助産師、看護師、小児アレルギー専門看護師として30年のキャリアがあります。一男三女のママとしての子育て相談も承ります。




はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
これまで助産師.看護師.小児アレルギー専門看護師として主に総合病院で勤務してきました。大学病院では、社会的ハイリスクな患者様の多い病院でしたので、子育て支援の必要な方が多く、そういう方のサポートができたら嬉しいなとずっと思っていました。また、派遣の仕事では、保育園看護師としての経験もあります。小学生の朝の読み聞かせの先生というのボランティア活動も6年間やってきました。
聴覚や視覚障がい児のお子様もお受けできます。(聴覚障がい者や視覚障がい者の友達もいるためコミュニケーションには慣れています。手話検定準1級の資格あり)
私自身働きながら一男三女を育ててきました。娘が自閉症スペクトラムですが、今は4人とも社会人です。すでにヤンチャな孫5人もいます。
そんな色んな経験が子育てサポート・ケアに繋がればと思います。
家の都合さえつけば基本的には24時間突発的なご依頼も可能です。保護者様のリフレッシュという位置づけでも大歓迎です。お待ちしております!
【シッティングにあたって】
* 私のポリシーとして、年齢加算、病児保育加算、障がい児加算はありません。その対象となる母子こそが保育を必要としているはずだから、その方々の力になりたいという思いがあります
* 新生児、0歳児大歓迎
* 対象年齢は原則6歳までですが、お兄弟の場合、小学生までのお子様も柔軟に対応いたします
* 猫アレルギーがあるため、猫を飼っている場合、お断りさせていただきます。
* お返事は時間帯問わず、即返信を心掛けています
* 近くにお住まいの方を優先させていただくこともあります
* シッティング中の場合には数時間お時間いただく場合があります。
* 近くにお住まいの方を優先させていただきます。電車で1時間以上かかる方のご依頼はお断りさせていただくことがあります。
★病児保育について
お預かりできない症状・疾患
KIDSNAシッターでお預かりできない疾患は以下の通りです。
・医師の診断がついていない病児
・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
・以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
【感染症】
(15)インフルエンザ
(鳥インフルエンザ(H5N1)を除く)
(20)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
上記に記載がない疾患であっても、お子さまの様子などを事前にヒアリングさせていただき、お受けできないと判断する場合もございます。
★病児保育のルール
・病児の対象年齢は満0歳4ヶ月からになります。
・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。
・病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。
・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。
・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】」を必ず確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,500/時間
-
2人¥5,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,500/時間
-
2人¥5,000/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥0/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 鶴見駅
保有資格
- 看護師
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

先日はありがとうございました。
やんちゃな我が子たち(1歳の息子、5歳の息子2人)を、急なお願いにも関わらず快く引き受けてくださり、本当に助かりました。
2人共ものすごく人見知りで、初めての人には心を開かない性格なので、親的には預かってもらえるだけで助かるという感覚での預けだったのですが、まだバイバイしたくない〜となるほどシッターさんに懐いていてとても驚きました!!(笑)
また持病+アレルギー持ちの息子ですが、シッターさんの資格やキャリアを見て分かる通り、とても安心して食事等までお願いすることができました。
シッターさんが帰られてからも楽しかったことをニコニコで話す息子の様子を見ていたら、心から嬉しく安心致しました。是非またお願いいたします。
この度は、ご利用していただき、そしてお褒めの言葉はかなり恐縮しておりますが、本当にありがとうございました。
お2人の笑顔がキラキラしていて、愛情いっぱいに育てられてるお子様なんだろうなぁと、とても嬉しい気持ちになりました。
活発なお子様ではあるけれど、兄弟思いの優しいお2人。そんなお子様と年末を過ごすことができて幸せです。
またご縁がありましたらよろしくお願い致します。

この度は事前面談をしていただきありがとうございました。
こちらからの不明点がないほど、細やかに丁寧に子どもたちのことを知ろうとしてくれている姿勢がとても感じられて、素敵なお人柄が伝わりました。
基本情報にもある通り、並大抵の方では積めないものすごいキャリアを積んできた方なので、親として安心感がものすごくあります。
預ける日を、私だけでなく子どもたちも楽しみにしております。
ご都合合う日があればどうぞよろしくお願いいたします。
年末のお忙しい中、貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございました。
元気な男の子の育児は大変であろうに、愛情をいっぱい注いでいらっしゃるお母様の様子がたった1時間の面談で汲み取れました。
こちらこそ、またご縁があれば是非ともよろしくお願い致します。

事前面談ありがとうございました!
子供のことなど色々お話ができて、ベテランの安心感があり頼もしかったです。また息子達の好きなことを把握していただき色々な提案をしていただき嬉しかったです♪
すでに息子達も心を開いており、当日が楽しみです。よろしくお願いします!
年末のお忙しい中、貴重なお時間ありがとうございました。
かわいいお子様ともほんの少しですがお話しできて嬉しかったです。
シッターとしては新人ではありますが、親子共に安心できる存在でありたいと思っています。
それでは、当日、お会いできることを楽しみしています。

本日はシッティングありがとうございました!子供の相手はもちろん、助産師さんであるため育児の悩みに関して相談させていただいのですが、そのようなことにもスムーズに返答をいただき、とても助かりました☺︎
また子供からはレゴしたり、絵本読んだり、おままごとした!と嬉しそうに報告がありました。シッティング報告も丁寧でみていて楽しかったです。子供は「もう帰っちゃうの?またくる?」と寂しそうにしており、とても懐いていてよかったです。是非またよろしくお願いします!
この度はご利用してくださりありがとうございました。
絵本の読み聞かせの時の集中力といい、理解力にはとても驚きました。お2人とも絵本が大好きなんですね。
おもちゃ遊びの際は、兄弟仲良く譲り合ったり、思いやりのある言動が沢山聞かれ、ホッコリと優しい気持ちになりました。
あっという間の1時間でしたが素敵な年末を過ごさせていただきありがとうございました。
またご縁がありましたらよろしくお願い致します。
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴15年。ベビーシッター33年。 子ども一人ひとりとのアタッチメントを大切に、子ども達と一緒に共感できる保育を2,300円/時間神奈川県 > 幸区
-
【新生児・乳児大歓迎👶🏻】保育士&シッター歴6年の現役ママが安心サポート☺️💓2,800円/時間神奈川県 > 港北区
-
保育歴20年。脳性麻痺、弱視児、難聴児、自閉症児、外国籍児など多様な保育経験あり。笑顔と安心を引き出していきます!2,000円/時間神奈川県 > 港北区
-
保育歴6年。0〜5才児クラスの担任経験があります!お子さまと保護者さまの思いに寄り添った保育を大切にしています。2,500円/時間神奈川県 > 高津区
-
【0歳3ヶ月〜🍼定期・短時間◎】お子様と保護者様の笑顔のために☺初回面談のご予約お待ちしております🙇♀2,500円/時間神奈川県 > 幸区
-
【0歳3ヶ月〜】保育歴6年/のびのび楽しく☺️お子様の主体性を大切にしながらサポートします!2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
-
《0歳0ヶ月〜🍼定期・短時間◎都内可✨》 保育歴17年。小中学生、男の子2人の母です🌷工作やリトミックが得意です🤗2,500円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育歴10年、200名以上のお子様を見てきました。(1~5歳の担任と主任経験がございます。)期間限定キャンペーンあり🎁2,800円/時間神奈川県 > 港北区
-
お子さまの想いに寄り添うことを大切に☀️子育て経験有、保育歴10年の現役保育士😊室内遊び、制作、戸外遊びものびのびと♪3,000円/時間神奈川県 > 港北区
-
保育歴20年以上!シッティング経験も豊富 いつでもお気軽にご相談ください♡ お子さまの成長を一緒にサポートいたします3,500円/時間神奈川県 > 港北区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。