保育士歴7年、ベビーシッターの経験 1年 乳児さんの保育が得意です♪ お子様の気持ちに寄り添った保育を心掛けます!
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。
【経歴】
私は保育園で7年間、保育士として勤務しておりました。
0歳児クラス3年、 1歳児クラス2年、2歳児クラス2年の経験があります。
その後1年程、ベビーシッターの経験もあり、特に乳児さんをお預かりする機会が多かったです。幼児さんに関しても、保育園勤務中に早番遅番の時間に関わったり、以前ベビーシッターのご依頼で6歳のお子様をお預かりしておりました。
お子様達にお会いする度に癒されて幸せな気持ちになります!その幸せな時間が大好きです!
各ご家庭の方針を大切にしながら、対応できる範囲でご希望に沿った保育を行います。
⚫︎お仕事や外出の際の保育
⚫︎リフレッシュしたい
⚫︎保育園のお迎え〜寝かしつけまでお願いしたい 等
お気軽にご依頼ください♪
【得意/好きな事】
・絵本や紙芝居の読み聞かせ(ご希望があれば年齢に合わせた絵本や紙芝居を持参可能です)
・手遊び
・お子様の好奇心を刺激するお散歩や戸外遊び
【対応できるサービス】
・お預かり可能年齢は0歳6ヶ月〜 10歳です。料金は一律 2,000/1時間でございます。
・受付可能日時について基本的には月〜金は9時〜20時、土曜日は9時〜 18時でございます。
全日20時01分〜翌8時59分の料金は[+500/1時間]とさせていただいております。
・送迎サービスは徒歩、バス、タクシー、電車等の公共交通機関の使用で送迎可能な場合はお引き受け可能です。自動車や自転車での送迎は出来かねますのでご了承ください。
その他、ご希望がございましたらお問い合わせ下さい。
【面談について】
安全なシッティングを行う為にも、基本的には対面での面談にご協力よろしくお願いいたします。
面談のお時間は約 1時間です。
面談内容は、保護者様とのヒアリング/保育場所を確認/使用する物や使用方法を確認/お子様とのコミュニケーションを行います。
【交通費】自動車でお伺いします。
Googleマップの最短距離で計算させていただきます。
1㎞20円×最短距離
※駐車場の有無を事前にお知らせ下さい。
※移動時間 片道45分以上かかる場合、安全にお伺いする為に公共交通機関を使用する可能性がございますのでご了承ください。
【お知らせ】
・3時間以上のご依頼、お近くにお住まいの方のご依頼を優先させて頂きます。
・スムーズにやり取りが行えるように事前面談のご依頼前に下記の内容をメッセージで頂けますと幸いです。
①お子様の年齢、シッティング希望日時
②面談希望日時と駐車場の有無
③シッティング内容(例:別室で在宅ワークをしている間の保育)
④その他気になる事や伝えておきたい事等
・返信時間 16時間以内
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
素敵な出会いを楽しみにしております♪
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,200/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 氏家駅
- 宇都宮駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー
人見知りをする子供に根気よく優しく接していただきありがとうございました。
途中からすっかり懐いて笑顔になったと聞き、さすがだなと思いました。
レビュー頂きましてありがとうございます。
好きな遊びを見つけるとシッターにもお気に入りのオモチャを貸してくださり、優しくて可愛いお子様にとても癒された時間となりました。ありがとうございました。
終始とても丁寧に対応くださり、安心して外出できました。
たくさん遊んでくださって子どももご機嫌でした。
報告書には細やかに子供の様子が書かれていて読むのが楽しかったです。
本当にありがとうございました。
レビュー頂きましてありがとうございます。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
私にとっても、可愛いお子様と楽しく過ごす事が出来てとても幸せな時間となりました。
ありがとうございました。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
ワーキングマザーの出張時の対応。子どもの預け先や出張時に意識していること
ワーキングマザーのなかには、業務の内容によってはどうしても出張に対応しなければならない方もいるようです。そのなかで、子どもの預け先や、出張に対応するときにどのようなことに注意したほうがよいのか悩みを抱えている方もいるかもしれません。そこで今回は、体験談を交えて出張時の子どもの預け先や出張のときに意識していることについて紹介します。
-
育休取得で保育園を退園させられる「育休退園」を避けるには。継続利用するための対策
これから育休を取得する方のなかには、育休退園を回避したいと考える方もいるのではないでしょうか。今回は、育休中の園の利用事情、育休退園を回避するために確認したことや手続きについて、ママ・パパの体験談を交えて紹介します。
-
【体験談】実家に子どもを預けるときに準備したものや気をつけたこと
子育てが落ち着いたり、預け先に悩んだときに実家に子どもを預けようと検討するママやパパもいるかもしれません。しかし、何を準備したらよいのか、どんなことに気をつけたらよいのかと気になる方もいるようです。そこで今回は、体験談を交えて、実家に子どもを預けるときに準備したものや気をつけたことなどを紹介します。