夜間保育、お任せください🌛✨



こんにちは!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます✨
◎ 東京・埼玉を中心に活動しています!
その他の地域からのご依頼も対応可能です。
◎ 主な活動時間は10:00〜22:00です。
それ以外の時間帯は一度ご相談ください!
◎オンライン面談 対応可能です。
◎ 交通費について
【電車の場合】
往復実費+駐輪場代金
(最寄りまで原付使用)
※2024.4.1から遠距離オプションを付けさせていただきます。
自宅からシッティング先へかかる移動時間によってプラスいたします。
①45以上…300円
②1時間15分以上…500円
③1時間30分以上…700円
④1時間45分以上…900円
【原付の場合】
20円/1kmでの請求
(自宅からの距離をグーグルマップで調べます)
□子どもの話(声)をしっかり聞く
□子どもの目線の高さに合わせて、考える
□子どもに対して勝手に決めつけない
以上の3点を大切にしながら、
笑顔で楽しく活動してまいります✨
宜しくお願いいたします😊
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥2,800/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥100/時間
-
3か月〜6か月¥100/時間
-
6か月〜9か月¥100/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北本駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

すごく丁寧に面談してくださり、母娘ともに安心して過ごすことができました。ありがとうございました!

ありがとうございました

ありがとうございました

娘が預けられることに気づき前回より早い段階で泣き出してしまったのですが、ご飯も少しでも手をつけてくれるくらいまでなだめて頂いて助かりました!

人にお任せしてお出かけは初めてでしたが、安心してお願いできました!
持って来ていただいたおもちゃを使い優しく声をかけながら遊んでくださいました!
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。