ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥500/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 池尻大橋駅
保有資格
- 看護師
ベビーシッターの口コミ・レビュー
今日もありがとうございます。お気に入りの水色滑り台の公園はとても良い運動になるものの、微妙に遠くて(帰りは歩いてくれなくて抱っこになりがちだし)大変なので、今日連れて行ってくださり助かりました。帰ってきても超絶ご機嫌で嬉しそうでした。まだ20時前ですがすでに寝そうです。大変ありがとうございました!
今日もありがとうございます。しかも近所の貴重な屋内遊びスポットの開拓まで!あそこはコロナでずっと閉鎖されてて、その前は幼すぎて興味を持ってくれなかったので、活発に遊んだというのが感慨深いです。いつも親が思いつかないような楽しい時間をありがとうございます♪今日はたくさん体を動かして、いま晩御飯食べてますが既に朦朧としてるのでよく寝てくれそう〜!
また次回もどうぞ宜しくお願いします。
今日も長い時間ありがとうございました!久しぶりでしたが、ずっと楽しみに待っていたので、スムーズにシッティングに入れて良かったです。最近母のツワリで休日の子守をYouTubeに頼り気味になり、散歩なども行けずにいたのですが、今日はプチ旅行に連れ出してくださり、いつにも増して喜んでいました。その様子を見て、親としても嬉しかったです。また来月もどうぞよろしくお願いします!
今年最後のシッティングを大変楽しい時間にしてくださり、ありがとうございます。
今日はせっかく外出に成功したタイミングで外のゴミ捨て場でバッタリ会ってしまって焦りましたが、そのあと無事に小旅行に出発できたようで良かったです。行きたい場所が「バスとピアノ」など、リクエストが具体的なのですね。
今年はおかげさまでたくさんの成長があった一年でした。次はどんな年になるか楽しみです。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪
今日も長時間でしたが楽しいお出掛けをありがとうございました!来てもらった瞬間にかなり照れていて面白かったです。毎回本当に楽しみにしているようです。
今回は公園で新しい乗り物に挑戦させてくれてありがとうございました。あと凄い量のうんちをしたようで素晴らしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
近くのおすすめベビーシッター
-
【初回500円割引】公立保育士&シッター歴15年☆どんなお子様もお任せください!愛情たっぷりに主体性を高めます✨3,200円/時間東京都 > 港区
-
🍎【月約200時間‼️】のご予約頂いております! 定期や単発、病後児や出張同行など柔軟に対応可能🌟2,900円/時間東京都 > 港区
-
※新規受付停止中2,500円/時間東京都 > 新宿区
-
保育士・幼稚園教諭一種の資格保有。 産後ドゥーラ・子育て支援員認定。 救命講習受講済みです。 安全第一でお預かりします。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
乳児保育得意です♡0歳児経験豊富♪ 子どもは癒しの存在★ 保護者の皆様の助けになりたいです!2,800円/時間東京都 > 目黒区
-
午前中からお昼頃まで承ります! お子さまの好き!を発掘! 1人1人の今に心を込めてサポート致します!2,000円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴16年。保育園、こども園、療育施設で経験あり。お子様の長所を見つけます!!2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
【保育士歴6年、シッター歴2年累計600回サポート実績あり】 『さやちゃん!』と呼んでもらえると嬉しいです😊2,200円/時間東京都 > 品川区
-
朝から夕方まで又は土日のシッティング大募集中!お気軽にご相談ください!2,000円/時間東京都 > 渋谷区
-
保育歴10年。現役保育士!0~5歳児まで担任経験あります^^短時間や送迎のみのご利用もお気軽にご相談ください。2,200円/時間東京都 > 中野区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
ジーナ式とは?育児法の特徴とやり方。ママたちに聞いたメリット・デメリットと疲れたときのリフレッシュ法
ジーナ式とはどのような育児法なのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。そこで今回は、ジーナ式の特徴ややり方、メリット・デメリット、育児に疲れたときのリフレッシュ方法などを、ママやパパたちの体験談を交えて紹介します。
-
共働き家庭での子ども2人の子育て。1日のスケジュールや子どもとの関わり方
共働き家庭では、子ども2人の子育てに奮闘している方もいるのではないでしょうか。子どもが2人になることで、1日のタイムスケジュールについて考えたり、年齢が違う子どもの関わり方に悩みを抱えている方もいるようです。そこで今回は、体験談を交えて働き方に応じたタイムスケジュールや、子ども2人との関わり方や育児の悩みについて紹介します。
-
失業保険の手続きを行なうときの悩み。失業保険申請時の対応や子どもの預け先
子育て家庭のなかには、失業保険の申請を行なう際、子どもの預け先は確保しておいた方がよいのかなど悩む方もいるのではないでしょうか。今回は、ハローワークで失業保険の手続きをするときの悩みに触れながら、失業保険申請時の対応や保育園が決まっていない場合の子どもの預け先について、ママやパパの体験談をもとに紹介します。