調理師や離乳食の資格もあり!楽しく元気に丁寧な保育をします!ベビーシッターとして他社、個人で1000回サポート経験あり。




この度は数あるサポーターの中からご覧頂き、ありがとうございます☺︎
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * …
こんな不安な時期だからこそ、お客様の安心と自己管理の徹底を心掛け、定期的にコロナウイルスの検査を実施しております。
◆新型コロナウイルス抗体検査 陰性2020/12/21
陰性2020/01/08
抗原検査 陰性2020/01/25
陰性2020/03/13
陰性2020/05/03
その後も定期的に検査しております。
ワクチン2回接種済。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * …
☆経歴
・2017年保育士、幼稚園教諭の資格を取得。
・小児科クリニックに入社し勤務。
・その後飲食店で調理経験をし調理師資格を取得。
・現在ベビーシッターとして活動中(1年)
☆サポートについて
・公園で思いっきり遊ぶ。
・お家で絵本や、折り紙などお子様の好きな遊び。
・一緒に食育クッキングを楽しむ。
・サポート中に習字やピアノ、水泳も是非ご一緒に。
・お受験に向けてのサポートや宿題なども。
また、ベビーフードインストラクター、幼児食マイスターの資格も取得しました。
離乳食、幼児食の献立作りもしております。
栄養バランスを考えたメニューで食事のお悩みにもお役に立てれば思います!
食育クッキングは火や包丁を使わず一緒にお菓子、料理作りをしています!
お子様の興味を引き出し、食に興味をもってもらえるようなきっかけになればと思います☺︎
お気軽にメッセージにてお問い合わせください(^^)
☆自己紹介
青森県生まれで三姉妹の長女です。自然いっぱいの街で育ち、穏やかな性格とよく言われます笑
趣味:美味しいお店巡り、旅行、スポーツを楽しむ
特技:料理、習字
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * …
安全第一にそれぞれのお子さん親御さんと向き合い、有意義な時間を過ごしたいと思っています。
保護者様と長くお子様の成長を一緒に見守っていければ嬉しいです!
皆さまとの素敵な出会いを楽しみにしております♫
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * …
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 学芸大学駅
- 都立大学駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

昨日はご対応いただきありがとうございました。シッターさんにお願いすること自体が今回初めてだったのですが、娘がとても楽しんでいた様子が帰ってきて分かりました。またぜひよろしくお願いします!


いろいろ回っていただきありがとうございました。

いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。

雨の中ありがとうございました。またよろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
-
現役保育士です。週2回、保育園にて働いています。 お子様と楽しい時間を過ごしていきたいです♪2,000円/時間東京都 > 大田区
-
【保育歴11年・現役保育士】幼稚園、ベビーシッターの経験もあります。安心できて、あたたかくて、楽しい保育を・・☆2,500円/時間東京都 > 大田区
-
お子様との対話を大切に、安心して過ごせる保育を心がけています。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
保育士歴8年、ベビーシッター歴4年! お引き受けの条件をご確認ください。2,600円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育歴15年以上◇園長/主任経験◇病児・新生児/沐浴◎ 対応エリア:大田区、品川区、港区などの都心〜城南地区2,500円/時間東京都 > 大田区
-
【保育歴14年目】毎日頑張る子育てママ&パパを応援しています!一時保育経験あり!0歳〜◎3,000円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴2年。小児科病棟経験4年。 お子様を安全にお預かりします!1,600円/時間東京都 > 大田区
-
保育歴6年☆24時間ご相談◎お子様らしさ・保護者の思いを大切に♡パパママと手を取り合い愛情いっぱいでお預かりします☺️2,800円/時間東京都 > 品川区
-
【現役保育士・ベビーシッター取得】保育歴5年。お子様とご家庭に寄り添う保育をします^^近所の頼れるお姉さん的な存在へ♪2,900円/時間東京都 > 品川区
-
保育士&シッター経験300回以上!育児中ママシッターです。新生児から幅広く対応可能♪リフレッシュ目的も大歓迎です♪2,500円/時間東京都 > 渋谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。