保育士
母として22年、保育歴12年。 自然の中で育つ力を信じ、アドラーのまなざしで親子に寄り添います。短時間もOK!
単発 1,850 円/時間
京都府京都市北区
北大路駅
実務歴
12年
お預かり年齢
0歳、1歳〜11歳、3人まで
ベビーシッター派遣事業割引券
自己紹介
プロフィールをご覧いただきありがとうございます♪ ご予約の前にまずはメッセージをいただけますよう、よろしくお願いいたします スケジュール登録していない日もサポート可能な場合がありますので、メッセージでお問い合わせください。 発達など気になるお子さまもご相談くださいませ 🌱プロフィール🌱 里山保育士セラピスト/アドラー心理学 子育て・パートナーシップなどの講座講師 森のようちえんの立ち上げから園長・理事、認可保育園の園長を経て、現在は里山保育士セラピストとして活動しています。 🌱 略歴 保育士歴12年、園長歴4年 子育て経験 22年 森のようちえん立ち上げ、園長・理事を務める 認可保育園で園長を経験 現在は「里山保育士セラピスト」として活動中 大宮の森もぐらの会を主催し、「森のえほんカフェ」や親子の自然体験活動を企画・運営 土中環境改善活動にも携わり私たちの生きる地球をより良くするお手伝いも行っております。 アドラー心理学をベースに、子育て・パートナーシップ講座やカウンセリングを全国で開催 🌿 私の想い 22歳と18歳の2児の母として、“センス・オブ・ワンダー”(自然の不思議さや美しさへの感動)を大切にしながら、親子で楽しむ「森のえほんカフェ」や野外活動を主催しています。 「子どもを信じて、母や保育者の軸を育てたい」という思いのもと、アドラー心理学を土台に、子育て・パートナーシップ・人間関係に関する講座やカウンセリングを行い、全国で“自分らしく子育てを楽しむ”応援をしています。 親だからって、ちゃんとしなきゃと思わなくて大丈夫。 泣いても、怒っても、それでも子どもは育ちます。 大切なのは、「子どもには育つ力がある」と信じること。 愛されていると感じられるだけで、 子どもは、自分を信じて歩き出せるようになります。 あおときどきは、そんな親子の毎日にそっと寄り添い、 幸せの花が咲くお手伝いをしていきたいと思っています。 【シッティングにあたりお願い】 ☘️割り増し料金について ・基本京都市内とさせていただいておりますが、遠方のご依頼も承りますが、片道30分以上の移動時間については、移動時間分を時給の半額でいただきます。(例:往復1時間半の移動なら時給1時間半の半額が割増料金となります)※交通費は別途かかります。 ・土日祝のご利用は、時給200円割増となります。 ・早朝5:00〜9:00のご利用は、時給400円割増となります。 ・0歳児〜1歳時のご利用は時給200円割増となります。 ・初回面談時は時給200円割増となります。 •直前依頼(当日・前日22時以降の依頼の場合)1,000円/ 日 【サービス関する内容について】 ◇事業開始年月日 令和7年6月11日 ◇設置車の氏名及び住所はアプリ上でご確認ください。 ◇保育内容,利用料金,営業時間,定員,資格については上記プロフィールページの通りです。調理を伴う食事の提供は行っておりません。 ◇保険内容及び苦情等の受付先についてはキズナシッターホームページにてご確認ください ◇提携している医療機関はありません。なお,ご利用の際は,利用児童のかかりつけ医の名称及び連絡先をお知らせ下さい。 ◇急病や事故が発生した場合は,児童のかかりつけ医,119番,110番,または小児救急相談♯8000に連絡いたします。また,災害等が発生した場合は,お子様の安全を確保する観点から,原則として管理者から利用者様へ直接お引き渡しすることとなります。 ◇ご契約前に利用者様の緊急連絡先,利用者様宅の地域における避難所並びに避難経路,利用者様宅に消火器等の消火器具が設置されている場合はその場所,水害・土砂災害警戒区域に該当するか等の事項を確認させていただきます。 ◇児童相談所HPに掲載されている虐待防止事項について独自で学んでいます。 ◇過去に事業停止命令又は施設閉鎖命令を受けたことはございません
シッター基本情報
保有資格
保育士
補助対象
  • ベビーシッター派遣事業割引券
特技・キーワード
読み聞かせ / 外遊び / 沐浴 / 育児相談 / 発達相談 / 産前産後ケア
実務歴
12年
子育て経験
あり
シッティング実績
25件
最大対応人数
3人
対応可能年齢
0歳、1歳〜11歳
年代・性別
50代 / 女性
最寄りのエリア
京都府京都市北区
北大路駅
対応可能エリア
京都府京都市