保育士・幼稚園教諭・看護師100% 安心安全ベビーシッター

KIDSNAシッター キズナシッター

  • サービスのご利用は
    アプリから
  • iOSアプリをダウンロード
  • Androidアプリをダウンロード
  • お問い合わせは
    こちらから
  • フリーダイヤルで電話する
子育て

川崎市の子育て補助金制度とは?ベビーシッター利用時の補助や支援事業内容

神奈川県川崎市在住の方の中には、妊娠・出産時や子育て支援に関する補助金制度を活用したい方もいるでしょう。制度の内容を把握しておけば、スムーズに利用できそうですね。今回は、川崎市の子育て補助金制度を含めた支援制度を紹介します。ベビーシッターの利用時に使用可能な割引券についてもまとめたので、参考にしてみてくださいね。

 

川崎市の子育て補助金制度

神奈川県川崎市では、子育てに関する補助金制度が利用できます。さまざまな制度があるため、ご家庭で活用できるものを確認してみましょう。

妊娠・出産した方向け

<助産制度>
 

川崎市内に在住の妊産婦が経済的に困難な状況で助産を受けることが難しい場合に、市が指定した助産施設に入所、出産を支援する制度です。

 

生活保護を受けている世帯や当該年度分(4月〜6月に出産した方は前年度分)の市民税が非課税の世帯が対象です。

 

出産予定日の2カ月前を目安に申請を行なう必要があるため、該当する方は早めに申請するとよいでしょう。

 
<出産・子育て応援給付金>
 

川崎市では安心して出産や子育てができるように、ベビー用品の交流や子育て支援サービスに活用可能な給付金を支給しています。

 

給付金の概要は以下の通りです。

 

【出産応援ギフト】

対象者:妊娠届出をした、面接を受けた妊婦

給付金:妊婦1人あたり5万円

 

【子育て応援ギフト】

対象者:新生児訪問などで面接を受けた方

給付金:児童1人あたり5万円(支給対象者は出生した児童の養育者)

 

申請内容の審査終了後に、郵送で結果通知が送付され、順次指定口座に振り込みが行なわれます。詳細はこちらをご覧ください。

子育て中の方向け(ベビーシッター利用時の補助制度含む)

<幼児教育・保育の無償化制度>
 

保育の必要性の認定を受けるなどの条件を満たせば、幼児教育・保育の無償化制度を利用した助成を受けられます。

 

保育園や幼稚園、認定こども園などを利用する3歳~5歳までの子どもの保育利用料が無料になります。0歳~2歳までの子どもは、住民税非課税世帯を対象として利用料が無料になります。

 

また、仕事を理由にベビーシッターを利用する方は、必要な書類を用意することで助成を受けられる可能性があります。

 

基本的にベビーシッターサービスの利用後に申請し、後から給付が受けられる償還払いが適用されるようです。その場合は、請求書や受託証明書などの書類が必要になるでしょう。

 

当サービス・KIDSNAシッターでは、受託証明書の発行も行なっていますのでご利用くださいね。

 
<ベビーシッター派遣事業割引券>
 

ベビーシッター派遣事業割引券は、ベビーシッターによる家庭内での保育やお世話、保育施設への送迎などの利用時に使える割引券です。

 

対象者1名につき、1日あたり4400円(2200円×2枚)利用でき、1家庭1カ月24枚までの仕様が可能です。1カ月あたり最大52800円の補助が受けられる仕組みとなっています。

 

対象児童は乳幼児から小学3年生までとなり、保育に関係のない習い事の送迎やベビーシッターの往復交通費などには使用できない割引券になるため、条件を確認することが大切です。

 

KIDSNAシッターでは、ベビーシッター派遣事業割引券を利用できます。詳しくはこちら
をご覧ください。

 
<低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金>
 

2023年度の事業で、すでに申請受付期間は終了していますが、物価高騰などで経済的に困難な低所得の子育て世帯に対して、児童一人あたり5万円が給付されました。

 

今後も同様の給付金が付与される場合がありますので、市のホームページなどを確認し、注視していきましょう。

川崎市の子育て支援事業

metamorworks

stock.adobe.com/metamorworks

 

川崎市のホームページをもとに子育て支援事業についてご紹介します。

待機児童数からみる子育て支援

川崎市では待機児童対策に取り組んでおり、2023年4月時点で待機児童数は0人です。

 

2024年度も比較的、保育園に入所しやすい状況が予想されるでしょう。

 

また、保育園の入所申請に関してはお住まいの区の区役所・地区健康福祉ステーションが受付窓口です。必要書類一式を全てそろえて申請する必要があるため、詳細はこちらをご覧ください。

川崎市の一時保育

保護者の就労や病気、育児のリフレッシュなどを目的に保育園などに子どもを一時的に預けることができます。

 

全国的に一時保育事業が行なわれていますが、地域によって対象年齢や利用料金に違いがあることから、市のホームページで確認するとよいでしょう。

 

川崎市の一時保育について詳しく紹介します。

 
<一時保育の種類>
 

【非定期保育】

利用内容:保護者の就労や就学などによる断続的な利用ができる

利用可能日数:1週間あたり2日~3日まで

 

【緊急保育】

利用内容:保護者の病気や出産などによる緊急一時的な利用できる

利用可能日数:保育が必要な事情ごとに週1日程度、連続して14日まで

 

【リフレッシュ保育】

利用内容:育児の心理的、肉体的負担を軽減することを目的に利用できる

利用可能日数:保育が必要な事情ごとに週1日程度、連続して14日まで

 
<利用料>
 

1歳児未満:2900円

3歳未満児:2500円

3歳以上児:1500円

※市民税非課税世帯や年収360万円世帯などは利用料が無料な場合あり

 

利用時間や手続きなどの詳細はこちらで確認してみてくださいね。

病児・病後児保育事業

川崎市では、病気や病気が治りかけているが保育施設に通園するのは難しい子どもを一時的に預かる病後児保育事業を実施しています。

 

保護者の就労などを理由に保育が困難な場合などに利用することができ、実施場所は病院や診療所に併設した病児保育室です。

 
<対象児童>
 

市内在住の就学前の乳幼児

 
<利用料金(日額)>
 

2900円(食事・おやつ代込み)

※市民税非課税世帯や生活保護世帯は低料金で利用できる場合あり

 

実施施設などの詳細はこちらをご覧ください。

休日保育

休日保育とは、保護者の就労などの理由で、日曜や祝日などに家庭で保育ができない場合に、保育所などへ子どもを預けられる制度です。

 

対象は市内在住の保育の必要性の認定を受け、保育所や認定こども園などに通園する子どもです。また、離乳食が完了している子どものみが対象です。

 

保育園の補助的な役割を担っているため保育料は発生しませんが、3歳児以上の子どもは主食代などの実費負担相当額を支払う必要があるようです。

年度限定型保育事業(多摩区限定)

年度限定型保育事業とは、新規開設された保育所等の空きスペースを活用して、1年間の期間限定で1、2歳児を預かる事業
です。

 

川崎市多摩区限定で行われており、主に保育所などの利用が保留となった児童が対象です。

利用方法は各施設によって違いがあり、認可保育所の入所児童と同じクラスで保育が受けられるケースや別の保育室で保育を受けられる場合などさまざまです。

 

対象児童の要件の詳細はこちらをご覧ください。

川崎市の子育て支援情報

川崎市の子育てに関する行政支援について気になる方もいるでしょう。川崎市の子育て支援情報についてご紹介します。

かわさきし子育てガイドブック

これから出産を考えている方や子育て家庭が安心して子育てができるように、育児に関する対策や制度、施設などの情報が記載された冊子です。

 

各区役所の地域みまもり支援センターなどで配布しています。

かわさき子育てアプリ

「かわさき子育てアプリ」は、保育園や幼稚園、子育てイベントの検索の他、子どもの予防接種のスケジュール管理や子どもの成長を写真やコメントで記録できるアプリです。

 

また、子育てイベントをエリアやイベント種別ごとに検索できるため、活用してみるとよさそうです。

 

出典:川崎市

川崎市で子どもの預け先に困ったときは「KIDSNAシッター」の活用を

川崎市や周辺の地域で子育てのサポートを受けたいとき、「一時保育の定員で預けられなかった」「自宅で子どものお世話をしてもらいたい」というケースもあるでしょう。

 

そんなときは、「KIDSNAシッター」にご相談くださいね。

 

保育士や幼稚園教諭、看護師など国家資格を所有したシッターが0歳~12歳までのお子様をお預かりいたします。

 

川崎市を拠点とする経験豊富なベビーシッターの方も登録しており、利用者自身が依頼するベビーシッターの方を選択できますのでぜひ、ご活用くださいね。

スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら

https://sitter.kidsna.com/

お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪

 

※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。

KIDSNAシッターのご利用方法

  1. アプリダウンロード

    KIDSNAシッターは専用アプリを使用します。はじめにストアからアプリのダウンロードをお願い致します。

  2. ご利用の流れ

    KIDSNAシッターのアプリより、保護者さまとお子さまの情報を登録します。事務局で確認後、審査結果をメール通知します。審査が完了したらシッターへの依頼ができるようになります。

  3. シッター探し

    審査を待つ間にシッターを探しておきましょう。アプリの検索画面からご希望条件・日時を設定し絞込検索ができます。お気に入りのシッターをアプリ上で保存しておくこともできます。

  4. 面談依頼を送る

    面談依頼を
    送る
    シッターの
    見積りを待つ
    見積りを承認
    (依頼確定)

    初めてのシッターとは1時間の面談を行い、お預かり内容や保育方針の確認をし、お子さまと慣れてもらいます。面談には1時間分の料金が発生します。面談依頼を送ると見積りが届くので、確認して依頼を確定します。

    • 面談依頼を送るとメッセージのやりとりが可能になります。
  5. シッティング依頼を送る

    シッティング
    依頼を送る
    シッターの
    見積りを待つ
    見積りを承認
    (依頼確定)

    面談依頼を送ったら、続いてシッティング依頼を送ることができます。シッターから見積もりが届いたら、内容を確認して依頼を確定します。

  6. 面談・シッティング当日

    当日、シッターは5分~10分前を目安に到着するので、ご家庭のルール、お預かりの注意事項、鍵の扱い、緊急時の対応方法など必要事項をお伝えください。

  7. 完了後の決済/レビュー

    面談・シッティング完了後、シッターからシッティング報告書が届きます。内容をご確認いただけましたら、決済ボタンを押してください。事前にご登録いただいたクレジットカードでのお支払いになります。
    レビュー投稿にも是非ご協力ください。

ページ上部へ戻る
シッター希望の方向けの記事はこちら
無料アプリDLKIDSNAシッターを利用する