現在お休み中です?♀️



☆はじめまして☆
平日は保育園勤務の現役保育士(11年目)です!
また、私自身3人の子どもの子育てをしてきています。新生児からOK☆
◆乳児クラス(特に0歳児)の担任が多く、寝かしつけや絵本の読み聞かせ、触れ合い遊びが得意です♪
◆フリー保育士として全年代の保育・病後児保育・一時保育も経験しています。
安全面に気を付け、それぞれのご家庭の二ーズにお応えしながら、お子さまの興味関心・好きな遊びをもとに、笑顔いっぱい楽しい時間を過ごしていけたらいいなと思っています♪
☆❋──❃ CHECK ❃──❋☆
◆JR埼京線・京浜東北線
《十条駅・東十条駅・赤羽駅》近辺のご利用者様大歓迎✨
◆自転車・徒歩圏内のため交通費がかからない可能性が高いです♪
☆❋──❁──❃──❁──❋☆
◎お近くの方限定!!(移動時間30分以内)
平日夕方〜夜の短時間依頼も受け付けております♪
(地域によってお時間前後調整できるかと思いますので、お気軽にお問い合わせください♪)
☆❋──❁──❃──❁──❋☆
▶︎対応人数
最大3人としておりますが、複数のお子様のお預かりにつきましては要相談とさせていただきます。
お子様の年齢や状況を考慮した上で、安全にお預かりできると判断した場合のみお受けいたします。
お話しさせていただいた結果、安全にお預かりすることが難しいと判断した場合には、お断りさせていただく可能性がありますが、ご了承ください。
▶︎シッティングにあたって
・安全第一で、お子さまにも保護者の方にも安心していただけるようなシッティングを心掛けます。
(急な延長にも、可能な限り対応します!)
・子育ての大変さも身をもって知っているので、ママパパのリフレッシュのためにも、ぜひお気軽にご依頼ください♪
・お返事はなるべく早めを心掛けていますが、就業中やシッティング中の場合など、お時間をいただく場合がございます。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥2,300/時間
- 2人¥3,000/時間
- 3人¥3,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥200/時間
- 3か月〜6か月¥200/時間
- 6か月〜9か月¥200/時間
- 9か月〜12か月¥200/時間
- 1歳¥200/時間
- 2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 十条(東京)駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日は丁寧にお世話していただき、ありがとうございました。子供達もとても楽しかったようです。また機会があればよろしくお願いします。

今回も安心できるシッティングおよびていねいなご報告をいただきありがとうございました。たくさんお話を聞いていただいて子供も喜んでおりました。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

本日はどうもありがとうございました。子供達ともすぐに仲良くなってくれて、安心して預ける事ができました。また機会があれば宜しくお願い致します。

本日はありがとうございました。急な依頼にも関わらず迅速で丁寧なご対応を頂き、またこどもの送迎についてもくわしいレポートで様子を教えて頂けました。とても信頼できるお人柄のシッターさんで、機会がありましたらまたお願いしたいと思っております。

今日も有難うございました。娘も楽しかったと言っていました。また宜しくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
- 見守る保育してました◎ 保育士9年 発達支援,放課後ディ5年勤務2,000円/時間東京都 > 新宿区
- 子供が大好きです。安心した楽しい時間を過ごせれる様愛情たっぷりサポートさせて頂きます!※2023/4月より料金改定あり2,350円/時間東京都 > 板橋区
- 小児科看護師経験13年を経て託児や子育て相談の活動を行っております。新生児さんも得意です。子育て中ママです♪3,500円/時間埼玉県 > 川口市
- 幼稚園教諭歴5年☆保育士・幼稚園資格有☆体力自信あり!! ★送迎・短時間・教育・緊急OK!!2,000円/時間東京都 > 足立区
- 保育士・幼稚園教諭・右脳幼児教室講師経験有。 ベビーフードインストラクター・幼児食マイスター 二児の母(一男一女)2,200円/時間東京都 > 北区
- *子どもの自己肯定感を育む保育* 子どもの「やりたい」「出来た!」を尊重し楽しく、伸び伸びと過ごす時間を提供します!1,800円/時間東京都 > 練馬区
- 保育園での勤務経験有!穏やかに寄り添う保育を提供します☺︎1,600円/時間東京都 > 豊島区
- 【0歳児さん大歓迎】シッティング100回♪月水金曜の定期依頼募集中♪もちろん単発依頼もお待ちしています♡2,200円/時間埼玉県 > 川口市
- 保育歴3年。1、2歳児クラスの担任経験有り。 お子様の心に寄り添った保育を心掛けています!1,800円/時間東京都 > 荒川区
- 幼稚園保育園歴10年☆笑顔で過ごす時間を大切にしています2,500円/時間東京都 > 板橋区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。