保育園勤務5年、シッター経験あり。寄り添う保育。【zoom面談可能】




はじめまして!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。少しでも興味を持って頂けましたら、メッセージお待ちしております♪
※埼玉県在住ですが東京都も可能です
※犬を飼っております。犬アレルギーの方はご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━
◎自己紹介◎
【保育園5年勤務→ベビーシッター1年半勤務】
・保育園では0.1.2.3歳児のクラス担任をしておりました。特に乳児さんとの関わりが多かったので、声を聞き寄り添う保育を心掛けております。またフリーとして様々なクラスに入っていたこともございますので、短時間でお子様と仲良くなるのは得意な方かと思います!人見知りしてしまうお子様も是非ご相談ください。
・ベビーシッターでは保護者の方からこんなお声を頂いております。
🗣「とても楽しかったようで、帰ってからたくさん話をしてくれました」
🗣「先生次はいつ来る?と話しています」
🗣「人見知りがあり不安だったが、持ってきて頂いたおもちゃに興味津々で、すぐに遊び始めて驚きました」
・年齢や発達に合わせた遊びを提供します。
【例】
幼児さん向け→小麦粘土、季節の製作、スライム、簡単なおもちゃの製作
乳児さん向け→歌、手遊び、触れ合い遊び
外遊び→お散歩、遊具、砂遊び、虫とり
・商業施設や児童館などでのサポートもご相談ください。
・初めてシッターに依頼する方もお気軽にご相談ください♪シッティングの内容、予約方法、面談のこと、お子様の心配事などご不安な点がたくさんあるかと思います。実際に預ける日にちが決まっていない方も、先に面談だけ済ませておくとスムーズですよ♪
最後に⋯長い文章を読んで頂きありがとうございます。
幼少期より子どもと関わる仕事につくことが夢でしたので、このお仕事が大好きです。お子様に「楽しかった!」と言って頂けるように、保護者様には「安心して預けられた!」と言って頂けるように努めてまいります。少しでもご興味持って頂けましたら、メッセージだけでもお待ちしております!
#埼玉#東京
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 朝霞駅
- 朝霞台駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

凄く明るく優しい雰囲気の瀬奈先生。初対面でしたが、娘もすぐに打ち解けていました。
ベビーシッターを使うのが初めてだった事もあり離れる事が少し心配でしたが、色々なおもちゃやビーズなどを持参して下さり工作が大好きな長女が本当に喜んでいました!報告も丁寧に書いて下さり楽しい時間を過ごせたようで、瀬奈先生にお願いして良かったなと思いました。本当にありがとうございました!大好きです!

今回もご対応いただきありがとうございました、大変助かりました!

ありがとうございました!色々と言葉をかけていただき、こどもが楽しんでいました✨また次回も宜しくお願い致します!

本日はありがとうございました。子どもがめちゃくちゃ楽しそうでした!おもちゃやシールをご活用していただき、シッターさんが帰った後もペタペタとシールをテレビに貼り付けて喜んでいました。
シッティング報告も細かくありがとうございました!パパにも見せたら「楽しかったんだね!」と喜んでいました!また宜しくお願い致します。

4歳と2歳の娘のシッティングをお願いしたのですが、2人とも大喜びで、「次先生はいつ来てくれるの?」と次を心待ちにしています。娘たちの好きそうなおもちゃを持参いただいたり、シールや工作など遊びも工夫いただき、あっという間の楽しい時間だったようです。ぜひまたお願いしたいと思います。
近くのおすすめベビーシッター
-
お子様が笑顔でホッと出来るような保育を心がけております。お気軽にご相談ください(^^)1,600円/時間埼玉県 > 朝霞市
-
お子様の安全、安心を第一に楽しく保育を行います。働きながら子育てを頑張る「パパママ」を全力でサポート致します。2,000円/時間埼玉県 > 朝霞市
-
保育園での調理師(離乳食、幼児食3年)、保育歴2年。 短時間でもご相談ください。子育てのお手伝いをします!1,800円/時間東京都 > 練馬区
-
心が通じ合う❤️かかわりで、乳児からの成長を応援!します。2,700円/時間埼玉県 > 新座市
-
【保育歴8年】現在は定期でご利用の方のみ2,200円/時間東京都 > 板橋区
-
保育園勤務5年、シッター経験あり。寄り添う保育。【zoom面談可能】2,500円/時間埼玉県 > 朝霞市
-
【5ヶ月〜、平日16時〜18時、定期送迎大歓迎!病児保育も承ります◎3児の母・学童保育指導員6年・児童発達施設勤務】2,500円/時間埼玉県 > 朝霞市
-
新生児から◎赤ちゃんがにこにこご機嫌♡もう1人の家族のような関わりで安心できる0歳子育て3,500円/時間埼玉県 > 志木市
-
保育経験2年半です! お子様と1対1で向き合い、お子様の成長を近くで見守りたいと思いこのお仕事を始めました🎵2,500円/時間埼玉県 > 朝霞市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。