午前中からお昼頃まで承ります! お子さまの好き!を発掘! 1人1人の今に心を込めてサポート致します!



プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
※現在他のサイトと掛け持ちしており、お返事が遅くなる可能性がございます。
★ ☆ 子ども達の笑顔が生きがいです! ☆ ★
お子さまの心に寄り添いながら、「好き!」を沢山見つけて楽しく過ごしていきたいと思います♪
★ ☆ 「ありがとう」「小さな事に幸せを」「相手を大切に」☆ ★
90年以上続く仏教保育園で培った
・1つ1つの事に感謝をする心
・周りを思いやる心
・心を込めて挨拶やマナーを大切にする事
お子さまも保護者さまも私自身もみんながハッピーになれるような関わりやサポートをしていきたいと思います!
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
【経歴】
・保育士免許、幼稚教諭免許取得
・設立90年以上の伝統のある仏教保育園にて4年半勤務
※保育歴は5年目になります(2023年時点)
0歳児クラス担任…1年
1歳児クラス担任…半年
2歳児クラス担任…3年
クラスリーダーや3〜5歳児の保育経験もございます!
・子どもイベント運営経験あり
トイレトレーニングや箸の持ち方、食事の挨拶やマナーなどのサポートも可能です!美味しいご飯を作ってくれる、お母さんに感謝の気持ちを持ちながら、「いただきます」の挨拶をして楽しい食事の時間にできたらと思います!
【提供できる遊び】
★ ☆ 外遊び ☆ ★
・外で遊ぶ事が大好きなので、公園や野外遊びもお任せ下さい!
・私自身よさこいをやっていましたので、よさこいをレッスンする事も可能です!
★ ☆素材遊び ☆ ★
・手作りのシアター遊び・クイズ遊び・素材を使ったおままごと遊びもできます!
・小麦粉粘土、スタンプ遊び、スライム遊び、氷遊び、色水遊び
★ ☆ 読み聞かせ、手遊び ☆ ★
・毎日絵本を読んでいましたので、読み聞かせも得意です。
・お子さんがお気に入りの手遊びも見つけていきたいと思います♪
★ ☆ 制作遊び ☆ ★
・お絵描きやシール遊びもご用意できます!
・製作遊びでは季節の制作から、技法遊びまで行う事ができます。
・その他〇〇などを使った廃材遊びも!
※ご要望がありましたら、ご要望に沿った制作遊びを準備したいと思います
※ホッチキスやハサミなど危険物は使用しないように配慮いたします
※発達段階や年齢により、可能な遊びが限られる場合がありますのであらかじめご了承ください
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
【私の事について】
習い事 :トランポリン、英語、水泳
好きな事:走ること/一輪車/歌うこと
部活動 :ソフトテニス/よさこい部
※よさこい部では学童保育の子供たちとイベントに出場。よさこい部の部長を経験。
ご希望があれば、よさこい遊び/リズム遊びもできます!
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
安全面に配慮しながら、楽しく過ごせるように丁寧にサポートしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
1歳¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 中目黒駅
- 祐天寺駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴10年以上/元園管理職/年間2,000件以上サポート実績(3ヵ月〜9歳)3,200円/時間東京都 > 目黒区
-
子ども病院で看護師をしていました。一月から品川区に引っ越しました。3,500円/時間東京都 > 品川区
-
【看護師、保健師、保育士】 お子様の健やかな成長をサポートします!2,000円/時間東京都 > 港区
-
保育士歴3年、一人担任もしておりました。お子様にそっと寄り添う、優しく丁寧な保育を心掛けています。1,800円/時間東京都 > 品川区
-
ご家庭に寄り添った保育を心がけていきます。短時間でもご相談ください!2,200円/時間東京都 > 世田谷区
-
【前日当日予約・短長時間利用大歓迎♪】 現在、都内の保育園で園長を務めています。 短時間、土日祝日も対応可能です!2,600円/時間東京都 > 目黒区
-
保育士&シッター経験300回以上!育児中ママシッターです。新生児から幅広く対応可能♪リフレッシュ目的も大歓迎です♪2,500円/時間東京都 > 渋谷区
-
【保育士歴6年、シッター歴3年累計800回以上サポート実績あり】 『さやちゃん!』と呼んでもらえると嬉しいです😊2,400円/時間東京都 > 品川区
-
子どもに寄り添い、子ども主体の保育を大切にしています。2,300円/時間東京都 > 港区
-
🔸土日祝日専門 / 短時間もお任せ下さい。 お子様と親御さんのサポートを致します。2,800円/時間東京都 > 世田谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。