【児童館での指導員歴17年】0歳から小学生のお子様まで柔軟に対応させていただきます。 ◉送迎・育児サポートも大歓迎です!




はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
私はこれまで幼稚園で3年、その後は公立児童館の指導員として17年間勤務し、乳幼児さんから高校生まで幅広い年齢の子どもたちと関わってきました。
現在は地域での青少年委員活動、子育て支援など様々な形で子どもたちと携わっています。
私自身も16歳(高1)と10歳(小4)2人の息子の子育て中です。
ワーキングマザーとしてのフルタイム勤務、育休を含めての在宅育児、両方を経験していますので、保護者様の色々なお気持ちに寄り添いながら子育てのお手伝いができたらと思っております。
お子さまが安心して楽しい時間を過ごせるよう、ひとりひとりの性格や気質を理解し、発達、成長に合わせたコミュニケーション、サポートを心がけています。
【面談について】
🌱対応可能な面談方法
(対面面談/オンライン面談/当日面談)
🌱オンライン面談の場合はzoomを使っていま
す。別途、現地での確認事項がありますので
シッティング当日に20分ほどお時間を頂き
ます。
【シッティングにあたって】
🌈ご希望のお時間をご相談頂きましたら、
柔軟に対応いたします。(早朝〜9:00、夜間
20:00以降は1時間あたり+300円)
🌈乳幼児の発達あそび&ベビーマッサージの
認定資格も保有しておりますので、保護者
様ご在宅での育児サポートも大歓迎です。
また公園、児童館、おでかけデビューなど
ご要望やお困りごとに合わせたお手伝いも
いたします。
🌈最寄り駅(東武東上線中板橋駅、都営三田
線 板橋本町駅)から1時間以内を目処にお
近くにお住まいの方を優先させていただき
ます。
(片道30分以上の場合、交通費+1回あたり
500〜1000円頂く場合があります。)
🌈お返事は早めを心がけておりますが、就業
中などは数時間お時間をいただく場合があ
ります。
⭐️まずは、お気軽にメッセージでご相談頂け
ればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 板橋本町駅
- 中板橋駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本当にいつも助かっています!ありがとうございます。

信頼のおける方で、こどもたちも大好きなシッターさんです。本当に助かりました。ありがとうございます。

いつもありがとうございます。
上の子、下の子それぞれでお世話になっています。
下の子は里帰りから帰ってすぐ、生後1か月の頃にお願いしました。事前面談の際に、ネントレ中で出来るだけスケジュール通りに生活させたいと相談すると、当日までに調べてきてくださっていて、お気持ちがとても嬉しかったです。
2歳の上の子は定期でお世話になっています。人見知りな子なので馴染めるか少し心配でしたが、1回目のシッティング終わりには「またゆか先生とあそぶ!」と言っていました。手遊び歌などたくさんご存じなので、いつも楽しそうにしています。
これからもよろしくお願いします!

定期で利用させていただいています。
子供二人をみてもらっています。
人見知りするタイプの子供達ですが、はじめから懐いていました。
やんちゃな3歳男児にも快く対応してくださり、とても助かります。
物腰の柔らかい方で、報告も細かくしてくださり、安心して子供達を預けられます。
またよろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
-
男性保育士ならではですが アクティブな遊びは、安心と安全を大切にし、子供目線に立ち全力で、行います。1,600円/時間東京都 > 練馬区
-
※2024年9月〜復帰しております。ご相談くださいませ。2,000円/時間東京都 > 文京区
-
【初回500円割引】公立保育士&シッター歴16年☆どんなお子様もお任せください!愛情たっぷりに主体性を高めます✨3,400円/時間東京都 > 板橋区
-
見守る保育してました◎ 保育士10年 発達支援,放課後ディ7年2,500円/時間東京都 > 新宿区
-
小児科看護師経験13年を経て託児や子育て相談の活動を行っております。新生児さんも得意です。子育て中ママです♪3,500円/時間埼玉県 > 川口市
-
【保育士8年、ベビーシッター6年】お子さまの成長を一緒にサポートします。2,000円/時間東京都 > 豊島区
-
【児童館での指導員歴17年】0歳から小学生のお子様まで柔軟に対応させていただきます。 ◉送迎・育児サポートも大歓迎です!2,000円/時間東京都 > 板橋区
-
保育歴6年!お子様に寄り添った保育を提供致します!2,700円/時間東京都 > 板橋区
-
【保育経験20年、現役保育士、短時間OK】 15,000人以上保育経験有 「心」に寄りそった保育/ベビーマッサージ資格有2,500円/時間東京都 > 豊島区
-
【0歳〜小学生まで対応可】元気いっぱいな子も人見知りな子も♡一人ひとりに寄り添った保育を2,200円/時間埼玉県 > 川口市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。