\第4回 KIDSNAシッター座談会を開催しました/
どんな方が参加したの?
2023年から活動をはじめた1年目のシッターさんもいらっしゃれば、2018年のKIDSNAシッターサービス開始当初から大活躍のシッターさんなど、さまざまな方にご参加いただきました♪
座談会で具体的にどんなことをしたの?
♦自己紹介(お名前、活動エリア、
♦主に2つのテーマに沿って皆さまとお話
①シッティング中にあるトラブル・お困りごと解消方法
・こんなことを保護者様から言われたときどうしたらいい?
・先輩シッターさんにトラブル事例を聞いてみたい!etc…
②依頼の獲得方法
・どのくらいからお仕事が入るようになった?
・本当は本業にしたいけどなかなか依頼が来ない…皆の工夫は? etc…
お寄せいただいた質問に対して、ほかのシッターさんからはこんなアドバイスをいただきました✨
長時間のシッティング中に、軽食をとって良いか迷っています。みなさんは休憩時間はどうされていますか?
💡私は水分補給のみ行います。基本的には食べないことを前提に、その前後で調整しています。
💡一日目からご飯を食べるということはしていないですが、じょじょにお家の様子を見て保護者さんに相談をするようにしています。
💡自分の体調と相談して、長時間の依頼はあえて受けないようにすることもあります。
💡「先生もこどもと一緒に夕食食べてね~」と保護者の方のほうからおっしゃっていただけることもあります。そういうときは、「次回は自分の分を持っていくので、一緒に食べさせていただきます」と一言添えて用意していきます。
自分としては、なるべく保護者の気持ちに応えたいので病児保育を対応するようにしている。しかし、ほかの保護者さまから「最近病児を受けられましたか?子どもにうつされたくないので・・・」と確認された。どうすればよかったのだろうか。
💡感染症を受付すると、やはりそのあたりが気になってしまう保護者さまもいらっしゃると思うので、私は感染症以外、かつ病後児のみを受付するようにしています。
💡判断軸を「定期的な依頼をくださるご家庭からのご要望を優先する」のはいかがでしょうか。
参加いただいた皆さまからのアンケートの声
座談会でどんなことを学べましたか?
・集客の仕方、病児保育を受けるメリットデメリット
・依頼が入るようになるアイディアのアドバイスもあって良かったです。
・他の方の体験で、起こりえる問題を知ることができました
・時給あげに関しては、あまり考えてもいなかったため考える機会となった。
座談会の良かったところ
などなど、その他にも多くの声をいただきました。
事務局より一言
次回開催について
\働く時間も場所も自分で選べる/KIDSNAシッター登録会のご案内
KIDSNAシッターでは、保育への想いを実現しながら、自分らしく活動いただけるシッターさまを募集しています!
こちらをご覧ください♪
「ベビーシッターの仕事に興味があるけれど、登録するか迷っている」方
まずは説明会へお申し込みください♪説明会は毎週開催しています。
「登録会前に一度じっくり話を聞いてみたい!」という方はまずはこちらがおすすめです。
説明会へのお申し込みは、こちら
「KIDSNAシッターでベビーシッターとして活動したい!」方
KIDSNAシッターに登録するには、登録会のご参加が必須となります。登録料は無料です。
こちらをご一読の上、登録会へお申し込みください。
皆さまとお会いできますことを楽しみにしております!