保育士&シッター経験300回以上!育児中ママシッターです。新生児から幅広く対応可能♪リフレッシュ目的も大歓迎です♪




×
×
×
×
09-16
09-17
×
はじめまして。
プロフィール閲覧ありがとうございます♪
保育園勤務で0歳〜5歳児クラスを担当した後に、他社でベビーシッターとして300回以上、乳児〜小学校高学年までの幅広い年齢のお子様のサポート経験を経て、現在自身の育児に奮闘中です。今後は保育や子育ての経験を活かしながら、各ご家庭でのサポートを通して更なる成長をしていきたいと考えております。
『かゆいところに手が届く』をモットーに是非、世の中の保護者様がご自身の為の時間を過ごし、お子様との時間をより大切に思えるよう、お手伝いさせてくださいませ^^
★得意なサポート
体力には自信があります。
保護者様から頂いたリクエストを守りながら、お子様と全力で向き合います。絵本の読み聞かせ、お歌遊びなども大好きです♪
出張などで都内にいらした際のホテル内でのサポート、商業施設やテーマパークなどへのお出かけサポートもお任せくださいませ。臨機応変に対応いたします。
また現在自身の育児にも奮闘中ですので、共に気持ちに共感しながらサポートできれば幸いです。新生児保育もお任せください。
★保護者様へのメッセージ
各ご家庭によってニーズも多種多様だと思いますので言いづらいな、お願いしづらいなというお考えは持たずに、まずは何でもご相談ください。お子様はもちろん、保護者様にもご満足いただけるように努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ご予約につきまして】
★出来る限り速やかなメッセージの返信、ご予約の直前キャンセルなどないよう心がけております。
★スケジュール登録の情報は勿論、調整できることもありますので、ご依頼をご希望の際はメッセージにてご一報いただけましたら幸いです。
★オンラインのお顔合わせのみの対応はしていません。具体的なご依頼日時がお決まりのペアレント様のみ、リクエストやメッセージをお願いいたします。
★ご希望でしたら、可能な範囲内でお子様の写真撮影もさせていただきます。
【割増料金につきまして】
・サポート当日の予約+1,000円/1回
・サポート前日の予約+500円/1回
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥500/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 渋谷駅
- 代々木公園駅
- 代々木八幡駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつもありがとうございます。
子どもたちが素直に甘えられたり、ぐずったり、声を出して笑ったり、自然と先生に心を許している様子を見ていると、本当に先生にお願いして良かったと思うことができます。
先生とのお話が楽しくてついついたくさん話しかけてしまいますが、私の相手をしながらも効率よくシッティングしてくださるので本当に感謝しています。
子どもたちが1日快適に過ごせるように必ずスケジュール管理をしてくださいますし、日々変わっていくスケジュールや子どもたちの成長にも臨機応変な対応をしていただけるので、安心してお任せできます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

今日もありがとうございました!
4ヶ月で製作活動は難しいかなと思っていましたが、たくさんアドバイスをいただき練習ができて本当に助かりました!
私自身子どもたちとの活動がとても楽しかったです。
これからもよろしくお願いします☺️

今日もありがとうございました。
安心して出かけることができました☺️
またよろしくお願いします!

細かい記録までありがとうございました。
導線のアドバイスや入浴介助などその場で臨機応変に対応していただき大変助かりました。
今後もよろしくお願いします。

前日の急なお願い、病気明けで不機嫌で鼻水ダラダラな子のシッティングにも関わらず、常に笑顔で、優しく接してくださる、とても素晴らしい方でした。報告も詳細に記載していただき、よく見てくださる方だなと感心いたしております。次もぜひお願いしたくなる、そんなお方です!またぜひお願いいたします!
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴22年。幼稚園、保育園、ベビーシッターと幅広く経験し、保育園園長経験あり。お子様に寄り添って保育を致します。2,800円/時間東京都 > 新宿区
-
保育士歴10年⭐︎お子様との対話を大切に、安心感のある保育を心がけています。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
保育園勤務20年、シッター歴は10年。ご指名、紹介、リピートでのお仕事を多数いただいています。2,000円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴7年目!!現在も小規模保育園で勤務中です。 子どもの「やりたい」を大切にしながら保育をしていきます!1,600円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴8年☆外出・お泊まりなど24時間お気軽にご相談下さい!3,000円/時間東京都 > 港区
-
【前日当日予約・短長時間利用大歓迎♪】 現在、都内の保育園で園長を務めています。 短時間、土日祝日も対応可能です!2,600円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴6年!短時間から長時間まで、みなさまのサポートをさせていただきます!2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴10年。現役保育士!0~5歳児まで担任経験あります^^短時間や送迎のみのご利用もお気軽にご相談ください。2,500円/時間東京都 > 中野区
-
ベビーシッター歴2年。お子さまの目線に立って、楽しくシッティングさせていただきます!1,800円/時間東京都 > 新宿区
-
現役保育士/ベビーシッター50件以上経験有/お子様の気持ちに寄り添う、丁寧な保育を大切にしています!2,800円/時間東京都 > 目黒区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。