お子様がのびのびと過ごせるよう、サポートさせていただきます♪




×
×
08-14
08-14
08-16
FULL
×
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
※現在、他のシッター会社、個人でのシッター、高校TA、コーチの仕事をしています。他の仕事の都合、また、前後のシッティング場所により、移動時間が変わるため、スケジュール通りにお引き受けできない可能性があります。お手数おかけしますが、ご予約前にご希望の日時をメッセージでご連絡いただけますと幸いです。
※最低ご利用時間は2.5時間とさせていただきます。
〇経験
子どもが大好きで、小さい頃からの夢だった幼稚園教諭となり、6年勤めてまいりました。
制作や遊びはもちろん、ひらがなや鍵盤ハーモニカ、鉄棒などの指導もしてきました。
教員になる前には、塾講師、放課後の小学生の預かり等の経験もしてきました。
*1歳未満のお預かりは経験が少ないため、お断りしております。
〇ベビーシッターになった理由・想い
・1人ひとりに合った保育がしたい
幼稚園では行事がたくさんあり、そのたびに子どもたちが大きく成長していきます。
ただ、その中でどうしても時間に追われたり、カリキュラムに追われたりすることもありました。もっと、子ども1人ひとりの気持ちに寄り添いながら、のびのびとした保育がしたいと思い始めたことがきっかけです。
・保護者の方の力になりたい
幼稚園の先生を続けていく中で、子育てに悩む保護者の方にたくさんお会いしてきました。
しかし、保護者の方と直接お話できる機会が少なく、もどかしさを感じていました。
もっと保護者の方の力になりたいと思い、ベビーシッターになりました。
お子さんの成長には、保護者の方の心身の健康も大切です。
仕事がある時、用事がある時だけでなく、少し休みたい、気分転換したい、そんな時にも寄り添い、お力になります。お気軽にご連絡ください。
〇大切にしていること
・お子さまの気持ちを尊重すること
・お子さまと保護者の方の絶対的な味方であること
・お子さまの成長のために精一杯サポートさせていただくこと
〇オプション料金
・前日13:00~当日のご予約:+500円/1時間
・送迎:+500円/1回
・夜間・早朝オプション20:00〜24:00.0:00〜8:00 +1000(キズナシッター割増含む)円/時間
〇移動
・基本的に車でお伺いさせていただきます。
1km30円で計算いたします。距離はGoogleマップで調べます。
・片道20km以上:要相談
・車を停める場所がない場合は、パーキング代金をご負担願います。
〇保有資格・免許
・保育士資格
・幼稚園教諭第1種
・小学校教諭第1種
〇最後に
大切なお子さまをお預かりします。
お子さまには「楽しい時間」を、保護者様には「安心できる時間」をご提供できるよう、心がけております。
シッターについて、子育てについてなど、気になることがあれば、遠慮なく、お気軽にお話ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 岐阜駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

昨日はありがとうございました♪ 息子も久しぶりでしたが今日は先生がいらっしゃるよと話したら分かっており嬉しそうにしておりました。途中バタバタして申し訳ありませんでした、子供達を交互に見ていただいてありがとうございました!おかげさまで無事用事を済ませることが出来ました。 またの機会に是非よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!更に成長した姿がたくさん見られて、嬉しかったです♪少しでもお力になれていれば幸いです。
またよろしくお願いいたします!

本日はお足元の悪い中ありがとうございました🙇♀️ 息子も先生が久しぶりにお越しになるのを理解できたようで、楽しみにしておりました。リクエストのおもちゃで遊んでいただきありがとうございます。また、アンパンマンになると2人の争いが毎回勃発し、申し訳ありません💦また、お手洗いの粗相も失礼いたしました。とても楽しい時間を過ごせました♪またよろしくお願い申し上げます♪
本日もありがとうございました。
おもちゃご準備いただき、ありがとうございました!2人ともとても楽しんでいました。自分の思い通りにならないということも良い経験になっていますし、2人ともお互いのタイミングをみながら上手に遊んでいたので問題ありません♪
また楽しみにしております。今後ともよろしくお願いいたします。

本日はありがとうございました♪久しぶりでしたが泣いたのはちょっとだけみたいで安心しました、思い出して悲しくなってしまった時はご迷惑をおかけ致しました。息子もニッコニコで嬉しかったです♪きっと何回も絵本読んで!だったでしょうに、息子のリクエストに応えていただいてありがとうございます、、!またよろしくお願い申し上げます♪
本日もありがとうございました!泣き止んでからは、絵本をたくさん一緒に読めました♪絵本を読むたびに、言葉と笑顔が増えていって、私も楽しかったです。またよろしくお願いいたします!

本日はありがとうございました!イヤイヤ期が始まって戦々恐々としておりましたが無事泣かずに済んでよかったです!またよろしくお願い申し上げます♪
ありがとうございました!
おもちゃや身近なものなどたくさん興味をもってくれて、最後までにこにこで遊べてよかったです!
またよろしくお願いいたします!

本日はありがとうございました。息子もゆっくりですができる事が増えてきて嬉しいです。娘も井藤先生がいらっしゃるのを毎回楽しみにしております。またよろしくお願い申し上げます♪
本日もありがとうございました!
身体的な成長も、精神的な成長も、どちらも感じられて、私も嬉しいです!また楽しみにしております♪
よろしくお願いいたします!
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ