【0~2歳さんお任せ◎】定期や単発、短時間や病児等柔軟に対応可能✨明日急に…も相談ください!




【最終更新日:2025.3.19】
はじめまして!
プロフィールをご覧いただき
ありがとうございます🍀
ご家庭・お子さまにに寄り添った
サポートを心がけています!
------------------------------------------------------
【はじめてでも安心】【病児・病後児も◎】
【長時間歓迎】【オンライン面談可】
------------------------------------------------------
*はじめての方へ*
プロフィールを最後までお読み頂き
下記の内容のメッセージをお願いいたします。
○希望サポート日時・内容
○最寄り駅・バス停(徒歩で何分か)
都内外問わずお伺いいたします。
自家用車無しの為、
公共交通機関を利用してのお伺いとなります。
【資格・サービス】
☆保育士資格
☆保育英語検定準1級
☆ご自宅以外の場所でもお任せください!
【自己紹介・経歴】
・認可保育園
・東京都認可小規模保育事業
・インターナショナルスクール
・保育歴は約8年
・0歳児担任4年、1~2歳児担任3.5年、
幼児フリー1年
・小学生との野外活動ボランティアや
科学館ボランティア経験あり
【心がけていること】
📛お子さまの安全を第1に考えます
📛お子さまの考えをできる限り尊重し、
個性を大切に接します
📛お子さまが充実した時間を過ごせるようにします
📛ご家庭の保育観や社会性のもと、
お子さまに伝えるべきことはしっかりと伝えます
【0歳〜2歳さんお任せください!】
・完全母乳、混合育児の方
どちらもお預かりできるよう
保護者の方にもお子さまにも負担の無い
方法を一緒に考えます
・睡眠中は5分起きの呼吸チェックを行います
・トイレトレーニングのサポートも行います
【病児・病後児対応します!】
・病児保育のみ受け入れ対象が生後4ヶ月〜となります。(規定による)
・インフルエンザ等の感染症でもお伺いいたします!
・前日や当日の急なご依頼にもできる限り対応します。
・体調の変化を見逃さないよう1度以上、通常シッティングを行ったお子さまを優先させていただきます。
・マスクや手袋等の備品費等を含め
200円/1時間 いただきます。
【英語に慣れてほしい。大歓迎!】
インターナショナルスクールでは
全て英語での保育を。
その他の勤務先では毎日約10分の
"英語の時間"を担当してきました。
絵本や歌、日常の声掛けから
英語に親しむ時間を作っていきます。
(オールイングリッシュのみ
500円/1時間いただきます。)
【サポート例】
・リフレッシュに
・お仕事中(在宅ワーク中にも)
・ご夫婦のデートに
・通院に
・ママ友さんとランチに
・美容院の間に
・上の子との時間を作りたい(下の子を見てほしい)
・保護者の方のお仕事中へ同行
・夕方の慌ただしい時間の入浴、食事補助
等、ご依頼は様々
スケジュール外でも日程調整が可能な場合もございます。
まずはお気軽にメッセージを。
【シッティングにあたって】
・なるべく早くのお返事を
心がけておりますがシッティング中等には
数時間お時間をいただく場合がございます。
・兼業であるため、平日及び土曜日は認可保育園のシフト次第となります。
・お子様さまの様子をメモする為にスマホを使用します。
・お子さまの睡眠中、呼吸チェックをしながらスマホやiPadで仕事をさせていただくことがございます。
【料金改定について】
保育の質の向上のため年に2回料金の見直し、改定を行います。
(6月・12月)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥3,000/時間
-
3人¥3,700/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,700/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
6歳¥200/時間
-
7歳¥200/時間
-
8歳¥200/時間
-
9歳¥200/時間
-
10歳¥200/時間
-
11歳¥200/時間
-
12歳¥200/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 国分寺駅
- 武蔵小金井駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

とても親切な方で安心しました。またご依頼したいと思ってます。
本日はご依頼ありがとうございます。
スムーズなやり取りのおかげで安心して伺うことができました。
また、よろしくお願いいたします!

急なお願いにも関わらず、快くお引き受けいただきありがとうございました。子どもはとても楽しく過ごせたようで、私の帰宅後も一日ご機嫌にしていました。ありがとうございました。
ご依頼ありがとうございました!
スケジュールが空いていれば直前でも対応可能ですのでまたお気軽にご連絡ください😊
午後もご機嫌に過ごせたようで良かったです!

人見知りの息子とも仲良く遊んで頂きありがとうございます
本日はご依頼ありがとうございました!
人見知りだと伺っていましたが沢山笑顔を見せてくれ、お話もしてくれてとても可愛らしかったです。
また機会がありましたらお声がけください!

ありがとうございました。丁寧なレポートから子供達の様子がよく分かり、安心しました。また機会があればよろしくお願い致します!
本日はご依頼ありがとうございました!
人懐っこいお子さんたちで楽しく過ごさせていただきました。
また、機会がありましたらご依頼ください( *´꒳`* )

長時間のシッターありがとうございました。会ってすぐから一緒に遊んだりご飯を食べたり、さすがだなーと思いました☺安心して出掛けることができました。また機会がありましたらよろしくお願いします!
先日はご依頼いただきありがとうございました!
会ってすぐから"これがぼくのだよ"とおもちゃやベビーカーを教えてくれる可愛らしいお子さまで楽しくシッティングをさせていただきました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
近くのおすすめベビーシッター
-
幼児専門シッター🍀「やってみたい!」を大切に気持ちに寄り添い、遊びを通して非認知能力を育みます。保育歴14年2,700円/時間東京都 > 府中市
-
子どもたちと同じ目線で遊びます!バルーン遊び、学習指導、お任せください!【バルーンアーティスト】【学習塾教室長】2,500円/時間東京都 > 国分寺市
-
元児童養護施設職員。発達障がい児や特別な配慮が必要なお子様対応可能。保護者の方と共に考え、親子で笑顔になれるサポートを。2,300円/時間東京都 > 小平市
-
【体力あります】遊びざかり、抱っこが好きなお子さま、お任せください!1,600円/時間東京都 > 調布市
-
《病児保育可能》 一人一人の個性を大切に!自己肯定感を育む関わり。2,600円/時間東京都 > 国立市
-
子育て世帯を応援します! お子さまの慣れた環境でのびのびと 新しい経験が一つでもできるようにと考えています。3,000円/時間東京都 > 府中市
-
園長経験を含めて保育歴20年! 0〜3歳乳児保育経験豊富! ☆【病児保育】【障がい児保育】経験あり!3,300円/時間東京都 > 小平市
-
【病児保育可能◎】*絵本が大好き保育園看護師* 子どもとの遊びを全力で!2,200円/時間東京都 > 小金井市
-
保育歴10年🌱笑顔あふれる時間を大切に🍀1人1人の個性を大切に🍀そんな関わりをしたいです🌈2,300円/時間東京都 > 国立市
-
保育士、看護師のダブルライセンスです。お子さんが、安心して楽しい時間を過ごせるように致します。工作、お絵かき等ご一緒に!2,300円/時間東京都 > 東大和市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。