事前面談半額キャンペーン実施中です✨ モンテッソーリのおしごとや季節の製作が得意です!ぜひお問い合わせください♪



初めまして!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます🌼
事前面談半額キャンペーン実施中です✨
面談だけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください♪
○●経歴○●
認可保育園で3年間勤めておりました!
1歳児、2歳児、4歳児の担任をし、加配保育士の経験もあります🌷
モンテッソーリ園に勤めていたので発達段階に合わせた手作りの教具やおもちゃ、季節の製作などが得意です!
また、4歳の娘を育てており子育て経験もありますので育児相談などの悩みもお気軽にお話しください✨
ベビーシッター歴は2年となり0〜6歳までのお子さまをシッティングさせて頂きました!
保育園では集団生活がメインとなり、子どものやりたい!遊びたい!という気持ちを思う存分発揮できる場所はないかな?と思いベビーシッターを始めました🌷✨
子ども一人ひとりの自主性、主体性を大切にし、安心安全なシッティングをしていきたいと思っております!
ベビーシッターを利用する理由は様々です!
例えば、、✏️
◎美容院などリフレッシュしたいとき
◎夫婦の時間がほしいとき
◎睡眠時間がほしい
◎ワンオペが大変
◎お仕事中(出勤・リモート問わず)
◎子育ての不安や悩みの共有
◎上の子との時間を作りたい
◎食事、入浴、寝かしつけをして欲しい
◎スキーなどのレジャーを楽しみたいときに子どもを預かってほしい
◎結婚式などのイベントの間のお預かり
など様々な理由で預ける方がいらっしゃいます♪
些細なことでも大丈夫ですのでご相談ください☆
○●シッティング内容○●
・公園遊び (砂場、遊具、シャボン玉)
・散歩 (虫取り、草花遊び)
・製作遊び(切る、貼る、お絵き、季節の製)
・ごっこ遊び(お人形、お店やさん、おままごと)
・モンテッソーリのおしごと
・運動(風船遊び、鉄棒、ボール)
・送迎(保育園~自宅、自宅~習い事など)
・食事、お風呂の介助
・病児対応
基本的にお子さまのやりたい!という興味関心を尊重し成長、発達段階に合わせて様々な保育をしていきたいと思っています!
⚠︎シッティング中にスマホをメモ代わりに使用することがございます。
また爪が割れやすいためジェルネイルをしております。
ご理解頂けますようよろしくお願い致します🙇♀️
○●利用時間帯料金について○●
・GW、お盆、年末年始、土日祝 +400円/ 時
・早朝(6:00~8:59)+500円/時
・夜間(18:00~22:00) +500円/時
⚠︎夜間は日によってお受けできないときがありますのでなるべく1ヶ月以上前からお願い致します🙇♀️
また小さい子どもがいるためお泊まり保育は実施しておりません。
申し訳ございませんがご了承ください🙇♀️
○●交通費について○●
千曲市内の方は無料とさせて頂きます🌼
(1ヶ月の依頼で3回まで無料となります)
1km=20円で計算させて頂きます。
下道で1時間以上かかる場合高速料金を頂きます。
⚠︎Googleマップで最短の距離となります。
○●病児保育について○●
◎病児の対象年齢
満0歳4ヶ月~12歳未満
◎対応時間目安
基本8時から18時でお受けしていますが、それ以外の時間でもご相談ください。
◎お預かりできる症状・疾患
~お受け可能な疾患~
・発熱(37.5度前後)
・気道症状(咳、鼻水)
・感染症のない胃腸症状:(下痢、嘔吐、腹痛など)
・病後児(診断後、回復期にあるが集団保育を避け自宅で安静の確保に配慮が必要な状態)
・感染症/感染症以外(下記、一覧へ記載のあるもの)
【感染症】
・突発性発疹
・風邪(上気道症状・感冒症状・咽頭炎・扁桃炎・気管支炎)
【感染症以外】
・中耳炎
・喘息・喘息性気管支炎
・外傷・やけど
⚠︎小さい子どもがいるため感染力の強いインフルエンザなどの疾患はお預かりすることができません🙇♀️
大変申し訳ございませんがご了承ください。
上記の症状でもお預かりできない場合もございます。
まずはご相談ください!
<病児保育のルール>
・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。
病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。
・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。
・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について【保護者さま】」を必ず確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
<病児保育料金について>
料金はシッター料金に1時間あたり+1000円の加算となります(実質1時間あたり1600円+1000円=2600円となり土日祝日は+400円のため1600円+400円+1000円=3000円となります)
ここまで読んで頂きありがとうございました!
可愛いお子さまたちにお会いできることを楽しみにしております👶🏻🌷✨
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,300/時間
-
3人¥2,600/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥100/時間
-
6か月〜9か月¥100/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 屋代駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本日もシッティングありがとうございました。
片方がお昼寝の最中でも、二人とも楽しく見ていただいて大変助かりました。
おうち遊びも臨機応変に対応いただきまして子供達も大変喜んでおりました。
引き続きお世話になりますが宜しくお願い致します。

いつもありがとうございます♫ 作ってくださる制作物がとても素敵で、毎回本当に感動してしまいます✨たくさんの経験をさせて下さり本当にありがとうございます☺︎

本日もおうち遊びとお外遊びをたくさんしていただきましてありがとうございました。
シーソーなど、遊ぶだけでなくどこに乗れば上手く動くなど考えさせる遊びとして取り入れていただいて大変参考になりました。
子供達も大変喜んでおりまして、また次回お願いできるときを大変楽しみにしておりました。
引き続きお世話になりますが、今後とも宜しくお願い致します。

本日もシッティングありがとうございました。
天候が悪い中でもご対応いただきまして大変助かりました。
子供達二人もご一緒できて大変喜んでおりました。
また次回もお世話になりますが引き続き宜しくお願い致します。

いつもありがとうございます♫
毎回とても充実したお時間を過ごさせていただき、本当に感謝しております☺︎またお会いできるのを楽しみにしております!!
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。