保育歴11年/主に0〜3歳児クラスを担当していました。乳幼児さん大歓迎です♫ ボードゲーム好きです!




※4月から料金変更いたします。
はじめまして!
プロフィールをご覧頂き、
ありがとうございます。
子ども大好きシッターです!
安心して楽しい時間を一緒に過ごせるよう
ベビーシッターを務めさせて頂きます!
【面談】
面談とシッティングが別日になる場合、
初回面談はオンライン可能です。
【メッセージ】
お子様の年齢、人数
ご自宅の最寄駅
を記載してくださると助かります。
【基本時間】
平日9:00〜19:00 土日要相談
早朝〜9:00 深夜19:00〜/時間+750円
2時間よりお受けいたします。
(未満の場合でも2時間料金となります)
【オプション料金】
荏原中延駅からご自宅まで
(Googleマップ検索)
・30分以上+1.000円/1回
・45分以上+1.500円/1回
・60分以上+2.000円/1回
ご予約
・前日+1.500円/1回
・当日+2.000円/1回
【KIDSNAシッターより】
・深夜料金(22:00~23:59)
→25%割増/時
・当日延長料金(15分毎)
→25%割増/時
【ご依頼】
・0歳児は、生後2ヶ月〜お受けいたします。
・送迎、受診、ご自宅以外のシッティングも可能です。
・お風呂や水遊びは、事前にお知らせ下さい。
・急な延長にも可能な限りご対応いたします。
【紹介割】
お友達を紹介してくれた方、紹介された方、
次回の料金を1.000円OFFとさせていただきます。
リフレッシュしたい
ゆっくり仕事をしたい
自分の時間がほしい
歯医者や美容院、ネイルに行きたい
夫婦でお出掛けしたい
など、色々な用途でご利用くださいませ!
宜しくお願いいたします。
幼稚園、学童、療育施設、は実習やアルバイト経験あり
絵本/折り紙/制作/ごっこ遊び/粘土/リズム遊び/体操/お絵描き/ボードゲームなど
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,800/時間
-
2人¥3,800/時間
-
3人¥4,800/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,600/時間
-
2人¥3,600/時間
-
3人¥4,600/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥2200/時間
-
8歳¥200/時間
-
9歳¥200/時間
-
10歳¥200/時間
-
11歳¥200/時間
-
12歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 荏原中延駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました。
報告もとても丁寧に記載していただきました。
またよろしくお願い致します。

本日もありがとうございました。
いつも娘は先生と楽しく制作して、娘のお絵描き力も上がっています。先生が来るのを2人とも楽しみにしています。私も会議に参加でき助かります
またお願いします。

本日もありがとうございました。素敵で可愛いクリスマスの制作を娘が、シッターさんと作ったと嬉しそうに見せてくれました。いつも通り、楽しく過ごせたようで、とても助かりました。
また、お願いします。

いつもありがとうございます。今日は、私が会議で帰りが遅くなりましたが、娘達は楽しく先生に見守られながら安心して過ごせて、とても助かります。

いつもありがとうございます。今日、娘は先生と可愛いプラバンキーホルダーを作り、帰宅した私に自慢げに見せてくれました。
いつも子供達に楽しい時間を提供してもらい助かります。また、お願いします。
近くのおすすめベビーシッター
-
受験対応OK!オルタナティブ教育でお子様の好奇心や想像力を刺激します。アートを通して“心のままに表現する” 楽しさを。3,850円/時間東京都 > 目黒区
-
保育士14年♪主体性を大切に愛情たっぷりにシッティングさせていただきます! お任せください✴︎1,800円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴10年以上/元園管理職/年間2,000件以上サポート実績(3ヵ月〜9歳)3,200円/時間東京都 > 目黒区
-
【保育歴11年・現役保育士】幼稚園、ベビーシッターの経験もあります。安心できて、あたたかくて、楽しい保育を・・☆2,500円/時間東京都 > 大田区
-
お子様との対話を大切に、安心して過ごせる保育を心がけています。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴15年以上◇園長/主任経験◇病児・新生児/沐浴◎ 対応エリア:大田区、品川区、港区などの都心〜城南地区2,500円/時間東京都 > 大田区
-
保育歴6年☆24時間ご相談◎お子様らしさ・保護者の思いを大切に♡パパママと手を取り合い愛情いっぱいでお預かりします☺️2,800円/時間東京都 > 品川区
-
【現役保育士・ベビーシッター取得】保育歴5年。お子様とご家庭に寄り添う保育をします^^近所の頼れるお姉さん的な存在へ♪2,900円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴6年!短時間から長時間まで、みなさまのサポートをさせていただきます!2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
🔸土日祝日専門 / 短時間もお任せ下さい。 お子様と親御さんのサポートを致します。2,800円/時間東京都 > 世田谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。