保育士経験が7年あります。 今まで担任を務めてきました。 一人一人明るく、関われる時間は楽しんで保育できたらと思います



はじめまして。
保育園の経験が七年あります、今までは一歳のお子さんから担任として見させて頂いていましたが、一人一人丁寧に子供と接したいと思いベビーシッターになりました。
お子様の関心やご年齢に合わせ、絵本やピアノ、工作など様々な遊びを時間が許す限り行っていこうと思います。
ご希望がありましたらお気軽にお聞き下さい。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
- 2人¥2,100/時間
- 3人¥3,200/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥200/時間
- 3か月〜6か月¥200/時間
- 6か月〜9か月¥200/時間
- 9か月〜12か月¥200/時間
- 1歳¥100/時間
- 2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 倉賀野駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

先週に引き続き、お願いさせていただきました。気持ち良く楽しく過ごせたようで、とても良かったです。ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。

本日は、初めてシッターさんをお願いさせていただきましたが、丁寧に接してくださり、上手にメリハリがある保育してくださっていたと思います。また、是非お願いさせていただきたいと思います。

本日は、初めてシッターさんをお願いさせていただきましたが、非常に丁寧に接してくださり、子供もとても喜んでおりました。また、是非お願いさせていただきたいと思います。

シッティング、また丁寧なレポートもありがとうございます。長時間でしたが、ごはん、お風呂など普段どおりの生活ができたうえに、普段以上に充実した遊びができて、3人ともとても楽しかったようです。
「アンパンマンつくった!」「服を着せてくれた!」など、口々に教えてくれました。牛乳パックカエル、翌朝も飽きずに遊んでいます。
出かける前の子供たちも、さびしがるよりは早く先生と遊びたいという様子で、安心して外出することができました。用事がなくてもまたお願いしたいくらいです、ありがとうございました!

遅くなりましたが面談のほうもレビュー書かせていただきます。
わかりやすく自己紹介もしていただき、面談までのやりとりもスムーズで、信頼できるかただなと思いました。
面談でも、合間に子どもたちに明るく声をかけてくださってシッティングのイメージもできました。
お話ししやすく、お願いや相談も気軽にできてほっとしました。
我が家のゆるーい雰囲気も大切にしていただき、当日もありがとうございました!!
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
赤ちゃんの夜泣きはいつから始まる?夜泣きの特徴とママやパパたちがした工夫
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつから始まるのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きがいつから始まったかや夜泣きの特徴、赤ちゃんや子どもが夜泣きを始めたときにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。
赤ちゃんの寝返りはいつから?見守るときに注意したことやサポートの工夫
赤ちゃんの寝返りはいつから始まるのか、どのように見守ればよいのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんが寝返りをする時期や前兆に触れるとともに、寝返りを見守るときに注意したこと、工夫したサポートについて体験談をもとにご紹介します。
赤ちゃんの夜泣きはいつまで続くの?安心して眠れるようママやパパがした対処法
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつまで続くのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きをいつまでしたのかや気になること、赤ちゃんや子どもが夜泣きをせず安心して眠れるようにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。