キッズ専門シッター🍀「やってみたい!」を大切に気持ちに寄り添い、遊びを通して非認知能力を育みます。保育歴14年



《お知らせ》
◎2025年5月より料金変更をいたします。
2700円→3000円(お子様1人の場合のみの変更となります)引き続き保育の向上、安心安全に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます🍀
\どんな保育を行っているの?/
◎子ども主体の保育を大切にしています。
◎お子さまの気持ちに寄り添う温かい保育
◎「やってみたい」の気持ちを大切に!
◎先回りの声かけはせずに、
見守る保育を心がけています。
◎お子さまと相談しながら選択肢のある保育
【先回りしない声かけ】
▶︎危険な場面以外は、先回りの声かけや行動はせずに様子を見ながら今何をしたいのか、しようとしているのか等、興味関心を見極めて見守る姿勢を心がけております。
【自分で選択し決定をして行動】
▶︎お子さまが自分で考え選択、選ぶ事が出来るよう選択肢を設ける事で、自分で判断する力や決める力を養いながら気持ちを尊重した保育を行っています。
活動もお子さまと相談しながら進めています!
【とことん気持ちに寄り添う保育】
▶︎否定をせずに子どもの気持ちを大切に寄り添うそんな保育です!
-----------------------------------------------------------------------
\🍀みかこ先生ってどんな人?/
大切なお子さまを預ける際に安心していただけるように保護者様とお子さまの声をご紹介
▶︎明るくいつも元気いっぱいな先生
▶︎些細な変化にも気づいてくれる頼れる先生
▶︎子ども第一に考えてくれる先生
▶︎家族みんなが大好きな先生
▶︎困った時はみかこ先生に聞こう!が我が家の口癖!
(子どもたち)
▷おもしろ〜い
▷いっぱい遊んでくれる
▷大好き
▷食いしんぼう笑
【保有資格】
・幼稚園教諭一種免許
・保育士
【学歴・職歴】
・4年生大学保育学科卒業
・私立幼稚園と認可保育園合わせて11年間
【2歳児1年間、3歳児4年間、4歳児2年間、5歳児2年間、3.4.5歳児異年齢クラス2年間】
・主任/幼児リーダーの経験あり
・キッズ専門シッターとして3年間
【シッティング事例】
・公園(自然遊び・遊具・水遊び)
・製作(季節行事,手作り玩具作り,絵の具)
・手作り玩具やカードゲーム
・実験遊び
・伝承遊び
・保育園や習い事の送迎
・お出かけシッティングも可能です♡
お子さまに応じたシッティングを柔軟に行います
※持参する玩具は安全面に配慮し消毒液で除菌をしています。
-----------------------------------------------------------------------
【ご依頼年齢】
3歳のお子さまからお受けいたします🍀
【料金オプション】
・前日予約▶︎+1500円
・当日予約▶︎+2000円
・片道移動に1時間以上▶︎+1000円/1回
片道1時間30分以上かかる場合はお断りさせて頂く事がございます。
・夜21時以降は+500円/1時間ごと
※シッティングは2時間以上からお受けしております。
(送迎のみ1時間の場合▶︎+1500円)
※初回面談は対面をお願いしております。
【お気軽にご相談ください♡】
・リフレッシュの時間がほしい
・保育園や幼稚園、習い事の送迎
・産休育休中、上のお子さまをお願いしたい
・お風呂や寝かしつけ
・一緒におでかけしてほしい
・気になってるけど…等
迷われている方も1度お話をしてみませんか?ご連絡お待ちしております!
-----------------------------------------------------------------------
【確認事項】
・お返事はなるべく早めを心掛けておりますが、シッティング中の場合には数時間お時間をいただく場合がございます。
・携帯でメモをとる場合もございますので、ご了承ください。
・半期に1度料金の見直しを行い、変更になる場合がございます。その際は事前にお伝え致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
愛情いっぱいサポート致します♪
ご依頼やメッセージお待ちしております😊
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,700/時間
-
2人¥3,500/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 国分寺駅
- 府中(東京)駅
- 武蔵小金井駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

週末で疲れていた子供に対して、ずっと笑顔で、丁寧に対応いただきありがとうございました。手作りのかわいいおもちゃにも感動しました!また依頼させていただくことがあると思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。

初めてのシッティングでした。先生の明るさや遊びの引き出しの多さに、警戒心のあった娘もすぐに笑顔に。終わった後に楽しかったと話してくれ、依頼してよかったなと思いました。またぜひよろしくお願いいたします。

初回面談で親子共に緊張していましたが、すごく安心感のある優しい雰囲気のシッターさんでうれしいおどろきでした。人見知りの娘が30分も経たないうちに打ち解け、笑顔を見せてくれました。今後ともよろしくお願いいたします!

今日もありがとうございました。
褒めることがなかなかうまくできないので先生を見本を真似していきたいです。2人のいざこざに対しても、なかなかそれぞれの納得感を見出せないことがあるので先生の接し方をお手本にしていきたいです。次回もどうぞよろしくお願いいたします!

いつも息子の気持ちを大切に関わってくださりありがとうございます。安心してお任せでき、信頼できるシッターさんです!みかこ先生のおかげで我が家はとっても助かっています。親子共々先生にお会いでき、お願いできて幸せです✨次回もよろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴25年。現役保育士です。命は奇跡として誕生します。一人一人違って生まれた大事なお子さんの気持ちに寄り添っていきます1,800円/時間東京都 > 国分寺市
-
保育のお仕事まるっと10年◎ 13年目に入りました。 こどもたちと同じ目線に立ち、色々な経験を増やしていきたいです。1,900円/時間東京都 > 府中市
-
【保育士歴15年半/子育て歴18年】0ヵ月からお預かり可能♡尊い命を共に育み、寄り添った保育を大切にします❁.*2,400円/時間東京都 > 東久留米市
-
【0~2歳さんお任せ◎】定期や単発、短時間や病児等柔軟に対応可能✨明日急に…も相談ください!2,200円/時間東京都 > 小金井市
-
4人子育て愛情たっぷり! 笑顔で楽しくサポートさせていただきます。2,200円/時間東京都 > 府中市
-
《病児保育可能》 一人一人の個性を大切に!自己肯定感を育む関わり。2,600円/時間東京都 > 国立市
-
現役保育士☆保育歴18年☆好きを見つけることが得意です!保護者様には安らぎの時間になっていますとお声を頂いております🌈2,200円/時間東京都 > 小金井市
-
保育歴5年、子育て歴7年♪ お子様や保護者様一人一人を大切に、寄り添います。要望に応じて柔軟に対応させていただきます!2,000円/時間東京都 > 国立市
-
【病児保育可能◎】*絵本が大好き保育園看護師* 子どもとの遊びを全力で!2,200円/時間東京都 > 小金井市
-
保育歴10年🌱笑顔あふれる時間を大切に🍀1人1人の個性を大切に🍀そんな関わりをしたいです🌈2,300円/時間東京都 > 国立市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。