保育・保活

休園や登園自粛で自宅保育をしたときの保育料はどうなる?保育料や給食費の減額対象

保育園が臨時休園し、自宅保育に切り替える際、保育料の支払金額が減免されるのか気になる家庭もあるのではないでしょうか。今回は、コロナの影響で自宅保育をする際に気になることや、休園時の保育料や給食費、休園によって自宅保育をしたときの対応について、内閣府の資料やママ・パパたちの体験談をもとにご紹介します。

コロナの影響で自宅保育をする際に気になること

新型コロナウイルスの感染拡大により、地域によっては休園や登園自粛を求められることもあるようです。ママ・パパたちに、園から自宅保育に切り替えるときに気になることを聞いてみました。

保育料や給食費

「臨時休園や登園自粛のお知らせがあったとき、保育料が減額になるのか気になりました。幼児教育・保育の無償化対象の年齢ではないため、登園できない期間の減額があれば経済的に助かります」(20代/1歳児のパパ)

園から休園や登園自粛の要請があった場合、保育料を満額支払うのか気になる家庭も少なくないのではないでしょうか。他には、給食費や通園バスなどの保育料以外の費用も知りたいというママやパパの声もありました。

入園や育休復帰の時期

「子どもの入園予定の園が休園になってしまい、自宅保育を続けることになりました。育休から仕事に復帰する予定だったので、育休を延長する手続きをしましたが、いつ入園できるのか気になります」(30代/1歳児と3歳児のママ)

子どもの入園時期と休園が重なった場合、育休延長の手続きをしたママもいました。入園時期が予測できないため、仕事を含めた生活スケジュールがたてにくく困ってしまう家庭もあるでしょう。

休園や登園自粛で自宅保育をした際の保育料や給食費

stock.adobe.com/ucchie79



臨時休園や登園自粛の要請で、自宅保育に切り替えた際の保育料や給食費について、東京都大田区や内閣府の資料をもとにご紹介します。

保育料

大田区の資料によると、新型コロナウイルス感染拡大防止のために区から休園や登園自粛要請があった場合、保育料が減額になります。対象期間は区が要請した期間のみで、家庭で自主的に登園自粛をした場合は含まれません。

内閣府の資料によると、対象となるケースはこちらの4つです。

1.子ども等の感染が発覚し、市区町村からの要請や同意により、保育所等の一部または全てを休園した場合
2.地域の公衆衛生の観点から、市区町村の要請や同意により、保育所等の一部または全てを休園した場合
3.保育所等は開園しているが、感染や感染の疑い、濃厚接触により一部の子どもに対して、市区町村から登園回避の要請や同意を行った場合
4.小中高の全国一斉休業に伴い、保育士の数が少ないなかで、小学生の子どもを見るために自宅にいる保護者の園児について、自宅保育を要請する場合など、市区町村の要請や同意により保育所等に登園しなかった場合

大田区がホームページ上で公開している減額となる保育料は、「月額保育料×登園日数÷25日」で算出され、10円未満は切り捨てとなるそうです。

出典:新型コロナウイルス感染拡大防止のための登園回避要請に伴う保育料について/大田区
出典:「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園等した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて」にかかるFAQについて/内閣府
出典:認可保育園等の登園自粛に伴う保育料の取り扱いについて/大田区

給食費

内閣府の資料によると、臨時休園等が長期にわたる場合、給食に係る食材の調達量や配食計画の見直しにより費用が縮減できた際は、徴収額の減額等を行うといった記載があります。新型コロナウイルスの流行時期に園から登園自粛や自宅保育の要請があった家庭からは、休んだ日数分の副食費が減免されたという声もありました。

出典:認可保育園等の登園自粛に伴う保育料の取り扱いについて/大田区

休園や登園自粛で自宅保育をしたときの対応

stock.adobe.com/polkadot



実際に、休園や登園自粛をした家庭に、自宅保育を行う際の対応の仕方を聞いてみました。

仕事面

「明日から休園になるとお知らせがあったので、すぐに会社に連絡して在宅勤務とフレックスタイムの申請をしました。自宅保育をしながら仕事もするのは大変ですが、夫婦で交代して仕事に集中する時間をつくり、休園期間を乗り切りました」(30代/3歳児と5歳児のパパ)

自宅保育をしながら夫婦で協力して仕事にも取り組んだ家庭がありました。リモートワークができない仕事の場合は、職場の方に仕事の引き継ぎをし、休園明けにサポートしてもらったお礼を伝えるとよいかもしれません。

育児面

「自宅保育期間は、園と同様に午前中に体を動かす遊びをし、食事やお昼寝も園と同じタイムスケジュールを意識しました。また保育園に預けられる状況になったとき備えて、生活リズムを整えておくことが大切です」(40代/4歳児と6歳児のママ)

臨時休園になったことで、昼間の子どもの生活リズムをより意識したママもいるようです。他には、子どもと自宅保育を楽しむためにおもちゃや工作の材料、ねんどなどを新調したという家庭もありました。

コロナの影響で臨時休園した際の保育料は減額になる

stock.adobe.com/siro46



新型コロナウイルスの影響で自治体から休園や登園自粛要請があった場合、保育料は減額になるそうです。自治体によってはホームページで条件や金額の算出方法を公開しているため、園からお知らせがない場合は相談してみるのもよいかもしれません。保育料だけでなく、給食費が減額になるケースもあるそうなので、住んでいる自治体や通っている園の情報を集め、不明な点を確認できるとよいですね。

休園や登園自粛期間の預け先は「キズナシッター」

突然の休園や登園自粛要請に備え、「いざというときの預け先がほしい」「どうしても出社する日にサポートしてもらいたい」と考えるママやパパもいるようです。保育園以外の預け先として、「キズナシッター」を活用してみてはいかがでしょうか。

キズナシッターは、365日休業日なくシッティングを受け付けています。当日の利用申請にも対応しているため、前日や当日になってから預け先がない場合でも安心です。

シッティングを担当するのは、保育士や幼稚園教諭または看護師いずれかの国家資格を所有する方で、保育の質が高いと好評を得ています。0歳から12歳までの赤ちゃんや子どもを同時に3人まで預かり可能なため、さまざまな家庭のニーズに応えやすいキズナシッターをぜひご活用ください。

スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら

https://sitter.kidsna.com/

お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪
※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。

キズナシッターアプリAppstore
キズナシッターアプリAndroid

ページ上部へ戻る
シッター希望の方向けの記事はこちら