【現役保育士 8年目】基本料金2,500円・簡単な英語対応・オンライン面談可能

★★★★★
★★★★★
5.0点 (53回)
KIDSNAシッター 検索 地域
東京都 > 港区
KIDSNAシッター 検索 最寄駅
五反田駅
KIDSNAシッター 検索 基本料金
単発: 2,500円/時間
預かり年齢
0歳、1歳〜12歳、3人まで
年齢
30代
性別
女性
資格・経験
保育士/幼稚園教諭
実務歴
7年
お泊まり
ベビーシッター派遣事業割引券

● シッティング対象 0歳3ヶ月〜小学生

●東京都港区在住

⚪︎月齢、年齢割増料金なし

【利用料金】

・1時間2,500円

・シッティングは2時間から承ります。(面談は除く)

【追加移動費】

Google Mapsを使用

最寄駅からシッティング先まで

30分以上→交通費+500円

【経験】

・外資系企業の事業所内保育所でアルバイト

・オーストラリアに幼児研修留学(The University of Queensland 、Charlton Brown)

・大学附属幼稚園やタイの児童養護施設でボランティア

保育士8年目

・認可保育所にて0〜4歳児クラスの担任

・イベント託児

【注意事項】

活動内容を記録する際や童謡を流す際にスマホを使用します。

【メッセージ】

様々な特性やご家族のかたちがあると思います。

各家庭の方針を大切にしながら、お子様のシッティングをさせていただきます。

ご依頼お待ちしております。

ベビーシッター料金・価格

ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数

  • 1人
    ¥2,500/時間
  • 2人
    ¥3,000/時間
  • 3人
    ¥3,500/時間

ベビーシッタープロフィール

最寄駅

  • 五反田駅
  • 高輪台駅
  • 白金台駅

保有資格

  • 保育士
  • 幼稚園教諭

ベビーシッターの口コミ・レビュー

KIDSNAシッター 検索 口コミ レビュー
★★★★★
★★★★★
5点
2025年01月

この度はありがとうございました!大好きな先生と遊べてとっても嬉しそうな娘、息子でした。たまにシッターさんを見ると、泣いてしまいますが全く泣かずに、持ってきて頂いたおもちゃで最初から楽しそうに遊んでいて安心しました♡公園にも連れて行ってもらい、シャボン玉や砂遊びたくさん遊んでくださいました!息子は、まだ遊びたかったようで帰り際大号泣でした(>_<)とっても可愛い先生、また機会があれば是非よろしくお願いします♡

KIDSNAシッター 検索 口コミ レビュー
★★★★★
★★★★★
5点
2025年02月

とても楽しく過ごせたようです、ありがとうございました。絵の具や紙粘土で遊んでくださったことが嬉しかったようで、できた作品を翌朝も父親に見せたり、乾き具合を観察して嬉しそうでした。家に眠っている知育あそびも一緒に楽しく使って遊んでくださるので、とても有り難いです。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

KIDSNAシッター 検索 口コミ レビュー
★★★★★
★★★★★
5点
2024年10月

充実した保育時間をありがとうございました。丁寧なご報告で息子の様子がよくわかり、こんなにたっぷり遊んでもらったのだなぁと嬉しくなります。とても楽しかったようです!またどうぞ宜しくお願いいたします。

KIDSNAシッター 検索 口コミ レビュー
★★★★★
★★★★★
5点
2024年10月

本日もありがとうございました!先生と前回お約束した迷路と工作をしたいんだ、と息子は楽しみにしておりました。楽しくあっという間に過ごせたようです。ありがとうございました。また次回も宜しくお願いいたします。

KIDSNAシッター 検索 口コミ レビュー
★★★★★
★★★★★
5点
2024年10月

ありがとうございました。本日の体調にあわせてゆったりと保育をしていただき助かりました。水分補給も気をつけてくださり有り難いです。大好きなかくれんぼ絵本をたくさん楽しめたようで嬉しいです。丁寧なご報告をいつも楽しみにしています。ありがとうございました!またどうぞ宜しくお願いいたします。

近くのおすすめベビーシッター

よくある質問

お問い合わせ先

サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。

i18n(

KIDSNA Sitter Magazine

ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報

メディアでも紹介されました

  • 日経産業新聞
  • 福祉新聞
  • TECHABLE