保育園勤務8年。安全第一で穏やかな時間を心がけます♪急なご依頼、短時間OKです!



×
×
×
×
×
×
×
★スタート記念★
事前面談1h、1500円でお受けします。
ぜひ沢山の保護者さまお子さまにお会いしてお話ししたいです!
見つけていただきありがとうございます!
★現在ダブルワークです。平日は18時まで働いております。
平日19時~のご依頼は会社から向かいますので、交通費の見積もりが行き道だけりんかい線東京テレポート駅またはゆりかもめ台場駅からとなります。ご了承くださいませ。
23年9月11日以降、定期ご相談可能です。
【送迎のみの場合】
+500いただきます。ご了承いただけると幸いです。
【保育に関する資格】
保育士資格、幼稚園教諭資格、ベビーシッター資格(民間)を所有しています。
【現場経験】
保育園にて0歳児クラス担任5年、1歳児クラス担任2年やっておりました。
0、1、2歳さんの保育に慣れています。
シッター歴は1年です。
1年で130件以上のご依頼を経験し、嬉しいお声をたくさんいただきました♪
【好き・得意な保育、大切にしていること】
歌、手遊び、絵本の読み聞かせ、ダンス
ふれあい遊び、離乳食介助、おさんぽ
お絵描き、ぬりえ、折り紙や色紙を使った工作遊び
ゆったりした保育が得意です◎
0歳児さんを見ることが多かったため、ミルクの調乳はもちろん哺乳瓶が苦手なお子様にもじっくり向き合います。
今までのシッターでも、哺乳瓶から全く飲まなかったのに飲んでくれてびっくりしました!と喜びの声をいただいております。
お子様の気持ちをできる限り尊重して優しく丁寧に関わります。
集団ではなくせっかくの1対1のお時間なので、やってみたい!の気持ちを応援しますᕱ⑅ᕱ
また会いたいと思ってもらえる保育を行い、保護者さまお子様と信頼関係を築いていければ嬉しいです。
【その他】
小学校、大学受験の経験があります。
未就学児〜小学1年生ぐらいの宿題やお勉強は見ることができます。
【おねがい】
①動物が苦手なためご自宅にペットがいらっしゃる場合はお断りしています⚠️
せっかく興味を持ってくださったのにごめんなさい…
② 五反田駅から片道30分以内の移動時間内でお願いしております。
③初回の保育での外遊びは安全を考慮して要相談でお願いします。
④爪が弱いため薄めのジェルネイルをしている場合があります。
✔︎病院や美容室に行きたい
✔︎旦那さんやお友達とゆっくり食事に行きたい
✔︎1人の時間を作ってリフレッシュしたい!
理由はなんでもかまいません!
助かりましたー!と言っていただけた時がシッターをしていて幸せだな〜と思います。
お困りのことなどあったら何でもお気軽にメッセージくださいね⭐︎
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,200/時間
-
2人¥4,200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 五反田駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日もありがとうございました!!
小学生むけに、たくさん遊び道具を持ってきていただき大喜びでした。
来週もよろしくお願いします。!
近くのおすすめベビーシッター
-
受験対応OK!オルタナティブ教育でお子様の好奇心や想像力を刺激します。アートを通して“心のままに表現する” 楽しさを。3,850円/時間東京都 > 目黒区
-
乳児さんから年長組担任まで幅広く保育に携わっていました。お母様を全力サポートします! ご要望は可能な限り対応します!2,600円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴8年!笑顔で楽しく温かい保育の時間を提供します!急なご依頼OK/短時間OK/在宅中OK/歌と手遊び、ダンス好きです4,150円/時間東京都 > 品川区
-
現役看護師♪現在産婦人科病棟に勤務しています。子どもが大好きです。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
褒めそだてがモットーです!2,300円/時間東京都 > 渋谷区
-
保育歴2年。小児科病棟経験4年。 お子様を安全にお預かりします!1,600円/時間東京都 > 大田区
-
【初回割引あり】0歳児〜幅広く対応可◎お気軽にご相談ください【保育士歴8年目】2,700円/時間東京都 > 目黒区
-
保育士&シッター経験300回以上!育児中ママシッターです。新生児から幅広く対応可能♪リフレッシュ目的も大歓迎です♪2,500円/時間東京都 > 渋谷区
-
子どもに寄り添い、子ども主体の保育を大切にしています。2,300円/時間東京都 > 港区
-
看護師歴9年、ベビーシッター歴1年。気軽にご相談ください。お子さまの成長をご一緒にサポートいたします。2,500円/時間東京都 > 目黒区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ