保育士、幼稚園教諭として16年子ども達や同僚の先生方に「面白くて楽しい先生」と言っていただいてきました♪



×
×
×
×
×
×
×
初めまして!保育士、幼稚園教諭、保育教諭として16年子どもたちの成長に携わってきました。
子どもたち一人ひとりが自信をもって生きていってほしいという想いをもって、一人ひとりの、ありのままの姿を認め、得意や良さを伸ばしていけるような保育を心がけてきました。
読み聞かせや工作、ゲーム遊び、手遊び、歌遊びなど、保育に関することはほぼ得意としています。
お子様はもちろん、保護者様にも安心してシッターをお任せいただけるような、安全安心、明るく楽しい保育を心がけてまいります。
よろしくお願い致します。
─────────────────
シッター料金とは別に
シッター場所の最寄り駅までの
交通費のご負担をお願いしております。
ご了承くださいませ。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,700/時間
-
2人¥2,200/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥100/時間
-
3か月〜6か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 板宿駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

前日のお願いにしてくださいまして、ありがとうございました。2人のリズムが異なるので難しい時もあると思いますが 今度こともよろしくお願いします。

急なお願いに対応していただきまして本当に助かりました。かくれんぼ など一緒に遊んでいただいて 2人も楽しかった様子です。またどうぞよろしくお願いします。
レビューありがとうございます。
久々のシッティングでしたが、2人がいつもすぐに受け入れてくれるので、私も楽しくシッティングさせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
本日もありがとうございました。

グローブシアターや虫遊びなど子供のしたいことに寄り添っていただきましてありがとうございます。今後とも またご都合がいましたら どうぞよろしくお願いします。
レビューありがとうございます!
お伺いするとすぐにお子さまたちが「一緒に遊ぼう!」と誘ってくれてとても嬉しかったです!
グローブシアターにも興味を持ってくれて良かったです!
こちらこそ、また機会がございましたら宜しくお願い致します。

お人柄やオンラインでお話しさせていただいたこともあって、すぐに子供たちとも打ち解けていただけました。ただうちの子は反抗期なのか なかなか大人の思い通りにはいかないことも多かったと思いますが、最後は楽しそうに笑い声を上げていて良かったです。また機会がございましたら どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日はありがとうございました!
初めてのシッティングでドキドキしていましたが、お子様方にすぐに受け入れてもらえて、こちらも楽しくシッティングさせていただけました。
こちらこそ、また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

今週も有難うございました!
こどもたちにとっても勿論ですが、こちらの要望にも柔軟に接していただけますので大変助かります。
近くのおすすめベビーシッター
-
認可保育園勤務7年、様々な保育経験豊富の愛情たっぷり、癒しのベビーシッター 最寄駅:地下鉄名谷駅、短時間可能1,900円/時間兵庫県 > 神戸市垂水区
-
お子さんの気持ち、成長に寄り添った保育を目指します♪お子様の子育て、お手伝いいたします!2,300円/時間兵庫県 > 神戸市須磨区
-
保育歴5年。シッター歴2年。 楽しい時間を過ごせたら嬉しいです! シッティングのご依頼お待ちしています。1,800円/時間兵庫県 > 神戸市兵庫区
-
【保育士歴12年目】お子様保護者様のやりたい気持ちをカタチにしていきましょう!!2,200円/時間兵庫県 > 神戸市中央区
-
保育士、幼稚園教諭として16年子ども達や同僚の先生方に「面白くて楽しい先生」と言っていただいてきました♪1,700円/時間兵庫県 > 神戸市長田区
-
保育歴9年 一人ひとりに合った保育が得意です! 生後1ヶ月から可能です👶2,000円/時間兵庫県 > 神戸市兵庫区
-
保育歴10年🍀子どものやってみたい気持ちを大切に日々保育をおこなっています✨1,600円/時間兵庫県 > 神戸市中央区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。
-
【東京都港区】月額21万円まで補助対象!ベビーシッターサービス利用時に使える助成制度のおしらせ
このたび、港区が実施するベビーシッター利用支援事業において、「KIDSNAシッター」が新たに対象となったマッチング型ベビーシッター認定事業者として選定されました。 本日6月27日ご利用分より適用開始となります。 ぜひこの機会に、ベビーシッターサービスを利用いただけますよう、助成内容と利用手順をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
-
学級閉鎖や臨時休校時の子どもの預け先。突然の事態に慌てないためにできること
子どもが通う小学校が、なんらかの理由で突然学級閉鎖や臨時休校になってしまったとき、子どもの預け先に悩むママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、小学校が学級閉鎖や臨時休校になる理由や、そのようなときの子どもの預け先、預け先が見つからなかった際の対処法、前もって準備しておきたいことについて、小学生の子どもと暮らすママやパパの声を交えて紹介します。