葛飾区の子育て支援制度。子育てに関連する補助金や支援情報
葛飾区の子育て支援制度や施設
葛飾区にはどのような子育て支援制度や施設があるのか気になる方もいるようです。葛飾区のホームページをもとに子育て支援制度や施設についてご紹介します。
子育て施設
葛飾区には、区立保育園が41園と私立保育園が82園あり、小規模保育事業が16カ所、家庭的保育事業所が19カ所で行われています。幼稚園は、区立が3園と私立が29園となり、認定こども園は5園あります。その他に、乳幼児の親子の遊び場や悩み相談の窓口などを提供している児童館や子育てひろばがあります。
一時保育
一時保育は、保護者の買い物や通院、就学などの理由により、家庭での保育が難しい場合に、一時的に保育園で子どもを預かる制度です。利用する際は、事前の利用登録が必要となります。利用できる年齢は保育園によって異なるため、利用を検討する場合にはホームページで詳細を確認しておくとよいでしょう。
病児・病後児保育
保育施設などに通っている子どもが、病気の治療中や回復期にあり、集団生活が難しい期間に一時的に専用の保育室で子どもを預かる、病児・病後児保育という事業もあります。利用する場合には、病児・病後児保育を実施している施設ごとに、事前の利用登録が必要となります。ホームページに実施施設など詳しい内容が掲載されてます。
緊急一時保育
緊急一時保育は、保護者の病気や出産などでの入院、同居の家族の入院に伴う介護などが必要になったときに、一時的に子どもを保育施設で預かる制度です。対象は、区内在住の生後6カ月から小学校入学前の健康な子どもとなります。
定期利用保育
保護者の短時間就労などを理由に家庭で昼間の保育が難しい場合に、一時保育専用スペースを利用して、一定の期間子どもを預かる定期利用保育という事業もあります。利用対象は、区内在住で2歳児クラスまでの子どもとなります。保育期間は最長で1年間となり、1年を超えて利用を希望する場合には、再度申し込みが必要となります。
葛飾区の子育て補助金制度
葛飾区の子育てに関する補助金制度について気になるパパやママがいるのではないでしょうか。葛飾区の子育てに関する補助金や助成制度についてご紹介します。
妊活・妊娠・出産に関する助成金や妊婦支援
葛飾区は、超音波健康診査や子宮頸がん検診を含める、妊婦健康診査費用14回分の一部を助成しています。また、妊婦の外出支援として公共交通機関で利用できるICカードを交付するマタニティパスという事業もあります。その他に、妊婦歯科健康診査や里帰り出産等妊婦健康診査費用、妊娠高血圧症候群等の医療費、特定不妊治療費助成事業などの一部を助成しています。
出典:里帰り出産等妊婦健康診査費用等の一部助成について/葛飾区
子育てに関する助成金
子育て世帯へのさまざまな生活支援として、児童育成手当や児童扶養手当の他に、ひとり親家庭の福祉支援には、ひとり親家庭等医療費助成やひとり親家庭自立支援給付金支給などがあります。その他に、幼児2人が同乗できる自転車の購入に関して、三人乗り自転車等購入費助成事業も行われています。
葛飾区の子育て支援情報
葛飾区の子育て支援に関する行政サービスについて知りたい方もいるようです。葛飾区の子育て支援情報についてご紹介します。
・育児支援ガイドブック
・葛飾区総合アプリ
・ゆりかご葛飾
・子育て支援情報紙「すくえあ~」
「育児支援ガイドブック」は、葛飾区で利用できる子育てサービスや育児に関する知っておきたい情報の他、おでかけスポットなどをまとまた冊子になっています。また、「葛飾区総合アプリ」は、区内のさまざまな行政情報を集約した情報配信サービスです。自動返答サービスには、「保育」分野もあり、保育施設の入園申し込みや保育サービスなどの質問にも対応しています。子育て中の家庭では、登録しておくことで情報を確認するときに役立てられるでしょう。
葛飾区の子育てに関する行政支援やサービスを確認しておこう
葛飾区には、保育園や幼稚園の他に、乳幼児の親子が気軽に利用できる児童館や子育てひろばがありました。子どもを一時的に預かる制度には、一時保育や病児・病後児保育などがあり、いざというときに備えて事前に確認しておくとよいかもしれません。子育てに関する補助金制度は、妊娠中以外にも妊活時期やひとり親世帯への支援など幅広く行われています。育児支援ガイドブックや葛飾区総合アプリ以外にも、子育て世帯を支えるさまざまなサポートがあるため、区の情報をじょうずに子育てに活かしていけるとよいですね。
0歳から12歳までの赤ちゃんや子どもを預けたいときは「キズナシッター」も
葛飾区や周辺の地域で子育てのサポートを受けたいとき、「一時保育の空きがなかった」「子どもの預け先が見つからない」というケースもあるようです。子どもの預か先を探しているときには「キズナシッター」を活用してみてはいかがでしょうか。
キズナシッターは、保育士や幼稚園教諭、または看護師いずれかの資格を所有する方のみが登録できるベビーシッターのマッチングサービスです。葛飾区を拠点とする経験豊富なベビーシッターの方も登録しており、0歳から12歳までの子どもを、同時に3人まで預かることが可能です。
登録料や年会費は一切かからず、実際にシッティングを利用した分だけの支払いのため、いざというときのために登録している家庭も少なくありません。子どもを預けてリフレッシュしたいときや急用ができたときのために、アプリのダウンロードから始めてみてはいかがでしょうか。
スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら
お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪
※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。
KIDSNAシッターのご利用方法
ご利用の流れ
KIDSNAシッターのアプリより、保護者さまとお子さまの情報を登録します。事務局で確認後、審査結果をメール通知します。審査が完了したらシッターへの依頼ができるようになります。
シッター探し
審査を待つ間にシッターを探しておきましょう。アプリの検索画面からご希望条件・日時を設定し絞込検索ができます。お気に入りのシッターをアプリ上で保存しておくこともできます。
面談依頼を送る
面談依頼を
送るシッターの
見積りを待つ見積りを承認
(依頼確定)初めてのシッターとは1時間の面談を行い、お預かり内容や保育方針の確認をし、お子さまと慣れてもらいます。面談には1時間分の料金が発生します。面談依頼を送ると見積りが届くので、確認して依頼を確定します。
- 面談依頼を送るとメッセージのやりとりが可能になります。
シッティング依頼を送る
シッティング
依頼を送るシッターの
見積りを待つ見積りを承認
(依頼確定)面談依頼を送ったら、続いてシッティング依頼を送ることができます。シッターから見積もりが届いたら、内容を確認して依頼を確定します。
面談・シッティング当日
当日、シッターは5分~10分前を目安に到着するので、ご家庭のルール、お預かりの注意事項、鍵の扱い、緊急時の対応方法など必要事項をお伝えください。
完了後の決済/レビュー
面談・シッティング完了後、シッターからシッティング報告書が届きます。内容をご確認いただけましたら、決済ボタンを押してください。事前にご登録いただいたクレジットカードでのお支払いになります。
レビュー投稿にも是非ご協力ください。