保育士歴9年。短時間や土日のご利用もご相談ください。




×
×
×
×
×
×
×
はじめまして!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
【保育経歴】
私立認可保育園で5年(0~2歳児担任)
企業内保育園で3年(0~2歳児担任、3・4・5歳児一時預かり担当)
公立保育所で1年(0、1歳児担任)
計9年の保育士経験があります。
【保育観について】
子育て家庭の様々な場面をサポートしたいと思い、ベビーシッターとして登録いたしました。
ご家庭のルールや保護者の方のご意向を伺いながら、お子様の気持ちに寄り添う、温かい関わりを心がけたいと思います!
【得意なこと、好きなこと】
・制作…お子様の興味に合わせた制作物を用意し、活動に取り入れてきました。自宅にある折り紙や画用紙を持参することも可能ですので、お気軽にリクエストください。
・音楽遊び…8年間ピアノを習った経験があり、簡単なものでしたら遊びの中で教えることができます。
【感染症対策】
・毎朝の検温、手指消毒
【対応可能な内容】
短時間利用/送迎/定期予約/早朝/夜間/土日
宮城を観光される際や、リフレッシュでのご利用もお気軽にご相談ください。
【面談について】
・対面面談…仙台市内にお住まいの方は、対面での面談が可能です。
・オンライン面談…オンラインの場合は、zoomを利用しています。
※別途、利用日当日も確認事項がございますので、お子様のお引き受け前に15分程度お時間をいただきます。
【その他お伝え事項】
★現在病児、病後児保育はお受けしていません。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,700/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥1,700/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 旭ケ丘(宮城)駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。