【看護師、保健師、保育士】 お子様の健やかな成長をサポートします!



いつも沢山のご連絡ありがとうございます✨
プロフィールを更新しました!
(2023年3月31日)
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
お子さまの気持ちを一番に大切にしながら、保護者さまの思いに寄り添えるような保育を心がけています。
自己肯定感を高め、お子さまが自分の思いを大事にできるような関わりをしていきます。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
🌼経歴🌼
・4年制大学を卒業後、看護師と保健師の両資格を取得
・大学病院の手術室(小児外科)にて手術室看護師として勤務
・独学で保育士資格を取得
・チャイルドケアプラス(小児と乳児の救急救命手当)取得
・現在は保育園にて、保育士と看護師を兼ねて勤務
💠得意なこと💠
ピアノを2歳から習っていました。現在も保育園で子どもたちと音との触れ合いを楽しんでいます♪
絶対音感を持っているため、お子さまが好きなお歌をすぐに弾くことができます。
ご希望があれば、私自身が行ってきた絶対音感トレーニングを教材と共にお伝えすることができます。
お外での遊びも好きなので、お子さまと一緒に公園で思いっきり走ったり、自然の中で四季を感じたりできたらと思います🌷
絵本の読み聞かせ、図工も好きなのでお子さまの興味があることを一緒にしていきたいです✨
🌼スケジュールについて🌼
現在、定期のご依頼はスケジュールが調整できず逆にご迷惑をおかけしてしまうことが懸念されるため、お受けしておりません。
基本的にスポットでのご利用をお願いいたします。
当日のご予約でも、スケジュールが空いてさえいれば柔軟に対応いたしますのでご連絡ください✨
事前面談はオンラインでも可能ですが、やはり直接お会いしてお互いのフィーリングを確認する方が良いと思いますので、お忙しいとは思いますが極力対面での面談をお願いいたします。
💠お預かりできるお子様について💠
0歳3ヶ月からお預かりいたします。
経験を考慮し、未就学児まででお願いいたします。
きょうだいの場合のみ、上の子が小学生でも可能です。
お泊まり保育はお受けしておりません。
ご了承下さい。
🌼料金について🌼
2時間未満のご依頼も可能です。その場合は¥2,000追加で頂戴いたします。
夜間(22:00以降)は¥3,000/時でお受けいたします。
絶対音感トレーニングもご相談に乗ります✨(ピアノがあるご家庭のみ。そしてできれば、お渡しするものを使って毎日練習したほうが良いです…!)
以上、ご了承くださいませ。
お会いできることを楽しみにしております!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥100/時間
-
6か月〜9か月¥100/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 田町(東京)駅
保有資格
- 保育士
- 看護師
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今回もありがとうございました!
子供が好きな物を持ってきて頂き、楽しい経験が出来て感謝です!
また宜しくお願いします!

連日依頼を受けてくださり、ありがとうございます!
子供も寄り添いごっこ遊びや興味のある事に寄り添ってくださりさすがだなと思っております!また宜しくお願いします。

今回もありがとうございました!
子供が興味があることばかり話していたようですが、寄り添って話を聞いてくださったようでありがとうございました!
また宜しくお願い致します。

今回もありがとうございました!
普段親が出来ない紙遊び等をやってくださり大変感謝しています!
また次回もよろしくお願いします🍀

この度もありがとうございました!
お誕生日の素敵なお心遣いも本当にありがとうございます✨
お誕生日、覚えていてくださって感謝ばかりです!
またどうぞ宜しくお願い致します!
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴8年!笑顔で楽しく温かい保育の時間を提供します!急なご依頼OK/短時間OK/在宅中OK/歌と手遊び、ダンス好きです4,150円/時間東京都 > 品川区
-
demo account1,600円/時間東京都 > 渋谷区
-
【結婚式でのシッティング大歓迎!】 病児保育・送迎のみ・短時間などなんでもご相談ください☆2,500円/時間東京都 > 江東区
-
児童発達支援事業•放課後デイ勤務のため特性のあるお子様も大歓迎。キッズヨガインストラクターとして心身へのアプローチも!2,000円/時間東京都 > 大田区
-
褒めそだてがモットーです!2,300円/時間東京都 > 渋谷区
-
保育園勤務8年。安全第一で穏やかな時間を心がけます♪急なご依頼、短時間OKです!3,200円/時間東京都 > 品川区
-
お子さまの笑顔を第一に! 安全、安心の保育を心がけております。 子育てのお悩み、何でもご相談下さい。 《保育歴17年》2,500円/時間東京都 > 江東区
-
【シッター歴13年】お子さまとの絆を大切に♡笑顔あふれる保育でお子さまの成長・心に寄り添うことを心掛けています!2,700円/時間東京都 > 墨田区
-
子どもに寄り添い、子ども主体の保育を大切にしています。2,300円/時間東京都 > 港区
-
お子様とパパママの笑顔の為に💗 保育園0歳〜担任経験あります^^ 短時間や送迎のみのご利用もお気軽にご相談ください!2,500円/時間東京都 > 新宿区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。