♡子どもが大好き♡ ♡現役ママ保育士&幼稚園教諭 ♡楽しい保育が得意です☺︎ ♡愛情たっぷりサポートします!




12-16
08-19
×
×
FULL
08-12
×
初めまして!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。現役ママ保育士&幼稚園教諭の“あきてぃ”と申します。よろしくお願いします☺︎
【自己紹介&シッターデビューへの想い】
思春期ど真ん中の高校生男子16歳の子育てママです。息子の育児がきっかけで「な〜んて子どもって可愛くて、素晴らしんだろう♡
╰(*´︶`*)╯♡」と強く感じ、より子育てについて実践の現場で学びたいと思い、保育園の先生に転職しました。
公立・私立保育園に3年、私立こども園に10年間勤務する中で常に感じていた気持ちがあります。一斉保育ではなく、もっと一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添った関わりをゆっくりと丁寧に育んでいきたい!そして、保護者様や、お母さんの気持ちにもっと寄り添ってサポートしたり、もっと楽しんで育児をしてほしい‼︎という思いが強くなり、シッターにチャレンジしてみようと思いました。
お母さんは仕事、家事、育児…毎日沢山のことを抱えて、ついついご自身の事は後回しになっている方が多いのでは、ないでしょうか?
やりたいことを後回しにしないで、楽しんで夢中になれる時間を持てることや、いつも元気で機嫌良く笑っていれることこそが、お子さまにとっても最高にハッピーだと思います。
“大変なときには助けてもらったり、手伝ってもらうのが当たり前の日本☺︎”になるように、シッターが特別な存在ではなく、もっと気軽に利用できる環境にしていきたいです。
お子さまの健やかな成長を共に喜びながら保護者様の育児の悩みを具体的にサポートして、少しでも力になれたら嬉しいです☺︎
【シッティング内容】
⭐︎ご要望をお聞かせください!
・公園遊び(砂場、遊具、ボール遊び、
おいかけっこ、鉄棒)
・散歩(冒険、虫取り)
・絵本の読み聞かせ
・手遊び
・触れ合い遊び
・製作遊び(折り紙、ぬりえ、切る、貼る)
・沐浴・入浴介助(衣服のままで介助できる範囲)
・食事の介助(調理はできません。レンジの温めは可)
【対応可能年齢】
・0歳0ヶ月〜12歳
【楽しい保育が得意です☺︎】
・お子さまとママの希望に合わせてサポートしていきます♪
・生活リズム、離乳食、排泄、イヤイヤ期などの向き合い方もご相談にのれます。
【経歴】
・公私、保育園3年勤務
→満1歳から2歳児の担任
・私立こども園10年→2歳児担任7年
→3.4歳児担任3年
【対応可能時間】
・平日、土日祝日9:00〜17:00
・基本的には上記のスケジュールになりますが、調整可能な場合もありますので、ご相談ください♪
【初回事前面談】☆全ご家庭必須です
・場所:ご自宅にお伺いします
・所要時間:30〜1時間程
・内容:自己紹介、ヒアリング、確認事項、ご質問など
・料金:1000円+往復交通費
(zoomも可。料金:1000円)
《初回面談の予約時に下記の情報をお知らせください》
①訪問保育の希望日時
②訪問保育依頼の内容
③お子様の情報(持病やアレルギーなど)
④訪問先の近くにある目印となる建物
【交通費】
・基本的に自宅から車でお伺いいたします。
・1㎞=30円を頂戴しております。Googleマップでの最短距離(往復)で計算します。
・有料道路やパーキングの費用が発生する 場合がございます。
【スケジュールについて】
・フリーランスの為、不可の日程も相談頂ければ、ご対応させていただけることもございます。
・場所等により、お伺いの可能な時間が前後する可能性がございます。ご予約前にメッセージにてご相談いただけますと幸いです。
【お願い】
・シッティング中、携帯やメモ帳などでメモを取らせていただく場合がございます。
ご了承ください。
・サポート中は、返信にお時間を頂戴することがありますので、ご理解・ご協力を頂けますと幸いです。
・体調管理には努めて参りますが、子どもや同居家族の風邪や感染症により、急なキャンセルをお願いすることもございます。
最後までご覧いただき、ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
はじめてシッターをご利用される方は、初めて会う人をプライベートな空間である自宅へ入れることは躊躇うこともあるかと思います。不安なことなどございましたら、お気軽にメッセージくださいね♪
シッターへの飲み物の用意不要です。
子育てのパートナーとして、お子様の成長を一緒に応援させて頂けたら嬉しいです‼
是非なんでもお気軽にご相談ください♡
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,000/時間
-
3人¥2,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,000/時間
-
3人¥2,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥300/時間
-
9か月〜12か月¥300/時間
-
1歳¥200/時間
-
2歳¥200/時間
-
3歳¥200/時間
-
4歳¥200/時間
-
5歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 伊勢市駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつもありがとうございます!
女がたくさんおかわりをしたと伺い、嬉しくなりました!
またお願いいたします。
「おいしいねぇ〜😋」と言いながら食べる姿を見るたびに、幸せな気持ちになります。
いつもありがとうございます😊

完了報告にて、息子との心温まる一幕をご共有いただき、嬉しい気持ちになりました。
いつも本当にありがとうございます。
お子様の素敵な場面に立ち会えますのも、
ご依頼いただいたおかげです。
こちらこそありがとうございます😊

水たまり遊びは、させてあげたいと思いつつも...いつも後々のことを考えてしまい、ママ本人では怖気付いてしまうのですが、子どもたちの楽しみを優先して思い出をつくっていただき嬉しかったです!今回もありがとうございました!
いつも活動内容にご理解とご協力を
いただきまして、のびのびと活動させて
いただけることに感謝しかありません。
今回もありがとうございました。

いつもありがとうございます!
急な暑さがある日でしたが、水分補給に留意しながらも、子どもたちのリクエスト(シャボン玉)に応えていただきありがとうございました!
シャボン玉を飛ばす様子を見て
こちらまで幸せな気持ちになりました。
いつもありがとうございます😊

シッティング開始時は子どもたちの機嫌も良くない状況でお世話をおかけしましたが、3人それぞれの主張に合わせて対応していただいたお陰で、スムーズに引き継ぎができました!ありがとうございました。
お役に立てて良かったです。
あたたかいコメントをありがとうございます😊
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。