保育士歴4年、モンテッソーリ教育やリトミックを主に学んでいました。 お子様はもちろん、保護者の方のお悩み相談も!




×
×
相談可
相談可
相談可
相談可
05-22
初めまして!プロフィールご覧頂きありがとうございます︎☺︎
大切ないのちをお預かりすることの責任を常に意識し、安心・安全を第一に、心を込めてお子様と向き合っていきます。
○保育経験
・保育園で4年実務経験
→0歳児、1歳児、2歳児、3~5歳児(合同異年齢保育)
・モンテッソーリ教育→気になる方は詳細お知らせ致します。
・ピアノ(歴20年)→レッスン(遊び感覚)無料
・トイレトレーニング→4年間で約50名のトイレトレーニングを行いました。無理なく、興味を持ってみるところから!
○サポート時間
5:00〜22:00
○最寄り駅
北与野駅 、さいたま新都心駅
○対応年齢
0歳3ヶ月〜12歳
🌻お子さまと関わる上で大切にしていること
・できた!嬉しい!の気持ちも、悔しい…悲しい…の気持ちも、受け止めて共感し寄り添っています。
・お子さまの「これなに?」「やってみたい!」の興味・関心を逃さず、ひとつひとつに向き合っています。
🌻保護者様へのメッセージ
お子さまとの関わりはもちろん、私はママやパパ、保護者の方々との関わりを大切にすることがモットーです。
お子さまの成長を一緒に喜ぶこと、時には日々の大変なこと…お話ください!
リフレッシュの時間欲しいな、、も大歓迎!ぜひご利用ください!!
大切なお子さまをお預かりする意識を常に持ち、安心していただけるよう努めてまいります。
○交通手段について
・主に電車を利用します
・電車45分以上の場合 +500円/1日
・近所の場合は自転車可
○メッセージ、お問い合わせについて
・返信時間は夜になることが多いです。日中はサポートの為、確認後すぐに返信出来ないこともございますのでご了承ください。
・スケジュールが空いていない日程でもメッセージでの相談可能ですのでお気軽にお声掛けください!
○ 料金
・2時間未満のサポートの場合一律で2時間分の料金を頂きます。
・娯楽施設、イベント、行事へのお付き添い +1000円/1回
・5:00~7:00 +1000円/1時間
・20:00~22:00 +1000円/1時間
・8時間超過 +300円/1時間(超過分)
!!初回面談割引!!
初回面談: 1,000円割引
☆無料サービス
写真撮影: ご希望ございましたら、お子様の様子を写真撮影致します!(チェキやデジカメ等もございます)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,800/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北与野駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
保育士資格と幼稚園教諭免許を持っています。 お子様の年齢に合った、あたたかい保育を心掛けております。2,500円/時間埼玉県 > 見沼区
-
保育士歴11年 お子さまにとっても親御さんにとっても安心できる時間となるよう務めます。2,000円/時間埼玉県 > 南区
-
保育歴8年 / 短時間、送迎、土日対応お気軽にご相談下さい!2,300円/時間埼玉県 > 南区
-
他社でサポート回数2060回以上、幼稚園勤務経験あり。シッター歴6年。12時間の長時間やお泊まり保育も慣れてます。3,000円/時間埼玉県 > 見沼区
-
浦和在住🏠 保育士歴14年🤱❤️ 子育て歴12年🤱❤️1,600円/時間埼玉県 > 桜区
-
平日日中大歓迎✨ お子様の“将来”に繋がるサポートを◎2,500円/時間埼玉県 > 桜区
-
現役幼稚園の先生🌷保育歴10年目 愛情たっぷりに子どもたちと関わることを大切にしています✨2,100円/時間埼玉県 > 南区
-
【保育歴15年*2児の母】あたたかい雰囲気で丁寧に優しくサポートいたします♪2,500円/時間埼玉県 > 南区
-
保育歴は6年、子育て歴は23年。子どもに寄り添った保育を大切に成長を一緒に見守ります。2,500円/時間埼玉県 > 南区
-
保育士歴4年、モンテッソーリ教育やリトミックを主に学んでいました。 お子様はもちろん、保護者の方のお悩み相談も!2,000円/時間埼玉県 > 中央区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ
-
東京都港区の認可保育園入園に関する基本情報。点数計算や入園倍率
東京都港区にお住まいでこれから保活を控えているという方のなかには、認可保育園入園に関する基本情報が知りたい方も多いのではないでしょうか。認可保育園の入園申込みでは、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。 それぞれの自治体によって、この点数付けには違いがありますが、港区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、港区の保活事情とともに、2025年度最新の入園案内を参考に、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。