【保育士8年、ベビーシッター6年】お子さまの成長を一緒にサポートします。



×
×
×
×
×
×
×
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
---------------------------------------------------------
平日日中に仕事をしている関係で、
・平日 18時頃〜 ( 場所により前後します )
・土日 相談可
スケジュールはご依頼をいただいてからオープンにしております。×の日はシッティング対応できません。
シッティングご希望の際は、まずメッセージからご依頼いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------
【 経験 】
・保育士 ( 乳児院 4年、保育園 4年 )
・ベビーシッター 6年
主に乳幼児をみてきました。
乳児院 ( 新生児〜4歳ころまでの子が生活する施設 ) では、日勤夜勤を通して、様々なリスクを抱えたお子さまの対応、心のケア、病児病後児保育などを経験しました。
2名の担当児を受け持ち、親代わりとなって愛情を注いできました。苦労も味わいましたが、そのぶん喜びや得るものもたくさんありました。
保育園では、フリー、0歳1歳2歳担任を経験しました。
ベビーシッターでは、
【 お子さまにとって第二の親のような、またはお友だちのような存在 】
【 親御さまにとって少しでも負担を減らし、いつでも頼っていただけるような存在 】
を目指しています。
お子さまとじっくりと向き合い、愛情をもって精一杯サポートするように心がけています。
力不足ではありますが、経験を活かし柔軟に対応させていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,400/時間
-
3人¥2,400/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 池袋駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 認定ベビーシッター
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつもありがとうございます!

旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します!

二回目の依頼でした。
前回珍しく早く寝てしまったので、今日こそは一緒に遊んでもらえるかなと思いましたが、まさかの今日はご飯を食べながら寝落ちでした…
一度起きて泣いてしまったようですが、すぐ落ち着かせていただいて、その後はよく寝ていました。
また次回よろしくお願いします。

遅い時間までご対応ありがとうございました。いつも助かります。

いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
-
男性保育士ならではですが アクティブな遊びは、安心と安全を大切にし、子供目線に立ち全力で、行います。1,600円/時間東京都 > 練馬区
-
子供が大好きです。安心した楽しい時間を過ごせれる様愛情たっぷりサポートさせて頂きます!※2023/4月より料金改定あり2,500円/時間東京都 > 板橋区
-
保育歴3年。1、2歳児クラスの担任経験有り。 お子様の心に寄り添った保育を心掛けています!2,000円/時間東京都 > 荒川区
-
保育士歴、ベビーシッター歴あり! 子ども大好き! どんな時も笑顔でお待ちしております😊 お困りごとは一緒に解決します!2,500円/時間東京都 > 豊島区
-
保育歴6年!お子様に寄り添った保育を提供致します!2,700円/時間東京都 > 板橋区
-
保育士歴7年目。 子ども達の気持ちに寄り添った保育を心がけます。👧🌸2,500円/時間東京都 > 豊島区
-
✅定期利用のご相談を承ります✅ 【夜間⭐️お泊まり保育🆗/結婚式等のシッティングも🆗】2,300円/時間東京都 > 豊島区
-
シッター6年目のママシッター 新生児、乳児のサポートを中心に活動しています。 ママ、パパのスリング育児応援します!!2,300円/時間東京都 > 北区
-
経験豊富な看護師が心を込めてご両親・お子様のサポートをいたします。 短時間・新生児◎ 夜間もご相談ください。2,800円/時間東京都 > 豊島区
-
保育歴15年🍀お子さまとご家族の皆さまが安心して過ごせる時間をお届けできたらと思います♪1,800円/時間東京都 > 板橋区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ