保育歴4年/0〜5歳児お任せください⭐︎/ベビーシッター専業7ヶ月になりました!



プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
元保育園勤務、現在はベビーシッター専業で活動しています。
♪保育経験♪
保育所勤務歴4年
(4歳児担任、0歳児担任、2歳児担任、0〜5歳児フリー担任)
ベビーシッター歴7ヶ月
(1歳児さん夕食サポート、4歳児・2歳児さんお出かけサポート、5歳児さん送迎サポート等)
♪資格♪
保育士資格、幼稚園教諭2種免許
♪得意な保育♪
乳児保育、手遊び、絵本読み聞かせ、制作あそび、外あそび
♪ベビーシッターとして♪
生後3ヶ月以降のお子さまのお宅にお伺いできます。
送迎や保護者さまの在宅勤務中のサポート、保護者さま外出中のサポートなど、さまざまなご依頼を承っております。
食事や入浴、午睡、日中はお散歩に出かけたり公園であそぶなど保護者さまやお子さまのニーズに合わせて一緒に安全で楽しい時間を過ごしてまいります。
ご要望がございましたら、お気軽にお問合せください。
♪お子さまとの関わりで心がけること♪
安心安全に見守ることはもちろん、お子さまの「したい」あそびや興味関心に沿ったあそびを提案いたします。
笑顔で「楽しかった!」と保護者さまにお引き渡しすることが目標です。
♪保護者さまへ♪
保護者さまとお子さまが笑顔でお過ごしいただける日々のお手伝いをさせていただきます!
子育てチームの一員に。ご家庭に寄り添った保育を心がけています。
なるべく早いレスポンスを心がけておりますので、お気軽にメッセージお待ちしております。
----------------
◎以下自己紹介です!
1994.8 生まれ
神奈川県川崎市育ち
周りからは「落ち着いている」「優しい」など言われることが多いです。
お話したり、人と接することが好きなので、お子さまのことでもなんでもお気軽にお声かけください!
動画作成を副業でしています。
オプションでお子さまのシッティング中の動画を撮影して、思い出に残る動画を作成します。
また、日常の写真や動画をいただければ誕生日や記念日に向けて動画作成もできます。
ご希望でしたらご相談ください!
趣味は料理。毎日の食事は栄養のある自炊ごはんで元気な心と身体作りをしています!
----------------
土日祝オプション→+500円/時
早朝(〜7:59)夜間(21:00〜)加算→+300円/時
対応地域→横浜市、川崎市、大田区、目黒区、世田谷区、品川区、港区、渋谷区
(上記地域外は別途遠方加算として1000円/回いただく場合がございます。ご相談ください)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥2,100/時間
- 2人¥2,600/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 武蔵小杉駅
- 元住吉駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本日もありがとうございました。
娘も相変わらず浦郷さんを見つけた瞬間「あ!」ととっても喜んでおりました。
いつもはぐずぐずしてしまう時間でもぐずらず一緒に遊んでいただいて大変助かっております。
またよろしくお願いいたします!✨

先日はありがとうございました。
子供たちの様子を丁寧に見てくださいました。途中2歳の息子がぐずる場面でも声がけしながら待ってくださいました。シッティングの報告もとても細かく書かれていて読んでいて様子が浮かび微笑ましかったです。

本日は寒い中ありがとうございました!
息子も興味津々だったようで、帰られた後ずっとドアを見てました(笑)
また、ご依頼させていただくので宜しくお願いします。

本日もありがとうございました!
本当によく見てくださるのでいつも安心して見てもらってます。保育園であまりお昼寝をしなかったらしく機嫌が悪いかもしれないと思ったのですが、キャッキャとご機嫌に遊んでいました。シッティングの報告も細かく書いてあるので主人もいつも楽しみにしています。引き続きよろしくお願いします!

本日はありがとうございました。臨機応変にご対応いただき、助かりました。こどもたちもすぐに懐いていたので、また機会がありましたら是非お願いしたいです。
近くのおすすめベビーシッター
- 安全安心を第一にし.お子様とご家族の気持ちに寄り添うサポートを心掛けています。2,000円/時間神奈川県 > 中原区
- 男の子と女の子2人の子育て経験有り。保護者様の気持ちに寄り添いお子様やご家族のためのお手伝いをいたします。1,600円/時間神奈川県 > 中原区
- 24歳の息子と21歳の娘の母です。 現在も保育園で非常勤保育士として勤務しています。 とにかく子供が大好きです!2,000円/時間東京都 > 世田谷区
- 6年間、施設長経験あり!土日祝メイン、短時間からのお預かり可能です(^^)!!2,500円/時間東京都 > 世田谷区
- お子様と対等な関係を築くことを大切に、楽しい時間を共有できればと考えています◎オンライン面談◎病児保育可能です!1,800円/時間神奈川県 > 中原区
- 保育士歴5年!子ども一人ひとりと丁寧に関わって温かな楽しい時間を提供します!1,600円/時間神奈川県 > 鶴見区
- 保育歴4年/0〜5歳児お任せください⭐︎/ベビーシッター専業7ヶ月になりました!2,100円/時間神奈川県 > 中原区
- 子育て歴17年。保育士。公認心理師。会社役員。1,600円/時間東京都 > 目黒区
- 保育士・幼稚園教諭一種の資格保有。 産後ドゥーラ・子育て支援員認定。 救命講習受講済みです。 安全第一でお預かりします。2,000円/時間東京都 > 目黒区
- 保育歴11年/主に0〜3歳児クラスを担当していました。乳幼児さん大歓迎です♫ ボードゲーム好きです!2,500円/時間東京都 > 品川区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。