ベビーシッター歴6年/累計サポート2000家庭突破 致しました



はじめまして!
保育士の澤田まりあです。
自己紹介記載しておりますので、ご一読頂けますと幸いです。
✎__________________________
〜ベビーシッターになった経緯〜現在〜
以前は、保育園で主に乳幼児のクラスリーダー保育士としてお仕事をさせて頂いておりました。
その中で、家庭と園の架け橋になり、保護者の皆さまと一緒に成長を共有することができたらと強く思うようになり、
ベビーシッターの道を選びました。
シッター経験としましては2018年より活動しており、約2000家庭でのサポートの中で多くのリピートを頂いております。
現在のご予約状況は、8割リピートご家庭、2割新規ご家庭といった割合になっております。
また、年に数回講習などに参加し最新情報を学び、自身の保育技術向上に努めております。
✎__________________________
〜お預かり事例〜
お子さまをお預かりする事はもちろんですが、
育児相談や室内玩具の環境設定を始め、お買い物同行として
お子さまの発達段階に合った食器、玩具などを選定するお手
伝いをさせて頂いております。
こんなこといいのかしら?と思わず、お気軽にお問い合わせ頂けますと嬉しいです。
✎__________________________
〜保有資格〜
保育士免許
幼稚園教諭免許
お子さまは様々な遊びや経験から豊かな土台が育まれていきます。
特に乳児では、信頼できる大人との応答的な関わりがとても重要のなってきます。
お子さま1人ひとりの気持ちに寄り添う支援、安全面を最優先に考え保護者のみなさまと一緒にお子さまの成長を喜び合いながらお仕事をさせて頂ければと考えております。
また、工作、読み聞かせ、ふれあい遊び、感触遊び…などお子さまの成長に合わせてサポートさせて頂きます。
毎回事前に相談しながら、当日持参する玩具、教具をそろえて参りますので、お気軽にご相談ください^_^
お子さまに愛情をもって精一杯シッティングをさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
✎__________________________
年齢別の割増料金は頂いておりませんが、
5時〜9時早朝料金、18時以降夕方料金として +1.000円/1時間設定しております。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥4,000/時間
-
3人¥5,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 生麦駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

遊び、お風呂、食事、寝かしつけなどお願いしましたが、子供も凄く楽しそうで、かつお願いしたスケジュール通りに寝かせて下さり凄いの一言です。またシッティング報告で最新の育児理論を踏まえ、実際に見て頂いたときの子供の動き・成長段階などを分析的に教えてくださり、日々の自分自身での育児にもとても参考になります。

この度は大変お世話になりました。外遊びや家の中での実験など、息子が喜んでおりました。短時間にも関わらず詳細な報告書をありがとうございました。またの機会によろしくお願いいたします。


息子もとても楽しめたようでした。ありがとうございました。

近くのおすすめベビーシッター
-
保育一筋20年。 お子様たちと関われることが何よりの喜びです。2,200円/時間神奈川県 > 港北区
-
ベビーシッター歴6年/累計サポート2000家庭突破 致しました3,000円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
【1歳児クラス担任経験3年!】 親御様と一緒にお子様を笑顔にしていく保育を提供します!!2,100円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育士歴16年♪小学生の男の子2人の母です★折り紙や絵本が好きです!急なご依頼もご相談ください♪2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
-
お子様の「できた!」や、ご家庭にあたたかく寄り添うことを大切にしています☆2時間〜OK!男女2人を子育て中!1,800円/時間神奈川県 > 神奈川区
-
保育歴6年目 体力には自信があります! 単時間・土日のサポートだけでなく長時間のサポートもさせて頂きます!1,700円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
【生後0ヶ月〜OK】温かい丁寧なかかわりでママもお子さまも安心のサポート☺︎0歳さんもおまかせください🍼2,800円/時間神奈川県 > 港北区
-
【0歳3ヶ月〜🍼定期・短時間◎】お子様と保護者様の笑顔のために☺初回面談のご予約お待ちしております🙇♀2,500円/時間神奈川県 > 幸区
-
《0歳0ヶ月〜🍼定期・短時間◎都内可✨》 保育歴17年。小中学生、男の子2人の母です🌷工作やリトミックが得意です🤗2,500円/時間神奈川県 > 鶴見区
-
保育士歴20年 子育て経験あり。お子さまの個性を大切に 寄り添いながら安心できるひとときを。育児の悩みもそっと支えます。2,500円/時間東京都 > 大田区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。