保育歴5年、子育て歴7年♪ お子様や保護者様一人一人を大切に、寄り添います。要望に応じて柔軟に対応させていただきます!



🌈はじめまして🌈
たくさんのシッターの中からご覧頂きありがとうございます!
(「幼保無償化」と「病児保育」対象シッターになるための申請をします。ご利用の方はもうしばらくお待ちください。)
【自己紹介・PR】
・国立市在住、2児の母
・育児歴7年
・児童養護施設3年
・重度訪問介護3年
・保育園2年目 勤務中
2歳児から持ち上がり現在3歳児を担当、当番や代替えで全クラスに入っております。
障がいのある子を個別に担当している為、配慮が必要だったり特性のあるお子様もぜひ
ご相談ください😊
【大切にしていること】
・発達のスピードはお子様によって様々。
一人一人の個性を大切に、その子にあった遊びや関わり方を工夫します。
・笑顔や個性を最大限に引き出せるように心掛け、保育者も一緒に楽しむことを大切にしております✨
◎お子様にとって安心できる、楽しい時間となるよう過ごします!
また、保護者さまがシッティングをご利用の時間は自分の心を満たす・癒す時間となり、時には肩の力を抜きながら、お子さまと関わる時間が楽しいと感じられる手助けとなる身近な存在となれたら嬉しいです。
★得意なこと★
・絵本の読み聞かせ
・ごっこ遊び
・折り紙
・手遊び
・外遊び
・感触遊び(小麦粉粘土、色水遊びなど)
・製作(季節の制作など一緒に楽しめたら嬉しいです)
【メッセージについて】
・お子様の年齢、人数
・ご自宅の最寄駅
・ご予約をお考えの時間帯や曜日
【シッティング、料金について】
・0歳〜小学生、3人までお預かり可能
・基本料金 1時間 2,500円
※2時間から受け付けております。
【通勤加算】
市内の方は無料(現在の最寄駅:谷保駅)
電車にて片道30分以内+500円
※基本的に短い時間で勤務の為、片道30分以上かかる場合はお断りさせていただく場合がございます。
◆面談について◆
・初回面談は、実際にお会いしてお子様のご様子や保護者様との関係を丁寧に作っていきたいと考えていますので、対面にてお願いいたします。
※対面での面談が難しい場合は事前にご相談ください。
【注意事項】
・保育中、メモのためにスマホを使用する場合がございます。
・長時間のシッティング依頼の場合、軽食を持参させていただく場合がございます。その際は事前にご相談いたします。
・私自身、5歳と小学1年生の子どもを育てています。子どもの体調不良などで急遽、サポートをお引受することができない場合もあるかもしれません。最善を尽くしますがご理解の上、予約をいただければ幸いです。
・お返事は早めを心掛けていますが、現在別の仕事も掛け持っているため、日中すぐに返信できません。
ご理解いただけますと幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!✨
少しでも保護者様の助けになれたらと思っておりますので、どのようなご依頼内容でも柔軟にご対応させていただきます。
たくさんのお子さま、ご家族のみなさまとお会いできますことを楽しみにしております♪
ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください🌼
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,300/時間
-
3人¥2,600/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥300/時間
-
3か月〜6か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥300/時間
-
9か月〜12か月¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 矢川駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴25年。現役保育士です。命は奇跡として誕生します。一人一人違って生まれた大事なお子さんの気持ちに寄り添っていきます1,800円/時間東京都 > 国分寺市
-
幼児専門シッター🍀「やってみたい!」を大切に気持ちに寄り添い、遊びを通して非認知能力を育みます。保育歴14年2,700円/時間東京都 > 府中市
-
【リピート率100%!東京都内◎】家族の生活スタイルやお子さまの成長に合わせて、理想の子育てを一緒に叶える!2,500円/時間東京都 > 立川市
-
【保育歴11年】 こどもの好き♡を見つけるお手伝い! 肯定的な関わりで安心と自信を育むから おうち遊びが上手になる!2,800円/時間東京都 > 府中市
-
【0~2歳さんお任せ◎】定期や単発、短時間や病児等柔軟に対応可能✨明日急に…も相談ください!2,200円/時間東京都 > 小金井市
-
他シッター会社で1700回以上のサポート経験/新生児さんから対応可/お子様に寄り添った保育を大切にしてます2,900円/時間東京都 > 立川市
-
幼児教室での指導経験あり!絵画工作指導ならお任せください。2,900円/時間東京都 > 立川市
-
《病児保育可能》 一人一人の個性を大切に!自己肯定感を育む関わり。2,600円/時間東京都 > 国立市
-
不定期ではありますが、シッターとして皆様の支えになれたらと思います。よろしくお願いいたします。2,200円/時間東京都 > 立川市
-
保育歴10年🌱笑顔あふれる時間を大切に🍀1人1人の個性を大切に🍀そんな関わりをしたいです🌈2,300円/時間東京都 > 国立市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。