【0歳3ヶ月〜🍼定期・短時間◎】お子様と保護者様の笑顔のために☺初回面談のご予約お待ちしております🙇♀




FULL
×
×
×
FULL
×
×
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます🙇♀
託児所や保育園に約5年勤め、2023年夏頃からベビーシッターを始めました。お子様の気持ち、保護者様の想いを大切にしたシッティングを心がけております😌
休みのない子育ての中で、保護者様が心休まる時間を得られるよう是非サポートさせてください!
___________________
🌸シッティング対応時間・場所ついて
対応時間🕰6:00〜23:00
場所により多少前後いたします。
時間外のシッティング、お泊りについても対応可能な場合がございますのでぜひご相談ください😌
対応エリア🚃神奈川県内、東京都内
川崎駅or鹿島田駅から出発となります。
結婚式でのシッティングやお出かけ同伴等、単発のご依頼でしたら遠方も可能です🚅
___________________
🌸オプション料金について
・夜間早朝(20:00〜8:00) +500円/1時間
・前日予約 +500円/1回
・当日予約 +1000円/1回
・年末年始(12/28〜1/3) +500円/1時間
・川崎駅or鹿島田駅からご自宅まで
片道1時間以上 +500円/1回
片道1時間半以上 +1000円/1回
___________________
🌸事前面談について
【初回のお客様の事前面談必須です🙇♀】
保護者様に安心してお預けいただく為、また安全にシッティングを行う為に事前面談を必須とさせていただいております。
お子様の様子やシッティング内容についてお伺いさせてください😌
面談時間は約1時間です。
※お子様との相性を見ていただく為に、お子様同伴での訪問面談を推奨しております。
zoomを使用してのオンライン面談も可能ですので、ご希望がございましたらお申し付けください。
初回訪問面談割引︰1000円引き
___________________
🌸定期でのご依頼をご希望の方へ
まずは事前面談でお話をさせていただき、可能であれば一度単発での慣らしシッティングを行わせていただけたらと思っております。
安心してお預けいただけるとご判断していただけましたら、ぜひ定期的にサポートさせてください☺✨
___________________
🌸病児・病後児保育について
定期・リピートの方のみ、病児・病後児保育をお受けいたします。
一部お預かりできない症状もございますので、ご確認をお願いいたします。
【オプション料金】
+700円/1時間
【お預かりできない症状・疾患】
×医師の診断がついていない病児
×医療行為を伴う保育
(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
×感染症
ただし病後児保育はお受け可能です。
×以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ
麻疹(はしか)・百日咳 (ひゃくにちぜき)
髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)
結核(けっかく)・エボラ出血熱
鳥インフルエンザ(H5N1)
重症急性呼吸器症候群・ジフテリア
マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト
南米出血熱・痘そうクリミア
コンゴ出血熱・腸チフス
パラチフス・手術後の自宅安静期間
◎感染症につきましては、病名・症状によりお預かり可能な場合もございます。一度ご相談いただけますと幸いです🙇♀
【注意事項】
◎事前に受診をしていただき、検査結果と詳しい症状や経過をお知らせください。
◎シッティング中に具合が悪くなったお子さまの病児保育切り替えには保護者様またはシッターによる受診が必要となります。
◎お預かり可能な疾患であっても、お子さまの様子などを事前にヒアリングをさせていただき、お受けできないと判断する場合もございます。
◎事前の情報に虚偽の内容がある場合には保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
※病児保育については、
KIDSNAシッターの
『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】』を必ず確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
___________________
🌸お願い事
※ご依頼希望の方はお手数ですが、下記「🌸問い合わせについて」をご確認の上必ずメッセージにてご連絡をお願いいたします。バッティングを防ぐ為ですのでご了承ください。
※シッティング中のメモや緊急時に備えて携帯電話を所持、使用いたします。
※年に1〜2回ほど時給の見直しを行います。変更があった際にはすぐにお知らせいたします。
※仕事中に頂いたお問い合わせには、返信までお時間をいただく事がございます。
___________________
🌸問い合わせについて
①お子様の年齢、人数
②最寄り駅、最寄り駅からご自宅までの時間
③シッティング希望時間
④シッティング内容
以上をご連絡いただけますと幸いです🙇♀
___________________
🌸自己紹介
0歳児、1歳児の担任経験があり、小さなお子様との関わりを得意としております🍼遊びでは制作や絵本の読み聞かせ、手遊び、触れ合い遊びが得意です!
託児所では0歳〜8歳までのお子様と関わっておりましたので、幼児さんとも楽しく過ごすことが出来ると思っております🌈
保育やシッティングの中では、お子様の「やりたい!」という気持ちを尊重した関わりを意識しております🌱
ご家庭の方針を大事にし、保護者様と一緒にお子様の成長を見守らせていただけたら嬉しいです☺♡
___________________
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀
お会いできる日を楽しみにしております🌈✨
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,300/時間
-
3人¥4,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,300/時間
-
3人¥4,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥700/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 川崎駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

昨夜から子供たちが会えることをとても楽しみにしていました♪いつもありがとうございます(^^)

子供たちが、会えることをいつもとても楽しみにしています♪

いつも子供たちも楽しく遊んでくださりありがとうございます✨兄弟げんかも多いですが、優しくご対応いただき感謝しています!
今度ともよろしくお願いします(^^)

いつも完了報告を丁寧にいただき、子供たちの成長を感じることができています。
あたたかい目で見守ってくださっているのがよく伝わり感謝です‼️子供たちも大好きです‼️

優しい雰囲気で子どもに接してくださるので、すぐに慣れて遊ぶことができたと思います!
遊んでいるときも、息子に寄り添って楽しませる工夫をしてくださったので、息子も楽しかったようです!
また次回も利用させていただきます!
よろしくお願いいたします!
近くのおすすめベビーシッター
-
ベビーシッター歴6年/累計サポート2000家庭突破 致しました3,000円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育歴15年。幼稚園と保育園両方勤務経験有。お子さんの自主性と共感することを大切にしています。2,500円/時間神奈川県 > 中原区
-
【結婚式でのシッティング大歓迎!】 病児保育・送迎のみ・短時間などなんでもご相談ください☆2,500円/時間東京都 > 大田区
-
保育士歴16年♪小学生の男の子2人の母です★折り紙や絵本が好きです!急なご依頼もご相談ください♪2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
-
〜ワーママ、ワーパパさん応援!/お手軽に頼めるシッター〜 シッター歴3年、幼稚園・小学校教諭免許○1,600円/時間神奈川県 > 中原区
-
【0歳3ヶ月〜🍼定期・短時間◎】お子様と保護者様の笑顔のために☺初回面談のご予約お待ちしております🙇♀2,500円/時間神奈川県 > 幸区
-
お子様の『やりたい!』を実現!自己肯定感が高くなる丁寧な保育です。3,000円/時間東京都 > 大田区
-
《0歳0ヶ月〜🍼定期・短時間◎都内可✨》 保育歴17年。小中学生、男の子2人の母です🌷工作やリトミックが得意です🤗2,500円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育歴17年以上 子育て経験あり⭐︎ご家庭に 寄り添った子育てのお手伝いします! ⭐︎初回面談割引◎乳児◎都内や自宅外可2,700円/時間神奈川県 > 中原区
-
保育歴10年、200名以上のお子様を見てきました。(1~5歳の担任と主任経験がございます。)期間限定キャンペーンあり🎁2,800円/時間神奈川県 > 鶴見区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ