることは可能です!
これまでの経験を活かして、ご家庭の力になっていけたらと思っています。
よろしくお願いいたします!
◇得意なこと/好きなこと◇
~得意~
・ピアノでのリズム遊び
(さくら・さくらんぼのリズム)
・読み聞かせ
・手遊び
・歌
~好きなこと〜
・お散歩
・公園など自然で遊ぶこと
・制作
保育園では、ダンスや制作もやってきました。
◇可能なご依頼/サービス◇
・当日依頼
・定期予約
・送迎依頼
・短時間保育
このような内容でご依頼いただいても大丈夫◎
「リモートワーク中に見てほしい」
「睡眠時間がほしい、、」
「お出かけについて来てほしい」
「楽しく遊んでほしい」
「友人との交流を楽しみたい!」
などなど…!
どのようなご依頼内容でも活用いただけたらと思います。ご家庭のニーズに合わせて柔軟にご対応させていただきます。
◇面談について◇
・初回面談料金は、1400円となります。
・面談は、実際にお会いして、お子様のご様子や保護者様との関係を丁寧に作っていきたいと考えていますので、対面にてお願いいたします。
※対面での面談が難しい場合は事前にご相談ください。
・シッティング当日も確認のために少々お時間をいただく場合もございます。
(約5分〜10分程度)
◇シッティングについて◇
・0歳児は、0カ月~お受けいたします。
※沐浴は経験が少ないためお断りする可能もございます。
・送迎のご依頼や短時間も大歓迎です!
*疑問点などお気軽にご相談ください!*
◇お願い◇
1.交通費について
最寄り駅からご自宅までの時間により追加料金をいただきます。
Googlemap検索にて
60分以内→追加料金なし
60分以上→交通費+500円
2:オプション料金について
■朝7:00〜9:00 +200円
■夜21:00〜22:00 +200円
■前日19:00~当日予約+1000円
■年齢別料金あり
■短時間依頼(1時間) +300円
(料金表をご確認ください)
◇お知らせ/注意事項◇
・今後、定期的に料金の見直しを行う予定です。
定期的にご利用くださる方には1ヶ月前にはお知らせいたします。
・別の仕事もしているためメッセージの返事が遅れることがございますのでご了承ください。
・家族に動物アレルギーがあるため、猫や犬を飼っているご家庭のご依頼にはお応えできない場合がございます。
・活動内容の記録をするため、スマホでメモを取らせていただく場合がございます。ご了承の程よろしくお願いいたします。
-------------------
最後までご覧いただきありがとうございました!
時間やシッティング内容のご相談など、メッセージにてお待ちしております♪
よろしくお願いします☺️
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,900/時間
-
2人¥3,800/時間
-
3人¥5,700/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥1,900/時間
-
2人¥3,800/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥600/時間
-
3か月〜6か月¥600/時間
-
6か月〜9か月¥600/時間
-
9か月〜12か月¥600/時間
-
1歳¥400/時間
-
2歳¥400/時間
-
3歳¥400/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 競艇場前駅
- 南多摩駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました!! お外遊びやおうち遊び中の本人のセリフを記載してくださり、楽しそうな様子が容易に想像できました。
レビューをご記入いただきありがとうございます!
楽しく過ごす姿が可愛らしかったです!
引き続きよろしくお願いいたします。

本日 寒く、お足元の連絡来てくださりありがとうございました。久々の、公園なしの室内遊びだったと思いますが、お医者さんごっこや バースデーパーティーなどとても楽しい様子が伝わってきました。
キーボードを買うだけで、何も一緒にできていないので、ドレミを一緒にやっただけでも助かりました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
レビューをご記入いただきありがとうございます!
室内遊びも大盛り上がりでした!お人形達とのパーティー、とても楽しそうでした。
引き続き宜しくお願いします。

評価をご記入いただきありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします!

急なお願いにも関わらずシッティングお引き受けしていただき、ありがとうございました。久々にお会いできて娘も嬉しがっていました。また寒い中の公園遊び、大変お疲れ様でした。全力で遊んでくださる先生が大好きなようです。新聞紙の件はすみませんでした!! 補充します。オムツを袋で二重に縛ってくださり助かりました。
お外でも、おうちでも、娘が楽しく過ごすことができ、感謝しております。またどうぞよろしくお願い致します。
レビューのご記入ありがとうございます!
いつもご丁寧にありがとうございます!
私もとても楽しく過ごさせていただいております。暖かくなったらたくさん公園で遊べるかと思いますので、春も楽しみですね!
引き続きよろしくお願いいたします。

今回もありがとうございました。子どもはとても楽しく過ごせた様で、ご機嫌にしていました。シッティング中の様子もいつも詳しく教えていただき、色んな遊びをして喜んでいる様子が目に浮かぶようです。またよろしくお願いいたします。
レビューのご記入、ありがとうございます!
こちらこそ、いつもお世話になっております。いろいろなおもちゃで一緒に楽しく過ごさせていただいております!
引き続きよろしくお願いいたします。
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴25年。現役保育士です。命は奇跡として誕生します。一人一人違って生まれた大事なお子さんの気持ちに寄り添っていきます1,800円/時間東京都 > 国分寺市
-
保育のお仕事まるっと10年◎ 13年目に入りました。 こどもたちと同じ目線に立ち、色々な経験を増やしていきたいです。1,900円/時間東京都 > 府中市
-
幼児専門シッター🍀「やってみたい!」を大切に気持ちに寄り添い、遊びを通して非認知能力を育みます。保育歴14年2,700円/時間東京都 > 府中市
-
子どもたちと同じ目線で遊びます!バルーン遊び、学習指導、お任せください!【バルーンアーティスト】【学習塾教室長】2,500円/時間東京都 > 国分寺市
-
保育士歴17年。0歳児からOKです✨オンライン面談可✨時間は調整もします。まずは予約してご相談を❤️2,000円/時間東京都 > 稲城市
-
【保育歴11年】 こどもの好き♡を見つけるお手伝い! 肯定的な関わりで安心と自信を育むから おうち遊びが上手になる!2,800円/時間東京都 > 府中市
-
インターナショナルプリスクールでの保育歴6年。児童発達支援個別塾にも勤務していました。英語を使った保育も可能です。3,000円/時間東京都 > 調布市
-
子育て世帯を応援します! お子さまの慣れた環境でのびのびと 新しい経験が一つでもできるようにと考えています。3,000円/時間東京都 > 府中市
-
保育歴7年♪お子様、保護者様の「気持ち」に寄り添った関わりを大切にしていきます! 短時間や当日のご依頼も可能♪1,900円/時間東京都 > 府中市
-
安心できる環境の中、心と体を楽しく成長🌱できるように、大切なひとときを心からサポートします❤️2,500円/時間東京都 > 稲城市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。