2児の母。ベビーシッター として活動しています。親御さん、お子さんが安心できる保育を提供します。
キズナシッターと他にベビーシッター事業を開業しております。
また家に帰ると2児の母でもあり、小学校4年生と年長の息子、夫と私の4人とペットのとかげで賑やかに過ごしています。
体を動かすことが好きで、家族でよくジムに通っています。夫と息子がキックボクシングを習っているため私も教えてもらいながら一緒に楽しんでいます。
またアクティブな事が好きで、キャンプにいったりスノーボードをやりにいったり、旅行に家族でよく行きます。
おすすめスポットなどあったら教えてください!
少しでもみてもらえる人がいたら助かるのになあ。というお声を聞き私に役に立てることがあるならと思いシッターをやることにしました。
親御さんと離れる少しの時間お子さんが安心して過ごせるよう、笑顔で接することを大切にし、楽しい時間を送れるよう努めたいと思います。
スケジュールの空き時間以外でもご相談いただければお時間つくることも可能ですので、お気軽にご連絡ください。
またご依頼は先着順となりますので、スケジュールに空きがあってもお引き受けできない場合がございますのでご了承ください。
★病児の対象年齢
0歳~12歳迄
★対応時間
24時間
★お預かりできない症状・疾患
KIDSNAシッターでお預かりできない疾患は以下の通りです。
・医師の診断がついていない病児
・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
・以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
【感染症】
(15)インフルエンザ
(鳥インフルエンザ(H5N1)を除く)
(20)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
上記に記載がない疾患であっても、お子さまの様子などを事前にヒアリングさせていただき、お受けできないと判断する場合もございます。
★病児保育のルール
・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。
・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。
・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】」を必ず確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
-
3人¥3,000/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 太海駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 認定ベビーシッター
ベビーシッターの口コミ・レビュー
いつも急なお願いに答えてくださり、本当に助かります。ありがとうございました。
初めて利用しました。
突然の利用にもかかわらず、日程を調整してくださり、大変たすかりました。
自宅の場所も問題なくたどり着いてくださり、こちらのニーズにそったベビーシッターをお願いできたので、私も息子もとても満足しております。
いつもお世話になってます。子供達もとても懐いていて、安心してお任せできます。ありがとうございます。またお願いします!
いつもお世話になってます。
とても信用しています。安心してお任せできるので、とても感謝しています。またお願いします。
どんどん成長する子供達に合わせて、遊びを変えてくれたり、一緒に過ごす時に様々な工夫をしてくれるので、子供達がとても喜んでいます。ぜひまたお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
【2025年最新】葛飾区で保育園に入るには?点数計算や倍率情報を知って保活を進めよう
初めての保活で「葛飾区の保育園に入るにはどれくらいの点数が必要なの?」と不安を感じている方がいるのではないでしょうか。ここでは、2025年度の入園案内や最新情報をもとに、葛飾区での保活に関する点数計算や具体例、最新の待機児童や倍率についてまとめました。また保活中に欠かせない預け先についても考えます。
-
幼稚園の終業式はいつ?学期ごとの時期とお迎え時間の目安はある?午後以降の子どもの預け先を紹介
幼稚園の終業式はいつ頃行なわれるのか、何時ごろの降園になるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、幼稚園での学期ごとの終業式の目安や、終業式の内容とその後の流れ、終業式後の子どもの預け先について、ママやパパたちの体験談を交えて紹介します。
-
家庭保育のプロ、ナニーとは。日本でも海外と同じようなサービスはある?
家庭で子どもの世話をしてくれる「ナニー」をご存じでしょうか。日本ではベビーシッターがポピュラーですが、サービス内容や依頼の仕方などに違いがあるのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回はナニーの特徴や日本で同じようなサービスを受けるにはどのようなベビーシッターサービスを探したらよいのかについて紹介します。