小児看護師歴16年。0ヶ月〜お預かりします 。ママの心にも寄り添います。何でもご相談ください。 2児のママです。




×
×
×
×
×
×
×
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
【これまでの経験】
* 小児専門病院での16年間の勤務:病気や怪我と向き合うお子様とご家族に寄り添い、支援してきました。
* 保育園での2年間の勤務:元気なお子様と遊び、保護者の方々と関わってきました。
【提供するサポート内容】
* 日中の育児サポート:お子様のお世話全般(授乳、離乳食、オムツ替え、遊び、昼寝のサポートなど)を行います。
* 送迎サポート:保育園、幼稚園、習い事などへの送迎を承ります。お子様の安全を第一に考え、安心してお任せいただけるよう努めます。
* お昼寝環境の整備:お子様が安心してお昼寝できる環境を提供し、生活リズムの安定をサポートします。
* 年齢に応じた遊びの提供:お子様の発達段階に合わせた遊びや運動を取り入れ、健やかな成長を促します。
* 保護者様のリフレッシュタイムの提供:日中のサポートを通じて、保護者様がご自身の時間を持てるようお手伝いいたします。
* 育児相談・カウンセリング:心理学の知識を活かし、子育てに関するお悩みやご不安についてのご相談を承ります。ご家族が安心して子育てに取り組めるようサポートいたします。
【対応可能な時間帯】
* 平日:9:00~16:00
* その他の時間帯:ご相談に応じて柔軟に対応いたします。
【私が大切にしていること】
たくさんのお子様と関わる中で、いつも心がけてきたのは「お子様だけでなく、ご家族の気持ちにも寄り添うこと」です。 私自身、2児の母として子育ての喜びや悩みを経験しました。「辛い時に話を聞いてくれる存在」の大切さを実感したからこそ、どんな小さなことでもお気軽にご相談いただければと思っています。
スケジュール外でも調整可能な日もございますので、ご相談ください。
お子様とご家族が笑顔で過ごせるお手伝いができることを心より楽しみにしています!
【自己紹介】
私自身、二児の母親として子育ての喜びや悩みを経験しています。
その経験を活かし、お子様だけでなくご家族の気持ちにも寄り添い、安心していただけるサポートを心掛けています。
どんな些細なことでもご相談ください。お子様とご家族の笑顔のために、全力でサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
【シッティングについて】
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております
■事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方のみとさせていただいております
■近くにお住まいの方を優先させて頂きます
■猫アレルギーがあるため、猫を飼ってらっしゃる場合はお断りをさせて頂きます
■動物が苦手なため、事前にお知らせください
■他の仕事もあるため、即時の返信ができない場合ございます
■爪が薄いため、ジェルネイルをしています
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥1000/時間
-
3か月〜6か月¥1000/時間
-
6か月〜9か月¥1000/時間
-
9か月〜12か月¥1000/時間
-
1歳¥500/時間
-
2歳¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 永福町駅
- 新高円寺駅
- 西永福駅
保有資格
- 看護師
ベビーシッターの口コミ・レビュー

予約時から報告までとても細やかで丁寧なご対応をいただき大変安心できました。本日はありがとうございました。
本日はありがとうございました。
可愛いお子様の笑顔に私自身が癒されました。またお会いできることを楽しみにしております。
近くのおすすめベビーシッター
-
小児看護師歴16年。0ヶ月〜お預かりします 。ママの心にも寄り添います。何でもご相談ください。 2児のママです。2,500円/時間東京都 > 杉並区
-
3歳女の子のママ保育士! 現在第2子妊娠中により、悪阻が酷いため5月末まで受付停止中になります。2,500円/時間東京都 > 杉並区
-
【新規面談停止中🙇♀️】保育歴20年。いろいろなお子さん保護者の皆様から経験させてもらった事が今に繋がっています!1,600円/時間東京都 > 杉並区
-
保育士歴20年。 お子様と保護者様に寄り添い、お子様に笑顔になっていただけるような保育を心がけます。2,300円/時間東京都 > 世田谷区
-
希望に沿ったサポートが出来るよう受付可なシフト以外でも柔軟に対応いたしますのでご相談だけでもお気軽にメッセージください♪2,200円/時間東京都 > 中野区
-
子どもの育ちに合わせて、ひとりひとりに寄り添った関わりを大切に💕3,000円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴8年、子育て歴13年。 子どもたちの人権を尊重して、丁寧な関わり方を大切にしてます!2,600円/時間東京都 > 杉並区
-
【前日当日予約・短長時間利用大歓迎♪】 現在、都内の保育園で園長を務めています。 短時間、土日祝日も対応可能です!2,600円/時間東京都 > 目黒区
-
0〜2歳児乳児クラス8年!愛情を持って関わります♪幼児クラスもお任せ下さい!3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
看護師歴12年、うち小児科勤務9年、現在では産科病棟勤務 子育て歴16年2,500円/時間東京都 > 杉並区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。