- ベビーシッターならKIDSNAシッター
- 千葉県のベビーシッター
- 柏市のベビーシッター
- シッタープロフィール
保育歴15年以上。自身の子育て経験も活かし、保護者の方に寄り添う保育を提供します。




×
相談可
相談可
FULL
×
FULL
09-15
ご覧いただきありがとうございます。
※4月からのシッティングのご希望依頼多数の為、既にご連絡頂いている方をもって新規申込を閉めさせて頂きます。
☆病児保育を始めました。受け入れは3ヶ月以上ご利用いただいたリピーター様のみとさせていただきます。(お子様との信頼関係や、ご家族と連携をとる関係で)ご了承ください。
☆KIDSNAシッター障害児研修受講済
(R6.12)保護者の方と面談、お子様との顔合わせを行なった上でシッティングをお受けするかどうかを判断させていただきます。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
保育園での勤務は15年以上。
カナダへチャイルドケアのボランティアに行った経験もあり、日本の保育の良さ、キメ細やかさをより一層知るきっかけにもなりました。
保育園や幼稚園が大好きで、色々な園を見せていただきました。(勤務及び子どもを入れた園を含めて関わった園は全部で5園)園選びや園との関わり方等もアドバイス出来ると思います。
今は小学生の男の子と中学生の女の子を子育て中です。
お子さんのやりたい!を叶えながら、主体的な発育と情緒の安定に努めます。私の保育では自らの意思で選べる子を育てる事を目標にしています。
また、保護者の方の心に寄り添う事も大切にしています。ご両親、お子さん一人ひとりが輝けるようお手伝いさせてください。そして、子育ての楽しさを伝えていく自信もあります!
また、感染症対策にはかなり気を使っています。
※コロナワクチン接種済(1回目→9/18.2回目→10/9)
・副反応が重篤だった為、3回目以降を接種していません。気になる方は依頼をお控えください。
【得意な事】
お子さんの得意を見つけ伸ばす事、絵本の読み聞かせ、寝かしつけ、トイレトレーニング、運動指導(逆上がり、縄跳び等)
【趣味】
裁縫、読書、植物を育てる事、学ぶ事(心理学、中医学、英語、発達障害への理解、
・キッズヨガインストラクター資格取得(2021.9)
・発達凸凹スペシャリスト講座修了済(2022.4)
・厚生労働省 子育て支援員(地域型保育)研修修了(2023.2)
【病児保育について】
当方の受け入れは3ヶ月以上ご利用いただいたリピーター様のみとさせていただきます。
また受け入れ条件は以下の通りです。
①病児の対象年齢
満0歳4ヶ月~12歳
②対応時間目安
9-16(状況によりその他のお時間も受け入れは可能ですが、メッセージでご相談ください。)
③お預かり最中にキズナシッターのメッセージ機能でのやりとりが可能な方。緊急時はお電話させていただくこともあります。
~KIDSNAシッターとしてお受け可能な疾患~
・発熱(37.5度前後)
・気道症状(咳、鼻水)
※医師の診断により登園・登校の許可が下りている状態での軽微な咳・鼻水の場合などは通常保育
・胃腸症状:(下痢、嘔吐、腹痛など)
※24時間以内に嘔吐または下痢が2回あった場合
・病後児(診断後、回復期にあるが集団保育を避け自宅で安静の確保に配慮が必要な状態)
・感染症/感染症以外(下記、一覧へ記載のあるもの)
【感染症】
(01)突発性発疹
(02)手足口病
(03)流行性耳下腺炎(おたふく)
(04)水痘(水ぼうそう)
(05)咽頭結膜熱
(プール熱、アデノウイルス性咽頭炎)
(06)流行性角結膜炎
(はやり目、アデノウイルス8型等)
(07)急性出血性結膜炎
(08)腸管出血性大腸菌感染症(O-157等)
(09)溶連菌感染症
(10)ヘルパンギーナ
(11)RSウイルス
(12)ヒトメタニューモウイルス感染症
(13)マイコプラズマ感染症
(14)伝染性紅斑(りんご病)
(15)インフルエンザ
(鳥インフルエンザ(H5N1)を除く)
(16)ノロウイルス感染症
(17)ロタウイルス感染症
(18)EBウイルス感染症(伝染性単核症)
(19)ヘルペス性歯肉口内炎
(20)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
(21)消化器症状(急性胃腸炎・消化不良症など)
(22)風邪(上気道症状・感冒症状・咽頭炎・扁桃炎・気管支炎)
(23)伝染性膿痂疹(とびひ)
(24)水いぼ
(25)アタマジラミ
【感染症以外】
(26)中耳炎
(27)自家中毒症(アセトン血性嘔吐症)
(28)喘息・喘息性気管支炎
(29)骨折
(30)外傷・やけど
~KIDSNAシッターではお預かり禁止~
・医師の診断がついていない病児
・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
・以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・風疹・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥200/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 柏駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

急遽お水遊びをして頂いてありがとうございました🙇とても楽しかったようです
次回入院時によろしくお願いします!
朝からご準備ありがとうございました。
とってもイキイキした姿が見れました!!いよいよですね!楽しみにしています👶

本日もありがとうございます。安心してお願いできました。明日もお会いできるのを楽しみにしています!
元気になり、安心しました!
引き続きゆっくり休んでくださいね!私もお会いできるのを楽しみにしています🥰

本日もありがとうございました。
色々なことに興味をもっていますね。
長靴に浸水しても、嫌にならずに登校できたのは成長ですね。
引き続きよろしくお願いいたします。
興味の幅が広がっていることもそうですが、自分の感覚に対してどういう気持ちでいるかもしっかり自分で決めていることに大きな成長がありますね!集団生活とお家でのオンオフが出来ているのだろうと思います。
またよろしくお願いします。

本日も御対応ありがとうございました。
娘の心の機微が手に取るように伝わる詳細なご報告、大変嬉しく思います。またどうぞよろしくお願いいたします🍀
いろんな言葉をどんどん覚えている娘ちゃん。人を喜ばせられるような言葉も沢山知っていて、心があったかくなります☺️娘ちゃんが受けている愛を私も分けて貰ってる気がします。ありがとうございます🍓

本日もありがとうございました。シッターさんと、これやるんだ!、という気持ちを毎回持っているであろう子どもの気持ちに寄り添っていただき、興味関心を掘り下げてくれる存在が本当に稀有なんだろうと感じます。
毎回本当に感謝であります。こちらの諸事情で少し間が空いてしまいますが、次回もよろしくお願いします。

本日もありがとうございました。天候の兼ね合いもあり、室内遊びがメインだったようですが、持参いただいたもので製作したことが本当に楽しかったようです。
子どもの興味関心に合わせて、準備いただき、もしかしたら毎回使わずにお帰りになるものもあるだろうことも想像に難くありません。ですが、嫌な顔ひとつせず、接してくださり感謝です。
次回もよろしくお願いします。
いえいえ、毎度はなかなか難しい内容もありますが、何より楽しんで過ごせる時間が尊いと感じています。遊びに没頭する事の大切さを、お子さん達の姿から学ばせてもらっています😌

本日もありがとうございました。水や花などに関心を持ち、遊びのなかから新たな発見もあるようで、子ども達も楽しそうです。
何して遊ぶか、を思案しているとのことで、親には気を遣ってしまっているのだろうとも思います。いつものびのびとできるよう寄り添っていただき、感謝です。
興味、関心が高く、目をキラキラさせながら遊ぶ姿はとても魅力的です✨
私も子を持つ親ですが、生活で子どもたちにのびのびとなんでも自由に!は本当に理想です。が、自分の子にはそうなりません😅
子どもたちの未来にはのびのび遊ぶ時間の確保、必要ですよね。いつもありがとうございます🙏

本日もありがとうございました。毎回、本当に子ども達も楽しみにしている様子で、微笑ましく感じます。次回もよろしくお願いします。
楽しみにしてくれていてとても嬉しいです😍こちらこそまたよろしくお願いいたします🙏

本日もありがとうございました。お初くらいの天候不順であったかと思いますが、楽しく過ごせるよう準備万端でお越しいただき感謝しております。
子ども達だけで遊ぶことは、まだまだケンカのもとになりますが、風船ボールも終始お気に入りな二人でした。次回も、よろしくお願いいたします。
妹ちゃんもしっかり自分を主張するようになり、対等にケンカができるのも、良い経験だなぁと見ています。きょうだいだからこそ、自分を主張してぶつかり合ってが出来、それが友だちや他者との関わりでしっかり今後いきてくると思うので、怪我に繋がるような事がなければ、見守っています。どちらがいい、悪いもジャッジはせず、ただただ2人の気持ちを受け入れて、立ち直ったり、気持ちを切り替えたりという経験を肯定出来たらと思っています!ケンカするほど仲がいいって言葉は2人を見ているとその通りだなぁと実感しますね☺️

本日もありがとうございました。お手を煩わせたこともあったようですが、寄り添っていただき、子どもも嬉しかったことと思います。園とは違った環境で、自然体な見守りをしていただき、感謝しております。
次回もまたよろしくお願いいたします。
集団生活で本当に色々と頑張っているのだろうなと見て思います。
心が解放できる時間に出来たらと思うのと同時に、人間同士の関わりをお互いに押したり引いたり、1つ1つ丁寧に出来たらいいなと思っています😌

本日もありがとうございました。今日も楽しく過ごせたようで、子ども達も大変満足そうでした。お越しいただく日が天候に恵まれていることもあり、お外遊びできることが本当に嬉しいようです。
次回もまたよろしくお願いいたします。
お天気の良い日は外での解放によって頑張った1日の心の癒しになるのだろうと思います。いい笑顔を見せてくれるのでこちらも嬉しいです!またお願いします!

本日もありがとうございました。子ども達に寄り添っていただけることで、のびのびと過ごせていると感じます。
色々な遊び道具も持参くださるので、毎回が常に楽しいひと時なんだろうとも思います。
次回もまたよろしくお願いいたします。
変化も好きですが、気に入った遊びをとことん遊び込むことも大好きなようです。その興味の幅が広げていけたら自分で生み出す遊びの幅も広がりますね。
楽しみを探っていこうと思います!

本日もありがとうございました。遊び疲れた子ども達からは今日の出来事を聞けなかったのですが、シッティング報告をしっかりとしていただけるので、その場に立ち会っているが如く情景が思い描けました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
少しでも様子をわかってもらいたくて、ついつい長文になってしまいます。今日もイキイキした笑顔を沢山見せてくれました!
またよろしくお願いいたします😊

今回もありがとうございました。子ども達が懐いている様に触れ、ご縁に感謝しています。
お帰りになったあとも就寝するまでご機嫌な子ども達でした。次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました!
シッティング後もご機嫌で過ごせたとの事、よかったです😊いろんな要望を打診してくれるので、お子様の発想や考えに私も感心する事が多いです!またよろしくお願いいたします。

本日は、朝から御対応頂きありがとうございました。大変助かりました。またどうぞよろしくお願いいたします!
寝起きからご機嫌な娘ちゃん、食欲もあり元気に登園出来て良かったです🙆♀️
こちらこそまたよろしくお願いいたします🙇♀️

本日もありがとうございます!
完了報告から2人の成長が伝わってきて嬉しいです!
シッターさんに会えるのが毎回楽しみです。
私も、この成長を一緒に見守る事が出来て最高に嬉しいです🥹私の方こそ会えるのをいつも楽しみに訪問しています🥰ありがとうございます🫶

本日もありがとうございます!!
親でも気づかないような成長に気づいて頂けて嬉しいです!
あんなに小さかったのに、本当に色々できるようになって🥹日頃忙しくて目まぐるしい日常を過ごされているご両親とともに成長を振り返る機会をいただけるのは役得だと思えます🍀*゜私も嬉しいです!

本当に素晴らしい保育を毎回ありがとうございます。
いただいた報告も、子の成長の記録として毎回大事に保存させて頂いております。
次回も楽しみにしています!
こちらこそいつもありがとうございます。
大変な毎日の中でも、お子様の成長が親として励みになる事、私も感じています。少しでもお役に立てて嬉しいです☺️

本当に毎回素晴らしいシッティングをありがとうございます!!
本日は病児でお願いしましたが、自分がみてるよりもシッターさんにお願いした方が安心というくらい、安心してお願いできます。
2人を一緒にお願いして大変なのにも関わらず手厚い保育と成長のわかる完了報告も頂けて感謝です。
身に余るお言葉をありがとうございます🙇♀️
その後体調いかがでしょうか。お子様にとっては、もちろんお母様が一番の安心だと思っています。でも、体調不良に寄り添うのが母だけでなくてはいけない状況も子育ての過酷さを物語っています。少しでも安心して頂けるよう努めていきたいと思います。
日々、本当にお疲れ様です!

本日もありがとうございました🙇
こちらこそありがとうございました🐛

本日もありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
またよろしくお願いします🙏

いつもありがとうございます🙇
こちらこそいつもありがとうございます!
お子様と離れる時間はどうぞゆったり身体を休めてくださいね💕︎

お外遊びは今中々してあげられていないので大変ありがたかったです☺️またよろしくお願いします。
外に出るだけで、かなり開放的な気持ちになり、同じ場所でも毎度違う発見ができるので、また行きたいと希望があれば連れて行ってあげたいと思います!!

いつも子供達のことを先生の視点から本当によく観察してくださって、とても学びがあります。ありがとうございます。
こちらこそそう言っていただいてありがとうございます🙏✨️

本日もありがとうございました。
赤ダニ、平均台、ミミズ、ポケモンと本人のブームがきていますね。
色々なものに興味がわいてきていて、成長していますね。
引き続きよろしくお願いいたします。
やりとりや、見たもの、聞いた事、経験の中から楽しみを共有したり、コミュニケーションを取ってくれるので一緒に楽しんでます!
またお願いします。

本日もありがとうございました。
『疲れた』という言葉で自分の意思を伝えられるようになっていますね。
これからは、具体的に自身がなにをしたいのか。どうしたいのか。が言えるようになる前兆のように捉えられますね。
引き続きよろしくお願いいたします。
『疲れた』って言えるの、大事ですよね。頑張ることももちろんですが、自分の状態、ちゃんと伝えて周りに発信できる事って、大人になってもずっと必要なスキルですもんね。
今後も言いやすい関係性を築いていけたらと思います。

本日もありがとうございました。
ハナクソの件、申し訳ありませんでした。
『誰かを傷つけ〜』はベイマックスのセリフの一文ですね!
引き続きよろしくお願いいたします。
いえいえ!子どもの自然な行動で、よくあることです😆お気になさらず!
セリフ、めちゃくちゃ長い文を覚えていて感動してます!!次回はトトロで私も参戦する気満々です🔥💪

本日もありがとうございました。子ども達は今回も大変楽しかったようです。その日その日が楽しい出来事になっているようで、本当にありがとうございます。
次回もまたよろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました😌これやってみたい!との発想に毎度ワクワクを感じ、目がキラキラしている姿に元気をもらえます⭐️またよろしくお願いいたします。

シッティングありがとうございました。子ども達、とても楽しかったようです。
次回も楽しみにしていると言っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました😊園から帰ってきたのに、フルで遊んで疲れてないかなー?と心配でしたが、また様子をお聞かせ頂ければ調整していきます。こちらこそよろしくお願いいたします😌

本日もありがとうございました。
ポケモンにハマっているので、楽しそうに登校できたのが想像できます。
これからもよろしくお願いいたします。
小学生男子の一度は通るポケモンブーム!同じものを知っている!というだけで、なぜか友達同士会話が弾むので不思議です。知っているキャラクターが増えていくほど楽しみが増えそうですね!

いつもありがとうございます😊
こちらこそ楽しい時間をありがとうございます🥰

体調不良に気づいてくださって、病児に切り替えになりましたが、細かくご報告くださり、安心してあずけることができました。いつもありがとうございます!
体調心配ですが、大丈夫でしょうか?
お大事になさってくださいね🥲

雨の中でも工夫して幼児2人を無事に連れ帰ってくださったり、プロ目線で子育ての悩みにも親身に答えてくださり、本当に感謝しております!
いつもありがとうございます😌
1年前を思い出し「大きくなったねぇ」と言うと、自分たちの成長を喜ぶ2人の姿が印象的でした🫶次男くん、お誕生日おめでとうございます🎂

お風呂の受け渡しや食事補助、寝かしつけまで2人の子のサポートしていただき、大変助かりました。
一緒によりよいやり方を探して実践して下さり、子供もすぐに馴染みとても楽しそうに一緒に遊んでおりました。お帰りになられた後はグッスリでした!
はじめてのシッティング利用でしたが、安心してお任せすることができました。
またよろしくお願いいたします。
寝かしつけてあげられずに帰宅してしまったので気になっていました。眠れたとのこと良かったです!
「ゆっくりご飯を食べる」というのが、当たり前に出来ない日常を、人手がある時にこそ体感していただけたらと思います。
毎日本当にお疲れ様です。

いつも最高なシッティングでありがとうございます😊!!!
こちらこそ、お子様達の最高なパフォーマンスをありがとうございます👍今日も😊大笑いでした!

いつもありがとうございます😊
こちらこそいつもありがとうございます😊

ありがとうございました😊
こちらこそいつもありがとうございます🥰

いつもありがとうございます✨
こちらこそありがとうございます🫶

ありがとうございました😊
こちらこそ!楽しい時間になりました!ありがとうございます😊

本日もありがとうございました。
雨の日はなかなか進まず、苦労するのですがつり革パワーでスムーズに登校できたことに驚きです。
引き続きよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。
家を出てから上手く切り替えられたようで何よりです。
吊り革に捕まってスピードアップできたとのことで、珍しさがあり興味津々だったと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。
限られた時間の中で、注意深く見ていただきありがとうございます。
運動会の練習があり、本人も新たな刺激を受けています。
引き続きよろしくお願いいたします。
本当に毎日よく頑張っていると思います!見えない所での頑張りにも目を向け、認めてあげられる存在でありたいなと思っています。
今後ともよろしくお願いします🙇♀️

本日もありがとうございました。
切替がうまくできず、荒れることもありました。最近は、切替が上手になったと感じています。
引き続きよろしくお願いいたします。
素晴らしいです👏日々の賜物ですよね。
時間をかけ、自分と向き合いながら過ごしているのだろうなと見ていて思います。
見守っていけたらと思います!

本日もありがとうございました。
色々なことを想像できるようになっていて驚きです。様々なことを想像して、言葉に発していけるようになりますね。、
引き続きよろしくお願いいたします。
想像と言葉を繋げる事を少しずつ挑戦し始めているので、コミュニケーションがどんどん取れて嬉しいです!いよいよ進級ですね。焦らず楽しみながら進んでいけたらいいですね。

先日はありがとうございました。色々配慮頂きながら対応頂き、娘もとても楽しかったようで、大変助かりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
こちらこそありがとうございました。信頼関係を築けるよう心がけていきたいと思います。よろしくお願いいたします🙏

この度は急な依頼にご対応頂きありがとうございました。娘も一緒に遊ぶのを楽しみにしておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
こちらこそありがとうございました!
次回お会い出来るのを楽しみにしています🥰
よろしくお願いいたします🙏

本日もありがとうございました。
ベイマックス、となりのトトロのセリフを覚えていて、それを伝えています。
最近は、ポケモンにハマっていて、どこで覚えてくるのか私たちも知らないポケモンの名前を言ったり、絵に描いたりしています。
引き続きよろしくお願いいたします。
好きな物の共有ありがとうございます!!
同じ話題、共通の言語がコミュニケーションのきっかけや今後の繋がりになっていくので、とても嬉しいです🫶
トトロ、私も何百回と見ているので、次回は攻めていきたいと思います👍

本日もありがとうございました。
昨日から『明日は、絵美先生だよ。』と伝えていたのですが、上手く伝わっていなかったようで、ご迷惑をおかけしました。
傘の件、ありがとうございます。使い方次第では危険なものなので助かります。
引き続きよろしくお願いいたします。
いえいえ!ちゃんと納得もできて、気持ちを切り替えられたので偉かったです!自らの言葉で気持ちを訴えようと必死な姿もきっと今後への通過点だなと感じました。
雨が増える時期なので、よい機会と捉えて伝えていきますね😊

本日もありがとうございました。
息子がともだちと話しているところを見ていないので、とても新鮮でした。
引き続きよろしくお願いいたします。
友だちを意識している姿を見て、こちらのスタンスも1対1という事から少し引いた角度で見守る事も必要だと感じました。子どもたちの中の世界が安心して伸び伸びと関わりを持てるような環境を作って行けたらと思います。

本日もありがとうございました。
朝は、荒れてしまってどうなるかと思いましたが、切替られたようで何よりでした。
引き続きよろしくお願いいたします。
気持ちを切り替えたり、自分を納得させる事って大人でも難しい事がありますよね。その事象が何であろうと、経験を今積み重ねているのはちゃんと意味があるのだろうと思います。私自身も切り替えは難しく感じる事があるので、尊敬します。

本日もありがとうございました。
本人も楽しくなりすぎて、注意力が散漫になってしまいましたね。
色々、経験して成長していきますよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
楽しいの加減も体感しながら覚えていけたらと思いますが、怪我も最小限に防げたらと思います💦安全で安心した環境の中で経験を積んでもらえたらと思います。
こちらこそよろしくお願いいたします🙇

本日もありがとうございました。
九九はいっているのですが、割り算を言っていたのには驚きです。
引き続きよろしくお願いいたします。
九九を耳にすること自体ビックリでしたが、割り算の存在も知っているとは驚きでした。興味がどんどん成長に導いてくれますね!今後も楽しみです!

本日もありがとうございました。
色々な表現ができるようになっていて驚きです。
引き続きよろしくお願いいたします。
思ってもいなかった言葉や表現が出てくる度に驚かされます。経験のひとつひとつが糧になっていくよう、アウトプットに耳を傾けていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします🙏

本日もありがとうございました。
色々な会話のキャッチボールができるようになってますね!
引き続きよろしくお願いいたします。
本当に!キャッチボールが楽しくて、こちらも色々と尋ねてしまいがちですが、考える時間も大切にしながら会話の楽しさを奪わないよう留意して関わりたいと思います☺️

色々なシッターさんにお願いしていますが、高野さん以上のシッターさんにはなかなか出会えません!
転居のときも高野さんに継続してお願いできることが検討材料になったほどです。笑
これからもよろしくお願いいたします。
ありがたいお言葉に感謝でいっぱいです😭✨️私の中でまだまだ未熟な部分はありますが、出逢っていただける方々にご満足いただけるようこれからも精進していきたいと思います。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします🙏

本日は急遽病児保育に切り替えて依頼させていただきましたが、迅速にご対応いただき、大変助かりました。
子供達は体調が悪い時に大好きな先生と過ごせて、安心だった様子で、こちらも心穏やかでした。
本当にありがとうございました。
体調大丈夫でしょうか。徐々に自ら遊ぶ気力が出てきたお子さんを見てほっとしましたが、その後、身体がしんどくなっていないかなとも思っています。ご両親の代わりとまではいきませんが、体調不良の時でこそ普段よりお子さんの不安は高まると思うので、ご両親にもお子さんにも安心を与えられたのなら良かったです☺️

本日もありがとうございました。
【曜日】については、自宅でも『⚪︎月⚪︎日⚪︎曜日』というように本人も興味を持って伝えています。
色々なものに興味を持ち始めているので、成長を感じています。
引き続きよろしくお願いいたします。
本人の興味や関心が1番伸びていくきっかけになりますよね!!覚えていく事が楽しい!と思えるようなお手伝いができるよう、私も一緒に楽しめたらいいなと思います。

本日もありがとうございました。
自分のルーチンである学校後の放課後デイサービスを繰り返しています。
目を合わせてたり、タイミングを合わせて挨拶することは難しいですが、自分から伝えられていることに成長を感じました。
引き続きよろしくお願いいたします。
息子くんご本人の言葉からこちらが推測する事が、かえってルーティンに影響しかねないという事もハッとさせられます。
周りのサポートでの連携は大事ですね。
頑張っている息子君のチカラになれるよう精進したいと思います。
よろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。
イベントごとがあると普段と違うので、荒れることがとても多いのですが、今日はスムーズに登校できたということで安心しました。
引き続きよろしくお願いいたします。
これから起こる知らない出来事やイベントに対し、いろんな気持ちを抱いている証拠ですよね。
どんな風に捉えているか、こちらも観察しながら見守りたいと思います。

本日もありがとうございました。
質問に対してしっかり答えたりと成長を感じています。
最近はあとちょっとの感覚が少し身についてきているのかなぁと思うことも増えてきました。
引き続きよろしくお願いいたします。
4月から比べて、沢山の成長を見せてもらい、私もすごく嬉しいです!
「あとちょっと」の使い方、興味があるからこそ身についているんでしょうね!素晴らしいです!!
良いお年をお迎えください🙇♀️
またよろしくお願いします😊

本日もありがとうございました。
犬のウンチを発見してよけれるとは、少しずつ自身で判断できてきていますね。
息子の興味、関心を引き出していただきありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
考えている事を発信する楽しさを今は感じて、どんどん出してくれているように思います。コミュニケーションをより楽しめるよう、共通言語を増やしていけたらと思います。

本日もありがとうございました。
自分の気持ちを伝えられるようになっていて、成長を感じました。自分が、何をしたいのかを相手に、伝えられるようになればいいですね。
焦らず、自分のペースで成長できるように家でもサポートしていければと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
確実に成長しているのが見えるので、こちらも本当に嬉しく、またお子さん自身も自分の成長を感じて自信がついてきているように思います。本人のペースで、着実に安心して前に進めるよう、私も微力ながらサポートできればと思います。

寒い中&遅い時間まで、手のかかる2人の面倒みてもらい、本当にありがとうございます。おかげで、今日とても楽しい日になりました。
またぜひ都合が合う日にお願いいたします。
ゆっくり休んでくださいませ。
手のかかるだなんて!2人ともお利口さんでした!楽しい日になった事、何よりです😊また機会があればお声掛け下さい。
ありがとうございます🙏

本日もありがとうございました。
同学年の子に話しかけられて、受け答えできたことに驚きです。
本人も色々なことができるようになり、楽しみに登校できているようです。
引き続きよろしくお願いいたします。
自然と挨拶し、溶け込むその姿から学校での様子も想像できました。楽しい!と思えるのは、ご家族や先生方、お友達の環境はもちろん、息子くんの日々の努力の賜物ですね!

いつもありがとうございます!
小説のような報告書をいただき、読むのが楽しみでほっこりしております。
こちらこそいつもありがとうございます!ご両親から離れていても、変わらずかわいいという姿が想像していただけていたら本望です😍

本日もありがとうございます。双子たち、とても楽しく過ごせているようで、寝て起きたあともご機嫌です。
こちらこそありがとうございます☺️ご機嫌でいてくれるのはありがたいですね🙏できることも、視野もどんどん広がっていく2人の楽しみに今後も着目していきます!

この一年間も本当にありがとうございました!高野さんのシッティングが本当に素晴らしいです!心から感謝しています。来年もよろしくお願いいたします!
こちらこそ2人のたくさんの成長を見せて頂ける機会をありがとうございました!
ご家族にとってよい新年が迎えられますように🎍🌅また来年もよろしくお願いいたします🙏

いつもアドバイスをありがとうございます😊
子供の成長は喜ばしいと同時に、どう対峙していくか疑心暗鬼になりがちでしたが、いただいたご意見を参考にまた育児に奮闘していきたいと思います。
甘やかしと要望に応えることに違いも非常に参考になりました。
どうしてもすぐに結果を求めてしまう(病院で静かにしてほしい)ものですが、無理なき範囲で子供に協力してもらえるよう工夫してみます!
またよろしくお願いいたします!!
育児に悩みはつきものとわかってはいても、悩まずにはいられないのが親なんですよね💦でも、ご自身で考えて、意見も貰いながら、ちゃんと前に進んでおられるご両親の姿が私も励みになります。蒔いた種はいずれ芽を出すと信じて、経過を楽しむ事に注視してみてくださいね🌱私も自身の育児でよく頭を抱えますが、立ち返ろうと思えました!ありがとうございます😊

本日は、初めてのシッティングありがとうございました。えみさんの優しそうな雰囲気とプロフィールでご指名させていただいたのですが、期待以上に穏やかで包み込んでくれそうな雰囲気に、うちの人見知りの猫ちゃんまで懐いてしまいました!8ヶ月の娘も、えみさんの雰囲気に終始ニコニコで、いつもと違う遊びや、上手な絵本の読み聞かせをしてもらって楽しそうでした!いつも添い乳でしか寝れない娘が、抱っこで寝かせてもらえてこれまたびっくり!コツなども教えていただき(添い乳しかし寝れないんでは無いかと思っていた私達に)今後に希望が持てました。これからも、是非育児のアシストをしていただけると助かります。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
ご両親の愛情をたっぷり貰っている娘ちゃんだからこそ、次のステップに進む力を蓄えているのだと感じました✨
今後も娘ちゃんが安心でき、娘ちゃんの興味・関心を引き出して楽しめたらと思います😊
こちらこそよろしくお願いいたします🙏

いつも子供達と同じ視線に立って接してくださりありがとうございます!子育てに関してもとても勉強になります!
逆に私はお子様たちから優しさや楽しみを貰っています!ご両親の愛情があるからこそだと感じます。いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝

本日もありがとうございました。
最近はiPadやると中毒気味なので、新たな遊びをご提案いただきありがとうございました。
息子もノリノリでやっていたと思います。
来週もよろしくお願いいたします。
デジタルのコンテンツは、本当に魅力的ですよね!我が家も同じで、正直、なかなか遊びの発想が追いつかないです😅
来週も楽しみにしています!

本日もありがとうございました。
急遽の自宅シッティングでしたがとても助かりました。妻とも息子のことや支援のことで話したことを聞いております。
色々とありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
お母様と息子くんの関わりの空間に一緒にいれたことで、普段の様子が見れた事は今後の関わりの参考にもなりました。また、たくさん考えて接しておられる事、これまでの親子の頑張りも並大抵の事ではないと想像します。
息子くんが家族以外との関わりの中で覚えていけることがあるなら、私もお役に立てたらという思いです。こちらこそよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。
『あとちょっと』という抽象的な感覚が本人は乏しいので、具体的に表現していただきありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
誰もが言葉の受け取り方は経験を通して覚えています。興味を持っているタイミングが1番吸収しやすいのかなと思い、関わりの中で何かできればと思った次第です。
私の伝え方もまだまだだと思うので、勉強します!

本日もありがとうございました。
雨が弱くなって自分の判断で、傘を閉じれるとは驚きです。
先週から排水溝マラソンが始まったのですね。
色々ものに興味を持てるとは想像もしていなかったので、とてもうれしく思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
なかなか自分で判断するというのは難しいですが、日々考えながら向き合っている証拠ですよね。同年代以上のお子さんでも、できない事はあります。ご両親の関わりから得たものだと思います!

本日もありがとうございました。
息子がどんどん吸収して、発言することも多くなっているので、感謝です。
引き続きよろしくお願いいたします。
グングン成長を見せてくれる息子くんの姿には本当にいつも励まされます。私の方こそ感謝です🙏
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。
本人も意思の疎通が少しずつできて、それが喜びに繋がり、自信になっていると思います。
引き続きよろしくお願いします。
コミュニケーションを取りたい!というその意欲が一番のチャンスだと思います。こちらも息子君の発信に精一杯応えていけるようにしていきたいです!

本日もありがとうございました。
積極的に声をかけていただきありがとうございます。
傘の使い方がまだまだなところや筋力が未熟者なところもあるので、これからですね!
引き続きよろしくお願いいたします。
傘の使い方はまだまだ時間をかけていきたいです。毎日使うものではないので、なかなか習得も難しいですが、それでも頑張っていると感じています。

本日もありがとうございました。
日に日に成長を実感してます。
親には見せないことを伝えていたりしていて、驚きです。
引き続きよろしくお願いいたします。
私もこれまでにないくらいにコミュニケーションが取れていくのが本当に嬉しく、ご両親にお伝えしたい!と思いました。
会話の楽しさ、やり取りの嬉しさを一緒に感じられる時間がとても尊いと感じます。
よろしくお願いいたします!

ありがとうございました。
最近はアルファベットを読むのが、好きなのでよく言っています。色々なことを吸収していますね。
引き続きよろしくお願いします。
アルファベットを読んだり、書いたりも楽しそうで、問題を出し合ったり、一緒に唱えたりと、こちらも楽しませていただいています!

本日もありがとうございました。
自分から体の痛いところなど教えられるようになったのは成長ですね。
妹の保育園で手足口病が流行っているので、週末気にしながら過ごします。
引き続きよろしくお願いいたします。
はい!自分からハッキリ伝えてくれたのでこちらも気にかける事が出来ました。必要な事ですね。
酷くならない事を祈ります!
来週も元気に会えますように☺️

本日もありがとうございました。
父には見せない顔を見せているようで、とても新鮮に受け取っています。1学期に比べて少しずつ自分からコミュニケーションを取れている状況が伺えて成長に驚いてあります。
引き続きよろしくお願いいたします。
日々成長しているお子さんの姿に私も嬉しく思います。ご家族にも見せない顔、きっとこれからも色々な表情や表現を覚えて見せてくれるでしょう。拙い文章ではありますが、ご報告させていただきますね。

本日もありがとうございました。
朝のグズグスから切替ができたようで安心しました。
通学途中も色々と気をかけていただき、息子も楽しく通学できていると思います。
先生の期待を裏切るところに息子の愛らしさがあると思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
切り替えはお母様のおかげだと思います。
ツッコミを待っているような
そんな姿もまた楽しめる環境にあり、なかなかに面白いです😁

本日もありがとうございました。
少しずつコミュニケーションを取れるようになっているようですね。
自分から水を飲みたいという意思表示もできるようになっているようで成長を感じました。
まだまだ暑いですが引き続きよろしくお願いいたします。
まだ残暑は続きそうですが、元気に楽しく通えるようサポートさせてください😊こちらこそよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます!子供は久しぶりにお会いできるのを前日からとても楽しみにしておりました。ご飯の進み具合なども詳細に記載いただき、とてもありがたいです。ありがとうございました。
私も毎回楽しみに行かせていただいています!いろんな事をお話ししてくれる息子くんとのやりとりがすごく愛おしい時間です!

いつも楽しい遊びを提案してくださりありがとうございます!1歳と3歳どちらも同時に楽しませてくださり引き出しを多くお持ちで素晴らしいです。帰宅後兄が、先生遊んでくれたの!楽しかったー!と何度も申しておりました。
年齢が違うと一緒に遊ぶのはなかなか難しいですが、兄弟だからこそのやり取りの中で2人とも楽しみを見つけるのが上手だと感じます!こちらの提案はほんの些細な事で、それを広げているのはお子様達自身なんです。いつも感心しています😲

いつも子供の好奇心を引き出せるように工夫してくださりありがとうございます!
子供のお誕生日に気づいてくださり嬉しかったです。
ワクワクを発見するのはお子さんの方で😌発想力に感心します!好きなことを追求している姿はキラキラしていますね。よいお誕生日を!おめでとうございます🍰

朝子供に、今日高野先生お迎え来てくれるよー!と言うと、やったー!と喜びます。
いつもありがとうございます。
その姿を想像するだけでとても幸せです🥹こちらこそいつもありがとうございます🙇♀️

本日もありがとうございました。
とても暑いので、適宜水分補給をしていただきありがとうございます。
感情表現が豊かになっていくのを実感しております。
明日もよろしくお願いいたします。
少しずつコミュニケーションを取りながら、共通言語が増えていくのが私もとても嬉しいです。
暑いので体力も奪われますが、それでも学校に毎日通っている息子くんとの時間に私も背中を押して貰えます🍀
いつもありがとうございます!

今回は久々となりましたが、育児相談に乗っていただき、誠にありがとうございました。
久々にもかかわらず、覚えてくださったことに驚くとともに感謝いたします✨
何が正解なのか正解なんてあるのかなど、育児をしていると悩みがつきませんが、高野さんからいただいた言葉を胸にまた娘と楽しく過ごしていきたいと思います!
いつもありがとうございます😊
育児の悩みは尽きないですよね💦でも、娘ちゃんの成長が何よりご両親の子育てを物語ってます!久々にお会い出来て、いろんな事を覚えていて、嬉しくなりました。これでいいのかな?と悩む事がありましたら、遠慮なくご相談ください。子育て一緒に併走します👍

いつもありがとうございます!いろいろ工夫して低月齢の子でも楽しめるようにしてくださり、感謝です。
こちらこそいつもありがとうございます。
小さくても自分を主張する赤ちゃん達を見るとたくましいなと感じます。またよろしくお願いします🙇

今日もありがとうございます!
哺乳瓶で飲むのが下手な次男に色々試してくださり感謝です。またよろしくお願い致します。
母乳がイチバン!とわかっているのでしょうね。でも、お腹が空いたら飲めるとは思います。なかなかタイミングが掴めずにすみません💦また色々試してご報告しますね。
こちらこそよろしくお願いいたします🙏

毎回ありがとうございます!シッターさんと遊んでいると双子も笑顔が多くてとても楽しそうでありがたい限りです。
こちらこそレビューをいつもありがとうございます⸜🌷︎⸝いつもこちらが癒され、2人ともすくすく育っている姿に励まされます🍀*゜またお願いいたします🙏

本日もありがとうございました。
雨の中、楽しく通学できたようでなりよりです。まだまだ、傘をさして歩くことに慣れていないので、とても助かります。
交通補助員さんのお休みの日を教えていただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
息子くんと登校を共にする中で、私もたくさんの発見があり、子どもたちのキラキラした世界が大人になって忘れていた事を思い出させてくれます。雨の日でも楽しめるのはこどもならではの視点があるからですよね!
傘さしも経験を着実に積み重ねています!一つ一つ経験ですね!
またよろしくお願いいたします!

本日もありがとうございました。
ちょっと朝ご機嫌ナナメだったようで、そこから持ち直していただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。
私は特に何もしていなくて!
自分で切り替えていたお子さんの姿に感動しました。

いつもありがとうございます!吐き戻しがいつもより多い件承知しました。丁寧に状態をみてくださるので、助かります。また来週よろしくお願い致します。
毎日暑いので、ママも体力消耗していると思います。たくさんサービスを利用して出来るだけ産後の休息を取って過ごしてくださいね!赤ちゃんの体調不良の際も、休息をとることで咄嗟の判断がしやすくなると思います!長男くんのハイテンションに癒されました🥰

本当に助けられています!双子達があんなにご機嫌で過ごせるのに毎回驚きます。シッティング報告も勉強になります。
まだ寝返りも打てず、思いも発信出来ない赤ちゃんですが、目まぐるしいくらいに成長している身体は、日々一生懸命育っていますね!お母様が身体を休める時間を確保するためにも、双子ちゃんのご機嫌が良い時間が増えるといいなと思います🙆♀️

低月齢の子でも楽しめるよう工夫していただいて感謝です!またよろしくお願い致します。
年齢、月齢によって発達に必要な事を考えながら接しています。
小さいので出来ることは少ないですが、日を追う度に刺激を受け取る表情が変わっているのがわかります!すくすく育って欲しいですね😍

たくさん遊んでいただけたので、シッターさん帰宅後もよく寝てくれて助かりました!
毎週来ていただけるのを楽しみにしています。
眠れたようで良かったです!お母様も、休める時に是非休んでくださいね。
私も毎週の成長を楽しみに行かせていただいています🥰

いつもはグズりが多い低月齢児ですが、シッターさんにお願いしたときはかなりの時間ご機嫌に過ごせていて驚きました!
あやされる心地良さ、触れられる安心感を沢山味わって貰いたくてついつい話しかけてしまいますが、小さいながらによく聞いて、気配も感じ取ってくれていましたね!すごいです👏

いつも安心してお願いできます!今後とも宜しくお願い致します。
今後も安心していただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

夜には平熱にもどりました!
良かったです!小さい赤ちゃんは特に体調変化に大人も気を揉みますね。ハラハラした分、お母様もどうぞご自身の心を労る時間とってくださいね。

いつも丁寧にご報告書をいただきありがとうございます。毎回、小説のように大変楽しく読ませていただいております。自分がいないときの子供の様子をこんなに詳細にうかがえるのはなかなかないことなので、感謝の気持ちでいっぱいになります。
こちらこそいつもありがとうございます⸜🌷︎⸝
長々と書いてしまいますが、そう言って頂けるのは嬉しい限りです!私も天真爛漫なお子様達にいつも元気をもらっています✨

本日もありがとうございました。
4月からのシッティングで息子もだいぶ慣れてきていて何よりです。
途中ぐずったりして甘えている様子を見ても、息子のなかで信頼をおいているのではないかと感じております。
引き続きよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました。
週を追うごとにいろんな成長を見せてもらい、また毎週頑張っている息子君に励まされていました。

本日もありがとうございました。
自分で『休憩する。』と伝えられたことは成長を感じられました。
いつも、気持ちを切替られるのに今日は中々気持ちの切替ができなかったのも、甘えたい気持ちや夏の暑さ疲れもあるのかもしれないですね。
新たな発見をありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもご両親を離れて、よく頑張っているからこそ、外の世界でも「休憩」は必要で、それが自分に今必要だと発信できる事は、なかなかできる事ではありません。家以外でも、自分を出していいんだと思えるような環境が作れたらと思います。時に行き過ぎることもあるかもしれませんが、そこは様子を見ながら頑張るところと甘えられるところのバランスを取っていけたらと思います。1学期もあと少しですね。毎日の頑張りに背中を押せたらと思います!

本日もありがとうございました。
クモの巣に興味があったことに驚きでした。
様々な発見を教えていただきありがとうございます。
月曜日もよろしくお願いいたします。
そうなんですね!毎度、興味津々で蜘蛛の巣エリアは嬉しそうに通っています!
また月曜日に!!

本日もありがとうございました。
いつも、親でも気づかない発見をしていただきありがとうございます。
耳の裏の内出血の件、ありがとうございます。気にしてみます。
来週もよろしくお願いいたします。
耳、大丈夫そうですね!なんでもなければよいなと思いつつ、気になったので念の為のお伝えでした!

本日もありがとうございました。
新しい気づきをいただきありがとうございます。
コミュニケーションを取るのが難しい子ですが、本人なりに頑張っているのでこれからもサポートよろしくお願いします。
コミュニケーションを取りたいという気持ちがすごく伝わってきて嬉しく思っています。難しい、でもやりたい!が1番の成長を促すと思っています。私も安心を与えてあげられる人的環境であり、成長の糧になれるよう努めていきたいと思います!
いつもありがとうございます。

本日もありがとうございました。
楽しく通学しているようでなによりです。
積極的にコミュニケーションをとっていただきありがとうございます。
息子君とのコミュニケーションが取れる事がとても嬉しいです!

本日もありがとうございました。
前を歩いている子がいると抜かして歩くことができていなかったので、抜かして歩けたことに驚きです。
刺激を受けて、できなかったことが少しずつできているようになっているので成長を感じています。
来月も引き続きよろしくお願いいたします。
車がいることもあるので、見守ってもいますが、抜かしてもいいタイミングの時は「どうする?」と問いかけながら促すようにしています。経験を積みながら、行けるか判断できるようになったらいいですね。
道路にはみ出して歩く子もいる中で、無謀に挑戦したり、乱れ歩きする事はないので安心して見ています。

本日もありがとうございました。
投稿するだけで、色々とお友達に声をかけられたり、息子も学校生活に溶け込んでいるのかなぁと実感できました。
来週もよろしくお願いします。
学校生活を垣間見るとまた関わりの中で刺激を受けていることがわかりますね!楽しんでいて何よりです!いつもありがとうございます!

本日もありがとうございました。
投稿するたびに新たな発見があり、保護者としてシッティング報告を楽しみにしております。
来週もよろしくお願いいたします。
ご両親の前では見せない顔や、第3者からの視点で見るお子さんの姿をお伝えする事で、お子さんの可能性をさらに広げていけたらと思います。またよろしくお願いいたします🙏

本日もありがとうございました。
妻から自発的におはよう言えた旨を聞いていたので、日々成長していることを実感しております。
Y字路は、抜け道なのかたまに物凄く飛ばしてくる車もあるので、注意いただきありがとうございます。
来週もよろしくお願いいたします。
おうちで練習していたとの話も聞き、嬉しかったです!挨拶の心地良さ、嬉しさを私にも改めて教えてくれた息子くんに感謝の気持ちです!
来週も楽しみにしています😊

本日もありがとうございました。
転んでも立ち上がったってすぐ歩くところは成長したところですね。
いつも細やかな支援ありがとうございます。
来週もよろしくお願いいたします。
転んでも立ち上がるその逞しい姿は、今まで築き上げてきた息子くんの過程が物語ってますね!素晴らしいです!
またよろしくお願いいたします!

イレギュラーな日でしたが、臨機応変に対応してくださり、大変心強くありがたかったです。
頑張るご両親の姿はお子さんがしっかり見ていると思います🥹本当にいつもお疲れ様です。
どうぞご両親もゆっくりと身体と心を休める休日になりますように。

いつも大変丁寧にご報告をいただき、安心です。ありがとうございます。
子供も先生が大好きで、いつも先生にお会いできるのを楽しみにしております。
こちらこそいつもお気遣いいただきありがとうございます。保護者の方にも、お子様達にも安心感を持っていただけることは、私の中で常に大事にしたい事なので、そう言っていただけて良かったです!

本日もありがとうございました。
初めての登校で内心ドキドキでしたが、楽しそうに登校できたようで安心しました。
引き続きよろしくお願いいたします。
改めてご入学おめでとうございます。
新生活はドキドキですね。ご両親から離れても、しっかりとした足取りで登校できる姿を見ると、これまでも周りの大人を信頼できる環境で過ごされてきたのだなと想像できます。
私も、今後に繋げられるよう支援していきたいと思います。

本日もありがとうございました。
通学の際に、自ら赤信号で止まれるようになっているので成長を感じております。
4月から通学して、まだまだ体力がついてないので登り坂でサポートしていただき助かりました。
引き続きよろしくお願いいたします。
日に日にいろんな事を吸収しているとわかるとこちらもとても嬉しく、頑張っている息子くん、またご家族の少しでも力になれる事が、幸せな事だと実感します。
いつもありがとうございます。

本日もありがとうございました。
一緒に通学していただいているのに、息子の成長を感じております。
来週もよろしくお願いいたします。
毎度、息子くんの姿から私の方が励まされ元気を貰っています。ありがとうございます‼️
ご家族から離れてもまた、第三者の力を借りて逞しく成長している事、誇らしいですよね✨️
来週も会えるのを楽しみにしています😊

毎回子どもたちと全力で遊んでいただく事に加えて、とても丁寧な完了報告をありがとうございました。
具体的な遊び方や子どもが前向きになる声掛け等、とても参考になりました。
またタイミングが合いましたらお願いします。
こちらこそありがとうございました!お子様達の遊び方の発想力に私の方が驚かされる事が多く、普段からお母様が関わる中で習得しているのだろうなと感じていました。保育園生活が始まる事、ますます刺激が多い日々となりますね!親子共々息抜きしながら過ごされてくださいね😊

本日もシッターさんとの楽しい時間に満足したようで、シッターさんが帰った後も寝床につくまで明るい表情でゆったり過ごしていました。ありがとうございました。
お忙しい中いつもレビューをありがとうございます。私が帰った後の事を知れるのはとても嬉しいです!好きな遊びをしながら、思う事や考えている事をアウトプットするのは子どもにとってとても重要な時間なのですね。改めて実感します。

久しぶりの依頼でしたが、いつもの様に丁寧に対応していただき感謝しています。
ありがとうございました。
会えて嬉しかったです!沢山おしゃべりしました。本当に心の優しいお子さんで、沢山の愛を受け取っているのだなといつも感じています。私にもお裾分けしてくれるので、幸せです!

ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
こちらこそご縁に感謝しています。どうぞよろしくお願いいたします。

長時間保育を本当にありがとうございました。信頼出来る方なので安心して出かけることが出来ました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お出掛け中にも関わらず、メッセージにご対応頂きありがとうございました!
また、普段の様子を事前に細かくお伝え頂けたので、私もお子さん達も安心して過ごすことが出来ました。ありがとうございます😊

本日はありがとうございました😊
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました!
新生活に向けて、少しでも安心を増やしながら対応出来ればいいですね!よろしくお願いいたします!

今日もありがとうございました!娘がどんな感情でいても100パーセント向き合ってくださるので助かっています、またよろしくお願いいたします。ちいかわは漫画もあってわりとシュールです、読んでみてくださいね笑
レビュー、励みになります😌
ありがとうございます!小さいながらに頑張り屋さんの娘ちゃん。イヤだなぁという気持ちも感じ切るのは大事ですからね😊そして、そうは言いつつも大人みたいに応じてくれるので、娘ちゃんの頑張りに感謝です✨️

こどもが人見知りで心配していましたが、さすがプロですね。すぐに仲良くなって下さり、安心して出掛ける事が出来ました。
帰ってからの子どもの様子もとても楽しかったようでニコニコしていました。
子どもに合った対応や遊び方の引き出しが多く、素晴らしい方です。
今度遊び方などご教示頂きたいです。
両親以外とも楽しい時間を過ごせると知る事が出来て、嬉しかったですし、安心いたしました。
急遽の延長対応も快く承諾いただき、とてもリフレッシュ出来ました。
ありがとうございました。
身に余るお言葉をありがとうございます✨️
お子さんを信じて、「大丈夫!いってきます」と潔く退出下さったご両親の気持ちをお子さんも感じ取っていたのではないかと思います。
ご両親に安心して頂ける事が、お子さんの安心にも繋がるので、良い機会になり私も嬉しいです!
今後もお子さんとご家族のお役に立てたら幸いです☺️

いつもありがとうございます!
素晴らしいシッティングでいつも安心してお預けできます。
子どもの成長を、自分以外に見守ってくれる方がいる感があり本当に心強いです。
これからもよろしくお願い致します。
こちらこそいつもありがとうございます。
お子様にも保護者の方にも安心して頂ける事を目指しているので、そう言って頂けることはこちらも安堵の気持ちです。
子どもの成長にはいろんな人が関われば関わるほど深みが出てくると、私自身の子育てでも実感しています。いろんな出会いの中で、どんな将来になるのかを楽しみに進んでいきたいですね😊
今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️

新年早々お世話になりました!しばらく下の子がお風呂嫌がるのつづいてしまうかもしれませんが、、楽しい空間にすることをこちらも心がけようと思います!今年も楽しいサポートよろしくお願いします☺
ありがとうございました!
イヤ!と言ってはいても、気持ちを切り替えて入ってくれる娘ちゃん。楽しくなってよかったです😊子どもにとってのお疲れの癒しはやっぱり笑いですね💕︎
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️

今日は下の子だけお世話になりました。いつもイヤイヤ難しい対応にも明るく対応いただき、楽しいお姉さんとして下の子もすっかり懐いています☺また来年もよろしくお願いいたします✨
イヤイヤ期のお子さんが私は実は大好きで。全力で自己主張しているなぁと成長過程を楽しませていただいています。とは言え、それが毎日のお母さんにはまたかーと落胆する事も多いと思いますが💦毎日お疲れ様です!
こちらこそまたよろしくお願いします!

今年一年楽しいサポートを沢山ありがとうございました!こどもたちの気持ちを丁寧に汲み取ってもらえ、信頼できるサポーターさんです。来年1月からは下の子が週三で13時半まで幼稚園になります(満3歳クラス)
変化が出てくることと思いますが、今後もよろしくお願いいたします✨
こちらこそありがとうございました!
生活の変化はまた大きな成長に繋がる1歩ですね✨️集団生活に出る事が子どもたちにとっての希望と同時に、お家が安心出来る場所と再確認する機会となるでしょう!お子様の安心できる居場所でのふれあい、またお手伝い出来たら幸いです😊

この一年も大変お世話になりました!本当に出会えて良かったとつくづく思います。子供たちも高野さんが大好きで、また会いたい会いたいとずっと言っています!この一年、お疲れ様でした。では、また来年よろしくお願いいたします!良いお年をお迎えください🥰
出会えて良かったと思ってもらえる保育士である事が私のモットーです!そう言って貰えて心底嬉しいです🥹今年も、ご家族の子育てサポートとして携われた事、嬉しく思います。こちらこそありがとうございました!
また来年も一緒に良い年にしていきましょう🎵お正月、元気にお過ごしください✨

毎度ありがとうございます!
「足を揉んで」とか、「レジャーシートであそぼう」とか、シッターさんとのコミュニケーションが素晴らしかったのか、親にも再現を要求されます。子どもが楽しそうにしていて私も嬉しいです。
「足を揉んで」の要求、ママにもするようになったんですね😳コミュニケーションの一貫として、また足裏をマッサージするのは脳やいろんな身体の反射区があり、整えたり、リラクゼーションの効果もあり、嫌がらない程度に触っています。足は身体の土台なので、是非おうちでも取り入れてみてください!

シッティングが素晴らしすぎるために継続してお願いしておりますが、報告いただくときに成長を感じられてとても嬉しいです!いつもありがとうございます。
こちらこそいつもご依頼頂きありがとうございます🙇♀️
息子くんの成長、私もいつも嬉しく、感動をもらっています🥹

今日もありがとうございました!週末の疲れが出ておりましたので明るいサポーターさんの登場に我が家も元気をもらえました😆またよろしくお願いいたします。
今週もお疲れ様でした!いつもレビューを頂きありがとうございます🥹励みになります!
こちらこそ次回もまた楽しみに伺わせて頂きます🥰

本日はお忙しい中、ありがとうございました✨
育児相談から、産後初めての夫婦2人でのお買い物へのご協力、とても助かりました😊
高野さんにアドバイスいただくと、とても参考になりますし、自信にもつながるのでありがたいです🙏
成長とともに課題も増えてきて、大変ですが嬉しい限りです!
娘には娘なりのペースや考え方があるということを忘れずに、成長の手助けをしていきたいと思います。
またよろしくお願いいたします。
こちらこそいつもありがとうございます。
ご夫婦が子育てを悩みながらも、楽しんでいる様子にいつも微笑ましく思います。
私の意見を1つの参考にして頂けることもとても嬉しく思います。是非ご夫婦ならではのお考えで良い策を見つけながらこれからも楽しんでくださいね😊また何かあればご連絡お待ちしております。

今日もありがとうございます!
マヨネーズのおもちゃが大活躍!息子もシッターさんの遊びに夢中です。
いつもありがとうございます😊
思いつきの遊びに息子くんの笑顔が光るとついつい調子にのってしまう私です。また来月お会い出来るのを楽しみにしていますね!

今日もありがとうございました!子どもたちも楽しそうで、サポーターさんがすっかり大好きですね(^^)またよろしくお願いいたします。
毎度、ご訪問させて頂く度にお子様達が成長しているのを感じ、遊びも広がっていくのが私も楽しいです😊こちらこそまた来月お会い出来るのを楽しみにしています!

今回も楽しめたようで良かったです。
色々な準備ありがとうございます。
こちらこそご依頼ありがとうございました。
私も楽しませて頂いています!

シッターさんとの遊びが最高みたいで、帰ったあとも私に同じことをして!と繰り返し要求されます。
なかなか再現できないので、シッターさん凄いなあと思います。
寸劇遊び、誰にでも出来るとはいえないですよね😅私が1人でベラベラ喋ってるのを、息子くんいつも楽しそうに見てくれるので、理解してくれているんだなぁと思います。

いつもありがとうございます。きめ細かい対応に育児の勉強をさせていただいております!来月も楽しみにしております。
こちらこそありがとうございます。
身に余るお言葉恐縮です🙇♀️また楽しみに行かせていただきます!

突然の依頼にもかかわらず、日程を調整していただきありがとうございました。今日もシッターさんと遊び満足したようです。
お子さんの要望でお伺いできるなんて幸せな事はありません。ありがとうございました!

いつもありがとうございます。
子どもも、とっても楽しそうにしています。
育児の悩みに対しても真摯にアドバイス頂けて(時間外労働させてしまっていないか心配になるほど)助かります。
こちらこそいつもありがとうございます。
お子さんだけでなく、保護者の方の子育ての並走が出来たらと常々考えています。ご家庭によってそれぞれ悩みがありますが、その都度勉強になる事も多いです。その時のベストを一緒に見つけられたらと思います。

報告書を読みながら、子供たちの一日を想像していました。また、子育てに苦手な私にいろいろアドバイスをくださいまして、頷きながら読んでいました。素敵なシッティングでいつもありがとうございます!!!
こちらこそいつもありがとうございます!
離れている時間、どう過ごしているか、どんな表情でどんな発言があるか…私だけで独り占めするのは勿体ないくらい楽しい時間なので、ついつい共有したくて長々いつも書いてしまいます。読む時間取らせてしまい逆にすみません💦子育てが苦手とおっしゃいますが、お子さん達がいつもニコニコなのは愛ある子育てが出来てる証拠だと思います。

今日もありがとうございました。
毎回シッターさんとの時間を楽しみにし、
今回も工作など有意義な時間を過ごすことが
できました。
いつも色々な準備もありがとうございます。
またよろしくお願いします。
工作や遊びの発想、ヒラメキが本当にすごくて感心しています。こちらがお子さんに教わる事が沢山あり、既に先生です。

本日もありがとうございました。
子供とうまく遊べていないことが悩みだったのですが、焦らずに楽しみながらやりたいと思います。
誕生日の選び取りカードなど、新しい情報をたくさんありがとうございます。
ありがとうございました。
いつも沢山真剣に考えているご両親のお話を聞くのが私はすごく刺激になります。一生懸命考えて下さるご両親がいて娘ちゃんも幸せだと思います!!また、何か楽しそうな事があれば共有しますね!

いつも丁寧なサポート本当にありがとうございます。短時間ですがおまかせ出来るおかげで疲れがとれます。
お母様の疲れが少しでも癒えているなら良かったです!こちらも娘ちゃん達の遊びにいつも楽しませて頂いています。

毎回孫もシッターさんが来るのを楽しみにしています。色々勉強もされていて食事面でのアドバイスもいただきました。
次回もよろしくお願いします。

こどもたちの気持ちを丁寧に汲み取ってくださり、かついつも明るい対応に学ばされることが多く励みになります。今後もよろしくお願いします✨

本日もありがとうございました。子どもたちおお喜びでした!
出発の際のメッセージは、次回から省略いただいて大丈夫ですよ。またよろしくお願いいたします!

本日は育児相談にご訪問いただきました。
1人だと、どうしても不安に思いがちでしたが、おかげで心もスッキリしました。
柔軟性のあるご対応をしていただけて、本当に助かります。
また寄り添うお言葉に励まされました。
ぜひ、またお願いしたいと思います。

本日も安定のサポートありがとうございました!またよろしくお願いいたします。

明日、フレンドあい1週間の主人の海外出張の最終日で、明るく対応していただけでとても助かりました!またお会いできるの楽しみにしております。

初対面とは思えないほど子どもたちと打ち解けるのが早く、日々の疲れが癒されました。本当にありがとうございました!

シッターさんがくるのを心待ちにして、今日も楽しい時間を過ごせたようです。いつも子どもの様子を見ながら気持ちを理解して対応していただきありがとうございます。

本日は雨で足元が悪い中、どうもありがとうございました。
初回の面談から親身にお話を聞いていただき、ありがとうございます。
アドバイスも助かります。
こちらの不安を解消できるよう助力していただけるとのこと、心強く思いました。
また、どうぞよろしくお願いいたします。

今回はじめて高野さんに2歳の息子のシッティングのご依頼をさせていただきました。少し熱のあった息子の体調を気遣いながら、側について細やかにみてくださり、また母親の自分が気付かなかった息子の成長ぶりやシッティングを通じての出来事をとても詳細にレポーティングしていただき、感激しました。また機会があれば、是非お願いできればと思います。

今日も子の様子を観察し、興味を引き出しながら色々な体験や遊びをしていただきありがとうございました。まだ2回目ですが子もとてもリラックスし積極的に関わりを持てているようで嬉しく思います。次回もよろしくお願いします。

細かく孫のことを理解し対応していただきました。シッターさんの優しい雰囲気に初対面の孫も自然にフレンドリーに接することができたようです。また、シッティングを通して
楽しく新しい世界が広がっていくとうれしいです。本日はありがとうございました。

面談も丁寧に進めていただき話しやすかったです。ありがとうございました。

今日もありがとうございました。
今日は初めてパパにシッティング報告を読んであげました。「泣けてくる」というコメントでした。もっともっと大きな心を持たないとと未熟な私たちがすごく思いました。
子供たちのシッティングでしたが、一番勉強になったのは私たち。こんな素敵なシッティングは今まで出会ったことはありません。
心から感謝しております!

毎回毎回、シッティング報告を読みながら、子供との接し方を学んでいました。さすが高野さん!と叫びたいくらいです。高野さんのシッティングは、子供たちも喜び、親も勉強になるシッティングだと思います。非常に非常に助かりました。今年お疲れ様でした!来年またよろしくお願いいたします!良いお年を!

いつもご丁寧な対応本当にありがとうございます。シッティング報告からいろいろ勉強になりまして感心しました。母としてもっと学ばなきゃとつくづく思っています!

今日もどうもありがとうございました。いつもいつも高野さんのシッティング報告を読んで子供との接し方を学んでいます。実は子供苦手な私がとっても助かりました。柔軟の対応と丁寧なシッティング、本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

子どもだけではなく、わたしもお会いすると嬉しい気持ちになるシッターさんです
シッティング報告のアドバイスも毎回ありがたく、配偶者と共に繰り返し読ませていただいています!

本日もありがとうございました!
シッティング報告もとても丁寧で、見ていただいた間の赤ちゃんの様子が目に浮かぶようでうれしかったです。
赤ちゃんのお世話もいつもとても丁寧で、今日はうつ伏せトレーニングや声をあげて喜ぶような遊びであやしていただいたり、疲れすぎないようにと気遣っていただいたり、最後はブランケットで包んでくださって安心して寝入って…本当に感謝です。
午前中たくさん遊んでいただいたので、午後と寝かしつけもとても穏やかでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

今日もありがとうございました。
シッティング報告からも今回も学ばせていただきました🙇♀️
いつもきめ細かに本当にありがとうございます。色々とご依頼しまして、ご対応いただき感謝です。
あのあとお出かけしましたが、帰宅するまで機嫌がなかなか良かったです。
実は帰りがすっかり暗くなって家にたどり着く頃には私がぐったりして泣きそうでした。
でも娘はなぜかご機嫌で、娘の笑顔に癒され助けられました…(泣く時はなんで泣いてるの?と一緒に悲しくなる日もあったりしますが)
これも間接的に高野さんのおかげかな、と思ったりしてます。また次回すぐですが、よろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます。
昨日、お風呂の前にもう一回綿棒したら、黄色いのがまた出ました🥺
晩も夜中もめちゃくちゃ寝つきがよくて、信じられないくらいスーッと寝ました。排便のおかげかも知れません💩
今日はまたお昼寝がうまく出来ずに泣いて、先ほど泣きながら寝ました…💤
またよろしくお願いいたします🙇♀️

いつもありがとうございます。
しろくまの上でうつ伏せしている満足げな表情と、声が枯れるほどのゲラゲラ笑い声に、私がすごくすごく癒されました。
なかなか眠れない様子でしたが(眠りたくない?)、最終的には高野さんの抱っこ+お気に入りのキッチン付近で眠りにつき、30分だけでも寝てくれたので安心しました。夕方はまたご機嫌で、たくさん遊んでいただいたからか排便もありました。
ちょい寝のひかり、と素敵なネーミングもありがとうございます(笑)
楽しくみて下さるので、高野さんが帰られたあとは私もまた切り替えがついて、私なりに娘と精一杯接しようと思えます。
またよろしくお願いいたします。

きめ細やかなシッティング報告もありがとうございました☺️
読ませていただいて、自分が見られなかった時間が思い浮かぶようでした…ありがとうございます!!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今日はありがとうございました。
テキパキしながら丁寧にお世話をしていただきありがとうございました🙇♀️
細かいお願いごとやスケジュール調整などご面倒おかけしましたが、ご対応いただき大変助かりました!!
シッターさんのお顔をみてニコーッとわらう我が子🤱に嬉しいやら寂しいやら複雑な気持ちになりましたが(笑)、感謝です。
今後ともよろしくお願いいたします。

いつも丁寧なシッティング報告をありがとうございました。今日も娘は高野さんに遊んでいただけて、とても楽しかったようで、明日も来てほしい!と言っておりました。娘がやりたいことを色々と挑戦させてもらえたようで、喜んでいました。また、まだまだ遊びたい子供の心を掴んでニコニコのまま帰宅させてくれるテクニックは流石だと思います。大きな公園でもほとんど抱っこせず自分で歩いたとのことで、成長を感じました。また是非お願いしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

毎回毎回詳しい報告書を書いてくれて本当にありがとうございます!娘に高野さんがくると伝えたら、遊ぼう!とテンションが上がり楽しみしていました。今日もいっぱい遊んでいただいて助かりました!私も高野さんとのおしゃべりがとても楽しかったです。もう少しお話しをしたかったのですが、いつも娘に中断されまして、笑。また、よろしくお願いいたします!

高野さんを選んで良かった!とつくづく思います!我が子にすごく愛情たっぷり接してくれて、娘がすぐ慣れました。楽しく遊んでもらって、親として隣でいろいろ勉強になりました。2歳過ぎの娘によく怒ってますが、高野さんのシッティングを見ていろいろ話をして、親としてまだまだですねと反省もしています。最近娘との関係が良くなってる気がします!本当に感謝しています!

今日もありがとうございました!今日は息子のシッティングですが、娘が高野さん来た瞬間からずっと一緒に遊びたくて、習い事を終え、家に帰ってご飯を済ませたら、遊ぼう!というテンションでした。昼寝の時間になっても寝たくない、高野さんと遊びたい!と訴え、最後はしょうがなく寝ましたけど…本当に高野さんのこと大好きだねと思います!またよろしくお願いいたします!

いつもありがとうございます。詳細なレポートから息子の笑顔が思い浮かびます。もうほんっっとうにいつも助かっています。10回以上お願いしてますかね?それくらい本当に高野さんにお世話になってます。親戚レベルです笑
予約取りづらくなってしまったのは寂しいことですがとてもいい事です!また予約とれたらよろしくお願いします!

5ヶ月の双子の対応を依頼しました。こどもを預けるということ自体初めてだったのですが、双子も笑顔でいる時間が増え、私自身もリラックスして過ごせました。料金以上の良い体験をすることができました。またお願い致します。

3ヶ月ほど定期的にお願いしていました。シッティングで、子は毎回楽しそうにしていました。
その間、子どもがご飯食べない事案が発生し、かなり悩んでいたのですが、親身になって解決策を模索して頂け大変助かりました!

我が家の食べない乳児が、シッターさんとだと楽しくお食事できたようで、撮っていただいた写真に感動しました。
色々親身になってくださり助かりました!
またよろしくお願いいたします

いつもありがとうございます!
生後2週間から生後2ヶ月の現在まで定期的にシッティングをお願いして来ましたが、毎度シッティング報告を詳しく書いて下さって有難いです。初産という事もあり、プロからの目線が毎度参考になります。もらった報告はいつも主人と共有して育児に自分達の取り入れてます。今後も何とぞ宜しくお願いします。

預けるときに、後追い期の1歳児は泣いてしまいますが、詳細な報告から楽しんで過ごせたことがわかり、安心してシッティングをお願いできます。

今日もありがとうございます!
乳児の成長点を細やかに教えて頂け、育児の励みになります。

いつも短時間のシッティングにも関わらず快く応じて頂け助かります。
撮っていただく写真もとても素敵なので、楽しい報告と併せて毎回楽しみにさせてもらってます。

お願いするのは2回目でした。
今回も詳しい報告を頂き感激しました。
たくさん遊んで頂けたようで、娘も帰りが名残惜しそうでした。
育児のことだけじゃなくて私の精神面でのフォローまで頂き大変有難うございます。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

今日もありがとうございました!いつも丁寧なご報告で安心します。おかげでゆっくりお風呂に浸かれ、昼寝もできました。ありがとうございました!また次回もよろしくお願いします!

とても頼りになるシッターさんなので、リピートしてお願いしています。
シッティングだけではなく、保育園に関することなど相談に乗って頂け助かります。
シッティング報告も毎度楽しく読ませて頂いています。

高野さん、本日はありがとうございました!
急な依頼だったにも関わらず来ていただき本当に助かりました。生後2週間なのにご対応ありがとうございました!寝かしつけや安心させるコツなど、教えてくださり助かります。そして飼い猫の相手までしてくれて助かりました。笑 またお願いしたいと思いますので、今後も末永くよろしくお願いします!

今日もありがとうございました。いつも娘のの頃をすぐに掴んでくださる、本当に素敵な方です!いつも安心してお願いできます。娘との接し方も、勉強になることが多いです。

普段は親がいないと眠れない子どもが安心して眠れたようです。
楽しそうに遊んでいて、安心してお任せできました。
育児のアドバイスも頂けて、助かりました。

本日は有難うございました!
面談とシッティングをお願いしました。
詳細なレポートを頂き感激しております。
私が外出中も持参してもらった絵本や手作りおもちゃで遊んで頂いたようで嬉しかったです。
娘はよく朗読中もどっかに行ってしまうことが多く飽きっぽいなぁと思っていましたが、実はちゃんと聞いていると知れて良かったです。
また、偏食も悩みのタネでしたが高野さん前ではよく食べてくれてこちらも良かったです。まさかポタージュを完食してくれるとは思いませんでした。
娘も楽しかったようで名残り惜しそうにしていました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

シッティングをお願いするのは2回目でしたが、2歳の娘は高野さんにお会いできるのを大変楽しみにしていました!本日も色々とグッズを持ってきてくださってありがとうございました。またすぐに娘の心を掴んでいただきました。家の中で1時間ほど遊んだあと、魚に餌をあげたり、公園で遊んだりしてとても楽しかったようで、最後は「シッターさん帰らないでー!」と叫んでいました。葉っぱに顔を書いたお土産がとてもお気に入りでした。その後、葉っぱに穴を開け、娘が刺繍糸と大きな針で葉っぱを縫いつなげて、飾りを作る工作に使わせていただきました。いつもありがとうございます。

娘とは、面談からの初対面でしたが、あっという間に娘の心を掴んでいただき、粘土に熱中して遊んでいる姿が大変微笑ましかったです。持参していただいた手作りのおもちゃも、娘のハートを鷲掴みにしていました。その後もお散歩に連れて行っていただきましたが、楽しくて帰りたがらないのを、さすがプロの方、上手く説得して連れて帰っていただきました。色々とお気遣いいただき大変感謝しております。年末に遠い中お越しいただき、どうもありがとうございました。

本日は面談から続けてシッティングをお願いしました。急な依頼にもかかわらず、本当に素晴らしい方に来ていただけて大変助かりました。2歳の娘の意思を尊重していただけて、娘もとても楽しく過ごせたようです。どうもありがとうございました。

3日間、大変お世話になり、ありがとうございました。
子供の個性に合わせた丁寧な保育、本当に贅沢でありがたい時間でした。仕事がなければ、もっとゆっくりと育児のお話を聞かせていただきたいくらい、大変勉強にもなりました。子供を褒めることの重要性を改めて感じた3日感でしたので、初心に返って(?)子供と接しようと思いました。
毎回、細やかな視点での保育レポートも大変有り難かったです。
また機会がありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

本日は大変お世話になりました!
予約の段階からとてもご丁寧な対応で安心感がありましたし、シッティング当日も子供とすぐに打ち解けて、子供主体の保育をしてくださいました。子供もすごく楽しんでいたようです。
短時間ではありましたが、大満足です!!ありがとうございました。

本日はありがとうございました!素晴らしい対応いただき満足しております。今後も機会がありましたら是非お願いしたいです。
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴15年以上。自身の子育て経験も活かし、保護者の方に寄り添う保育を提供します。2,200円/時間千葉県 > 柏市
-
小児看護師8年/シッター6年。新生児からサポート可。ねんねのご相談もどうぞ♩3,000円/時間千葉県 > 柏市
-
保育園と幼稚園合わせて10年以上の経験があります。 安心してお預けいただけるよう、怪我のないよう見守っていきます。2,000円/時間千葉県 > 松戸市
-
【現役保育士】*BS派遣事業割引対象 子育て経験有。お子様の気持ちを大切にしながら笑顔で心温かい保育をさせて頂きます。2,500円/時間千葉県 > 柏市
-
都内での活動が多い18年目のベテランです。困っている保護者様のお手伝いをいたします。賢い子になる内容が喜ばれています。2,500円/時間千葉県 > 柏市
-
【英語対応◎】海外でのシッター経験あり!かけがえのない一瞬をお子様と同じ目線で楽しみ、寄り添って保育します🌼2,500円/時間千葉県 > 柏市
-
0歳〜産後ケアも大歓迎☆保育士歴21年!お子様の強みを活かすトリセツプレゼント🎁子育て相談もお受けします!2,800円/時間千葉県 > 我孫子市
-
《平日の定期大募集!》2児子育て中。手品やバルンアート等お子様の笑顔を沢山引き出していきたいです。2,200円/時間千葉県 > 柏市
-
保育士歴4年(経験クラス:0歳、1歳、2歳、3.4.5歳縦割り) 大切なお子様と楽しい時間を過ごせたらと思います!1,900円/時間千葉県 > 柏市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
🍉夏休み準備 応援キャンペーン!特別クーポン配布中✨
-
子連れでの買い物は大変!ストレスを劇的に減らす、今からできる実践アイデア
子育て中のママやパパのなかには、子連れで買い物へ行くことに大変さを感じている方もいるのではないでしょうか。快適に買い物ができるコツがあれば知りたいという方もいるでしょう。今回は、子連れで買い物するときに大変だと感じていることや、子どもと買い物に行くときに心がけていること、買い物の負担を軽減する工夫などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
赤ちゃんの横向き寝は大丈夫?考えられるリスクと避けた方がいい理由、安全な直し方
赤ちゃんが横向き寝をしていると、仰向けにした方がよいのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。なかには、横向き寝をすることで考えられるリスクや体勢の直し方について知りたい方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんがいつから横向き寝をはじめるのかや、横向き寝を避けるべき理由、そして、横向き寝をしてしまった場合の安全な対処法まで、ママやパパの体験談をもとに紹介します。