保育歴3年目。短時間もご相談ください!子どもの目線で子どもの気持ちに寄り添った保育を心がけています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます🐣
🩵ご家庭での方針をきちんとヒアリングし理解して保護者の方と相違がないように保護者の方にも安心していただけるよう努めてまいります。
🩵これまで保育園で乳児クラス3年の勤務経験があります。00保育で生後2ヶ月のお子様をお預かりしていたこともあるため、乳児も安心して預けていただければと思います。
🩵幼少期の関わり方でその子どものこれからが変わってしまうと言っても過言ではないくらい乳幼児期の大人の関わりは大切になってくると私自身感じております。
子どもの目線になって物事を捉えて、子どもの気持ちに寄り添った保育を心がけていきます。
【所有資格】
・保育士資格
・幼稚園教諭免許第二種
【対応可能時間】
本業がシフト制のダブルワーカーのため
平日19:00〜
土曜日19:00〜or24時間(本業が休みの場合)
日曜日24時間
が基本となります。夜間や宿泊、短時間、送迎等柔軟に対応していきますのでお気軽にご相談ください。
【料金】
・前日・当日予約 +300円/h
・夜間(22時以降) +300円/h
・宿泊(0時~6時) +800円/h
・早朝(6時~9時) +300円/h
・土曜 +300円/h
【シッティングの際に関する事項】
事前面談のみも可能です⭕️
事前面談をしていただければ急遽お願いしたい!といった場合もすぐに対応いたします💗
JR茨木駅、阪急茨木市駅、南茨木駅周辺対応可能です。遠方の方もご相談ください。
⚠︎ 遠方になる場合は別途料金をいただく場合がございます。ご了承ください。
・事前面談の内容等携帯でメモを取らせていただきます。
・基本マスクは着用せずシッティングさせていただきます。マスク着用でのシッティングのお願いは事前にお申し付けください。
・メッセージは随時確認し、返信させていただきますが本業があるため長時間見られない場合もございます。ご了承ください。
お子様にまた会いたい!!と思ってもらえるように愛情たっぷり関わっていきます💗
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥100/時間
-
6か月〜9か月¥100/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 南茨木駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
特別なオプション料金はいただきません! 深夜サポート、お泊まり保育、土日祝対応可。 関西圏を中心に親御様の力になります!1,900円/時間大阪府 > 高槻市
-
保育歴6年。笑顔を大切に、お子さまと保護者の方に安心して過ごせるように努めていきます。2,000円/時間大阪府 > 吹田市
-
保育園勤務経験のある看護師です。 産婦人科勤務、重症心身障害児対応放課後デイサービス勤務経験もあります◎1,800円/時間大阪府 > 茨木市
-
保育歴3年目。短時間もご相談ください!子どもの目線で子どもの気持ちに寄り添った保育を心がけています。1,800円/時間大阪府 > 茨木市
-
子どもの素朴な思いやその表現を大切にしています。2,000円/時間大阪府 > 吹田市
-
ピアノ教えます🎼保育歴12年目! 保護者さまの心にゆとりを作り笑顔いっぱいのご家庭に🌈2,000円/時間大阪府 > 高槻市
-
6年間保育士をしておりました。 多くのお子さまや保護者の方とのご縁を楽しみに、シッティングのご依頼お待ちしております。1,800円/時間大阪府 > 茨木市
-
保育歴15年。短時間や土日対応もご相談ください。お子さまの成長をご一緒にサポートします。1,900円/時間大阪府 > 茨木市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
ジーナ式とは?育児法の特徴とやり方。ママたちに聞いたメリット・デメリットと疲れたときのリフレッシュ法
ジーナ式とはどのような育児法なのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。そこで今回は、ジーナ式の特徴ややり方、メリット・デメリット、育児に疲れたときのリフレッシュ方法などを、ママやパパたちの体験談を交えて紹介します。
-
共働き家庭での子ども2人の子育て。1日のスケジュールや子どもとの関わり方
共働き家庭では、子ども2人の子育てに奮闘している方もいるのではないでしょうか。子どもが2人になることで、1日のタイムスケジュールについて考えたり、年齢が違う子どもの関わり方に悩みを抱えている方もいるようです。そこで今回は、体験談を交えて働き方に応じたタイムスケジュールや、子ども2人との関わり方や育児の悩みについて紹介します。
-
失業保険の手続きを行なうときの悩み。失業保険申請時の対応や子どもの預け先
子育て家庭のなかには、失業保険の申請を行なう際、子どもの預け先は確保しておいた方がよいのかなど悩む方もいるのではないでしょうか。今回は、ハローワークで失業保険の手続きをするときの悩みに触れながら、失業保険申請時の対応や保育園が決まっていない場合の子どもの預け先について、ママやパパの体験談をもとに紹介します。