☆必ずプロフィールをご確認ください 0-3歳児担当経験 安心して頂けるよう、家庭的なくつろいだ雰囲気を大事にしています



×
×
×
×
×
×
×
⭐︎3月末はご依頼のお引き受けが難しいです。
ご依頼検討中の方は、日程、ご自宅最寄駅(シッティング開始時間の関係のため)をメッセージでお知らせください。よろしくお願いいたします。
家庭的な雰囲気の中でくつろげるよう、遊びと休息のバランスを大事にしています。
楽しく!盛り上げる!というよりも穏やかで暖かいシッティングを心がけています。
☆自宅、または勤務先(詳しくはご依頼時のメッセージにて)から30分圏内、電車で乗り換えなしで伺える方をご優先。そのためご住所によってはお断り、またはシッティング時間が短くなることがございます。
(都合により事前のご相談の上最寄駅変更の交通費のご請求の場合もございます)
☆兼業のため現時点での定期利用は承りかねます。お手数ですがスケジュールからその都度ご依頼ください。
(!)基本的には10:00-21:00内でのスケジュール登録です。
時間前や延長をご希望の方はメッセージでお知らせください。
500円/30m
(!)できる限りスケジュールの調整をしたいため、依頼の締め切り(23:59)が以下に該当する件は追加料金を請求させて頂きます。
また早朝深夜は気づかないこともございますのでご了承ください。
前日500円/1h
当日1000円/1h
(!)金土日祝はオプションで追加料金を頂いています。
金 500円/1h
土 1000円/1h
日 1500円/1h
祝 2000円/1h
(オンライン面談は除きます。)
(!)片道移動時間30分以上の場合は往復交通費に500円を頂いています。
→JR、地下鉄それぞれ最寄りから徒歩10分で計算します。メッセージ時点ではご住所が不明なため、メッセージ時と見積もり時にルートにより交通費計算が変更の可能性がございます。
(!)見積もり提示後にキャンセルの可能性がある場合がその旨をお伝えください。
また、お子様との相性等を鑑みシッターと合わない可能性がございましたら、キャンセルして頂いて構いません。ただし、申請の日程によってはキャンセル料が発生しますので、その点はご注意ください。
(!)兼業のため、依頼が重なったり、相談可能表示でも私用のためお引き受けが難しくなる場合もございます。また勤務園でのトラブル発生時は遅れる可能性もございます。(その際は可能な限り早くメッセージよりその旨をご連絡差し上げます。)
ご依頼を頂いても調整のためお待ちいただくことがございますが、ご了承ください。
(!)体調不良時は、感染症拡大防止の現状を鑑み、辞退させて頂きます。
お子様も37・5以上の発熱、眠れないほどの咳や鼻詰まりがある場合、未受診での体調不良時もキャンセル頂けたらと思います。
(!)シッティング料金、オプション料金を変更しております。以前お預かり時とご請求額が異なりますので、ご確認の上ご依頼ください。
面談、シッティング確定時点で上記の旨にご了承頂けたとみなします。
お願いことが多くなりますが、よろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥600/時間
-
3か月〜6か月¥600/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
-
1歳¥200/時間
-
6歳¥100/時間
-
7歳¥100/時間
-
8歳¥100/時間
-
9歳¥100/時間
-
10歳¥100/時間
-
11歳¥100/時間
-
12歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 門前仲町駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日はありがとうございました。
こどもヘ対応も丁寧で安心してお任せてできました。
次回もよろしくお願い致します。

ありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。

安心してお任せてできました。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

今日はありがとうございました。次またぜひお願いします。

本日はありがとうございました。たくさん遊んでいただいて、子どもたちはとても楽しい時間を過ごせたようです。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
近くのおすすめベビーシッター
-
院内保育園で0〜12歳までのお子様をお預かりしてきました。ベビーシッター歴は6年です。お気軽にご相談下さい☺︎2,000円/時間東京都 > 江戸川区
-
歳をとっている分、経験豊富。元気いっぱいのおばちゃん保育士! ご家庭のルール、方針に沿った信頼されるシッターをします。1,800円/時間東京都 > 江東区
-
保育歴20年以上。お子さまに寄り添い、安心安全かつ楽しく温かい保育を目指しています!2,200円/時間東京都 > 港区
-
お子様に寄り添い、お子様の「やりたい!!」を大切にし一緒に遊びます。 子育てのお悩み、ご相談もお気軽にお話ください♡2,300円/時間東京都 > 江東区
-
日本とカナダで15年の保育経験☺︎ 個々の成長発達と向き合い、興味関心に寄り添うパーソナルシッター。3,000円/時間東京都 > 港区
-
子育てに加え、小、中学校受験も経験済み。インターナショナル保育園、英検講師を経て、知育、教育中心のシッターを実施中です2,500円/時間東京都 > 文京区
-
幼稚園と保育園での勤務経験計11年と海外でベビーシッターと保育園での勤務経験もあります。子どもに寄り添った保育をします。2,800円/時間東京都 > 江東区
-
お子さまの笑顔を第一に! 安全、安心の保育を心がけております。 子育てのお悩み、何でもご相談下さい。 《保育歴17年》2,500円/時間東京都 > 江東区
-
【個性を伸ばす】【安心の見守り】【楽しい保育】を目指します!幼稚園教諭歴3年、児童発達指導員歴2年半。隙間時間okです!3,600円/時間東京都 > 墨田区
-
虐待防止センター FC/感覚統合遊び/2児の母2,200円/時間東京都 > 江東区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。